神田中華の老舗で肉団子 : 漢陽楼

この口コミは、みやあるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

神田中華の老舗で肉団子

明治時代1911年創業
この日は少し安めのコース予約、
ネットのメニュー表記には獅子頭ないけど、
お願いしたら、変更してくれた、ラッキー
さらに青島ビールが一杯おまけでついてきました

当時留学生の溜まり場だったこの店に、
明治大学に留学していた周恩来さんが通ったのだそう
全般的にリノベされてますが、端々に昔ながらの店内
周恩来ゆかりの七言絶句があったり、

この日は、空いてました。
席は一階平場、他のお客様はもう一組だけ
わいわい騒ぐに丁度のよし

名物は何といっても、獅子頭
出身の浙江省の郷土料理だとか
当時高価だった豚肉、月イチの楽しみにこの料理を
食べていたそうです。
中国に戻り、高い地位に着いてからも、手料理で、
振る舞うくらい好きな料理だったみたい
料理が出てきた時に、
店員さんが丁寧に教えてくれました。

周恩来って誰だっけ?
日中国交正常化で田中角栄と握手した人です
毛さんと一緒に(大熊)猫を初めて日本にくれた人
と覚えよう。毛と猫かけた。

獅子頭以外に、よだれどり、麻婆春雨、春巻、粽など。
コースで頂きました。
みんなでビールをたらふく飲む

  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155810353 .js-count","target":".js-like-button-Review-155810353","content_type":"Review","content_id":155810353,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

老舗の名物の獅子頭が良かった

中国の方に連れて行ってもらいました。

明治時代創業、留学生の溜まり場だったこの店に、
明治大学に留学していた周恩来さんが通ったのだそう
1911年創業ってすごいですね。

当時高価だった豚肉、月イチの楽しみにこの料理を
食べていたそうです。
中国に戻り、高い地位に着いてからも、手料理で、
振る舞うくらい好きな料理だったとか。
料理が出てきた時に、
店員さんが丁寧に教えてくれました。

うー、周恩来って誰だっけ?
日中国交正常化で田中角栄と握手した人か!
中華人民共和国の初代首相か!!
ありがとう、友達。
毛さんと一緒に(大熊)猫を初めて日本にくれた人
と覚えよう。毛と猫かけた。

ご一緒した中国の方が、これは本当の中華じゃないね、
マーでもラーでもなくて江蘇省の味なんだけど、
やっぱり違うね、と教えてくれました。
私は、本当の中華も日本の中華も大好きです。

獅子頭以外に、海老マヨ、青椒肉絲、春巻、粽など。
コースで頂きました。

マチ中華とガチ中華が流行るこのごろ、
そのどちらでもない老舗中華の懐かしい味わいを
久しぶりに楽しめた気がします。
かつて日本人向けにうまくアレンジ紙してくれた
中華料理が日本人の中に浸透してくれたお陰で、
中国で食べられない多様な中華が食べられる?(笑)
それもこれも、こういう老舗のお陰なのかもなぁと、
しみじみしちゃいました。
(専門家ではないので、勝手なしみじみです)

この「シーズートゥ」はその代表格な気がします。
しみじみ美味しいを楽しめる店だと思いました。
お店の中も、老舗らしい落ち着いた個室で良かった。

ただ、しみじみだけでなく、いつもの白酒乾杯攻撃
今日は朝からフラフラでした。

  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • 漢陽楼 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154305536 .js-count","target":".js-like-button-Review-154305536","content_type":"Review","content_id":154305536,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みやある

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みやあるさんの他のお店の口コミ

みやあるさんの口コミ一覧(520件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
漢陽楼(カンヨウロウ)
ジャンル 中華料理、飲茶・点心
予約・
お問い合わせ

03-3291-2911

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区神田小川町3-14-2 漢陽ビル 1F・2F

交通手段

JR御茶ノ水駅 御茶ノ水出口 徒歩6分/都営三田線神保町駅 A5出口 徒歩3分

神保町駅から266m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 21:30

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料 10%

席・設備

席数

90席

(1階 40名 2階 50名)

個室

(6人可、8人可、10~20人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣の駐車場の割引券あり。

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

http://kanyoro.com/

公式アカウント
オープン日

1911年

備考

クレジットカードは5,000円以上から利用可

本来は全席完全禁煙にしたいそうです。
ただ、パーティーなどで使う場合は融通を利かせているそうです。

初投稿者

まいたけまいこまいたけまいこ(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

神保町×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ