満点@カツシュウマイ大盛り : ライスカレー まんてん

カレーTOKYO百名店2023選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、tanuki747さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

満点@カツシュウマイ大盛り

今回は、神保町にあります「ライスカレーまんてん」のご紹介です。

神保町交差点から白山通りを水道橋方向へ進み路地裏にある名店です。

創業は、昭和56年(1981年)のお店です。訪問すると不自然に間口が広く左半分にカレー屋さん、
右半分は不自然閉まった状態です。
以前は店主の奥さんがトンカツ屋さんを営んでいたようです。
現在は、従業員の控え室になっているようでね。

数年ぶりの訪問でしたが相変わらず店内は活気があり、満席の盛況ぶりでした。
客層は、学生、サラリーマン中心ですが一部OLもカウンターに陣取る姿は
以前はなかった光景ですね。

店内は回転率も良く、待ち時間無しで、コの字カウンターの右奥の席に陣取りました。
オペレーションは3人体制で接客も良く気持ちがいいですね。
カウンター越しに揚げのフライヤーがあり従業員がトンカツの揚げに励んでいました。
回転率を上げる工夫として、常にトンカツ等ストックを保ちつつ接客もこなしています。

お店の外看板にもある「ライスカレー」とは、最近耳にしないワードですね。
「ライスカレー」と「カレーライス」の違いについて気になり調べてみました。
諸説あるようですが「ライスカレー」とは、ご飯の上にカレーがかけられて提供されるタイプで大衆的なイメージで昔は、主流の呼称でした。
「カレーライス」とは、ご飯とカレーが分けて提供されるタイプで、高級感ある現在、主流の呼称です。


注文は、

カツしゅう大盛り(カツ焼売カレー大盛り)@750円

です。

注文が通るとクイックで、コーヒーとお冷やグラスに刺さったスプーンが提供されます。
コーヒーは、エスプレッソ風の小さなカップでアイスコーヒーが提供されました。
これは嬉しいサービスですね。

カツしゅうカレー大盛り
注文して1分程で提供されました。
構成は、ご飯の上にカレーがかけられて、トンカツ&焼売を盛り付け後、
仕上げに更にカレーがかけられて提供されます。カレーサンドは嬉しいサービスですね。
トンカツは揚げ置きですが、やや熱々感がありました。
焼売は衣をまとって揚げております。焼売は3個、提供され食べやすいように半分に包丁が入れられています。中にはグリンピースがは入っています。これも嬉しいですね。
カレーは、昔懐かしい挽肉たっぷりの粘度の高いスパイシーさはありませんが、
揚げ物にマッチしたオールラウンドカレーですね。
カツに焼売の最強タッグカレーは最高です。旨い!

完食し、会計を済ませ「お足元に忘れ物はありませんか?ありがとうございました」
の言葉に和まされ店を後にしました。

〆てて、750円
ご馳走様でした。

  • ライスカレー まんてん - カツしゅう大盛り+サービスのアイスコーヒー

    カツしゅう大盛り+サービスのアイスコーヒー

  • ライスカレー まんてん - 路地裏にある「ライスカレーまんてん」

    路地裏にある「ライスカレーまんてん」

  • {"count_target":".js-result-Review-100347573 .js-count","target":".js-like-button-Review-100347573","content_type":"Review","content_id":100347573,"voted_flag":null,"count":683,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tanuki747

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tanuki747さんの他のお店の口コミ

tanuki747さんの口コミ一覧(513件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ライスカレー まんてん
受賞・選出歴
カレー 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

ジャンル カレー
お問い合わせ

03-3291-3274

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田神保町1-54

交通手段

都営地下鉄 新宿線・三田線「神保町駅」A5出口より、徒歩4分
東京メトロ 半蔵門線「神保町駅」A5出口より、徒歩4分
JR中央・総武線各駅停車「水道橋駅」東口より、徒歩7分

神保町駅から313m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 16:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2、第4土曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

ドレスコード

無し

ホームページ

http://osietesite.com/gourmet/tokyo/yosyoku/cury/manten

オープン日

1981年

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神保町×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ