2023年 3度目の「年無し」 : 割烹 年無し

この口コミは、keio-pirorinさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2023/02訪問3回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
¥6,000~¥7,9991人

2023年 3度目の「年無し」

年末に訪問した際、「やっぱり美味しいね」と大満足だったお店「年無し」
神田には美味しいお店がたくさんありますが、その時の気分で行きたいお店は違うもの。

「美味しい和食で、ゆったりした時間が過ごしたい」
ならば、「年無しだね!」と意見が一致した週末。予約無しでいけるかな?
前回お邪魔した際、こんなに美味しいのにまだ予約なしでも入れるんだな。という印象でしたが
コロナの緊張感がすこしほぐれてきて、金曜日はどこも予約なしでは入るのが難しくなったこの日も飛び込みで入ることができました。

時間が少し早かったせいか、しばらくすると予約のお客様でテーブル席が埋まりました。

店主の料理の腕に絶対的な信頼を持っているので、この日もどんなお料理が振る舞われるのか楽しみです。

カウンターの野菜たちが立派でイキイキしています!
この日のぬたは菜の花。熱燗を頂きながら舌鼓です。
二品目にはすっぽんのお椀。温まります
お造りは、ホタテとタコ、マグロの中トロです。
焼き物はブリに付け合せの辛子和えがコリッとして美味しかった。
揚げ物は、贅沢に食べごたえのある牡蠣と白子、ししとうです。
〆に貝と豆腐、お揚げのあっさり煮。
この日は節分だったので「豆」を使った料理にと「豆腐」を使ってみたとのこと。

気に入ったお店へ行くと、たいていお気に入りのメニューからマンネリなものをチョイスして食べてしまいがちですが
年無しさんでは、その日仕入れた新鮮な食材で作ってくれたお料理を食べさせてもらえます。
もう「美味しい」という安心感があるので、何を食べさせてもらえるのかワクワクしかありません!

近くに美味しいお店ができて本当に良かった◎
帰りには階段の下までお見送りいただいたので、ちょっと気づいたことを・・・
「割烹着、いいね!」と声をかけたら、「はい。今年から着ています」と
お店の雰囲気に溶け込んで、真っ白な割烹着がよく似合っていました。

またお邪魔します。
ごちそうさまでした。

  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • {"count_target":".js-result-Review-155830584 .js-count","target":".js-like-button-Review-155830584","content_type":"Review","content_id":155830584,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
¥6,000~¥7,9991人

2022年仕事納めは2度目の「年無し」を訪問

1年頑張ってお仕事をした仕事納めにふさわしいお店は?
およそ半年ぶりになる「年無し」へ、2度目の訪問です。

初めて伺ったときの、ちょっとだけ「アウェイ感」が邪魔をして少し間があいてしまいました。

いつも「美味しいもの巡り」を一緒に楽しんでいる相棒もわたしも、「いいお店」の基準が「料理」以上に「サービス」の印象で、足を運ぶ回数に大きく影響します。

これがまた、マイ基準ではありますが「やたら話しかけられすぎる」のもちょっと・・・、かといって「無愛想」もどうか?という面倒くさいところですw
過剰なサービスを望んでいるのではなく、そのお店にいるときの「心地よさ」
接客だけではなく、お店で働く人同士の雰囲気とか、お店の中の空気のようなもの全体で「居心地の良さ」ってあると思うんです。

さて、能書きは置いておいて
2度目の訪問は、季節が夏から冬に変わったので食材も違って楽しみです。
お酒は、熱燗スタートです。

お料理のスタートは、コリコリ歯ごたえのなまこをほんのり柚子香る大根おろしでいただきました。
この日のぬたは、ホッキ貝だったかな?最高に美味しい◎
お造りは、カワハギの薄造りかな?肝と薬味を巻いていただくとほっぺが落ちそうです。
焼き物のお魚は今回も皮目が香ばしくパリッと美味しく焼かれています。

相方が、冷酒を尋ねるとおすすめのお酒を並べてくれました。

はい、初めて訪問したときにはお酒の種類もよくわからなかったのに、2度目の訪問ではお料理の説明も聞けて、お酒も選ぶことができました。
そして、何よりも「初訪問」のときのことを覚えてくださっていて、わたしも相棒も上機嫌ですw

2度目の訪問で「アウェイ感」がなくなり、料理、サービス共に大満足のお気に入り店となりました!

引き続き、白身魚と酒盗を和えたお酒が止まらなくなるような〆の逸品が登場!
そして、揚げ物で〆

2022年の仕事納めに「年無し」を選んで正解です◎
素敵な納会ができました。

  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • {"count_target":".js-result-Review-155827841 .js-count","target":".js-like-button-Review-155827841","content_type":"Review","content_id":155827841,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人

年無し 初訪問を振り返り

お気に入りだった「せとうち」が、閉店となり・・・
とても残念でしたが、程なくして新しいお店の看板が掲げられました。

「年無し」?なんて読むのかな?と気になりながら、昨年7月に初訪問。

どこか、ホッとできる庶民的な雰囲気だった「せとうち」の店内を上品な「割烹」
料理のお店という雰囲気に手を加えられた内装に生まれ変わらせていました。

寡黙な店主と若い女性のふたりで切り盛りされているようです。
メニューはアラカルトで注文するのではなく、3品、5品のコースでおまかせというスタイルです。
お酒は、ざっくりと500円、1000円のいずれかで用意されているとのこと。

まだ勝手のわからないはじめてのお店だったので、瓶ビールを頂いて乾杯。
他にお客さんはカウンターの端に一組。お知り合いのように見えました。

期待と不安?の中、最初に提供されたのは、ネギと貝(あおやぎだったかな?)のぬたです。
素晴らしく美味しかった。素材の新鮮さが見た目にもわかる逸品です。
続いて、夏野菜(オクラ、れんこん、茄子、ししとう)の揚げびたしかな。
お造りには珍しい部位も添えられて、感激。
美味しいお料理が程よいテンポで提供され、お酒も日本酒にシフト。
やっぱり、上品な和食と日本酒の相性は最高です◎

焼き物は鯛だったかな?皮目がパリパリで身はふわっと「料理人の腕」が感じられる美味しいお魚でした。
続いて、味濃いめのタコの煮付け、からのさっぱりとした水なす?で〆

バランスも味も大満足のお料理でした。
初訪問での印象は、大変美味しいお料理を提供してくれるお店だけどちょっぴりまだ「アウェイ感」が感じられる雰囲気といった感じでした。

神田では決して安いお店ではないけど、お料理と料金の価値的に「また行きたいお店」認定です。
敷居の高い「割烹」ではなく、ちょっと贅沢に美味しいお料理が食べたいときに利用できる良心的なお店だと思います。

これは、初訪問の印象なので「2度目」「3度目」の感想も合わせて読んでくださいね^^

ちなみにお店の名前「年無し」は、そのまま「としなし」と読むそうです。

  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • 割烹 年無し -
  • {"count_target":".js-result-Review-155827051 .js-count","target":".js-like-button-Review-155827051","content_type":"Review","content_id":155827051,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

keio-pirorin

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

keio-pirorinさんの他のお店の口コミ

keio-pirorinさんの口コミ一覧(300件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
割烹 年無し
ジャンル 日本料理、ふぐ、うなぎ
予約・
お問い合わせ

070-8473-3063

予約可否

完全予約制

住所

東京都千代田区神田須田町2-12 須田町2丁目共同ビル 2F

交通手段

岩本町駅から225m

営業時間
予算

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

最大予約可能人数

着席時 16人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2022年6月22日

初投稿者

パパ65359パパ65359(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打蕎麦 松竹庵 ます川 - 料理写真:

    手打蕎麦 松竹庵 ます川 (そば、天ぷら、日本料理)

    3.70

  • 2 あそび割烹 さん葉か - 料理写真:長崎県五島列島の刺身盛合せ 真鯛・平政・黒ムツ・メジナ

    あそび割烹 さん葉か (日本料理、日本酒バー、居酒屋)

    3.68

  • 3 くずし鉄板 あばぐら - メイン写真:

    くずし鉄板 あばぐら 神田店 (鉄板焼き、ステーキ、日本料理)

    3.66

  • 4 ぼたん - メイン写真:

    ぼたん (すき焼き、日本料理、居酒屋)

    3.66

  • 5 いせ源 - 料理写真:名代 あんこう鍋

    いせ源 (あんこう、鍋、日本料理)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ