【★3.2】天然クエコース【2428】 : 和食と和酒 磯じまん

この口コミは、やっぱりモツが好きさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/03訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥15,000~¥19,9991人

【★3.2】天然クエコース【2428】

1,555文字★

天然クエコース(15,730円、税サ込)滞在時間:約2時間

店主が大仲(豊洲市場の鮮魚仲卸)で仲買人も務めるという同店(3.41)。
クエ尽くしコースが気になりました。
九州では「あら」とも呼ばれ珍重される大型高級魚。

しかし結論から申し上げるとトラフグの劣化版に終わってしまったようなイメージ。
焼き物、お刺身、唐揚げ、お鍋、雑炊、全てに於いて天然トラフグのほうが一枚上手。
とはいえ行きつけの鮨屋のご主人に伺った話では、
50kgを超えるようなサイズになるとクエも別格の美味しさとなるそう。
本日のクエは小振りに過ぎたのかも知れません。

そして居酒屋のような雰囲気と接客でありながら、まさかのサービス料10%上乗せ。
都心の神田ということで地代家賃の高さが上乗せされているような気がしました。
日本酒の大徳利も体感としては1合ぐらい。
どうも下町に慣れてしまうと都心は天上界に思えてしまいます。

飛露喜 特別純米(大徳利 2,420円)
日高見 純米吟醸(大徳利 2,178円)
自家製ひれ酒(1,331円)
つぎ酒(1,210円)

天然クエコース(15,730円)

1.本日の前菜
1-1.長崎産天然クエのネギ間串 柚子胡椒
1-2.アワビと新人参のバター煮
1-3.能登産岩もずく酢
2.長崎産天然クエ刺し(焼霜造り)北海道産バウンウニ おろしポン酢
3.長崎産天然クエ唐揚げ 獅子唐
4.長崎産天然クエ鍋
5.鍋の〆雑炊、香の物(牛蒡と胡瓜)
6.水菓子(オレンジ、いちご、りんごのワイン煮チョコレート風味)

食べた料理の寸評は以下の通り、【】内は個別の採点、表示価格は税サ込です

【3.3】本日の前菜

プリプリした弾力感とゼラチン質のような食感を楽しめるクエが美味しい。
葱で嵩増ししたり、15,730円コースで前菜が3種だけだったり、
アワビの使用量が少なかったり、アワビが思ったよりやわらかかったり、
言いたいことは色々ありますがクエはやはり火を入れるほうが美味しい。

【3.2】長崎産天然クエ刺し(焼霜造り)北海道産バウンウニ おろしポン酢

いちおう焼霜造りとなっていますが殆ど生のような状態のクエ。
これはクエに限らずアコウ(キジハタ)などハタ科の魚全般に言えることですが、
火を入れるほうが旨味が活性化するという印象で、刺しで食べると旨味が物足りないです。
バフンウニを巻いて旨味を補完するほうが良さそう。

【3.6】長崎産天然クエ唐揚げ 獅子唐

サイズが小振りで魚体も小さいのではないかと思ってしまうところですが、
それでも火を入れて旨味が活性化して、油脂と衣でも旨味を増したクエが美味しい。
15,730円コースで実質5品ぐらいといった構成なので、
唐揚げ1皿3,000円を超えるのかと思うと割高感を否めませんが、
クエを都心で楽しもうなんて思えばこうなってしまうのです。

【3.4】長崎産天然クエ鍋

ブツ切りにしたようなクエの身をクエ出汁スープで。
お野菜は、水菜、茶えのき、葱、お麩、黄柚子。
薬味に、柚子胡椒、もみじおろし、刻み小ネギ、ポン酢。

前菜から思っていたことですがクエの使用量は少ないです。
そして天然トラフグの「てっちり」のほうが美味しいとも思うのですが、
天然トラフグのコースを都心で求めれば倍ぐらいの値段となるでしょう。
予算に応じてクエという選択肢もアリなのかも知れません。

【3.3】鍋の〆雑炊、香の物(牛蒡と胡瓜)

クエ出汁の旨味を吸った雑炊で悪くないのですが、
天然トラフグの雑炊のほうが美味しいように思います。

【3.5】水菓子(オレンジ、いちご、りんごのワイン煮チョコレート風味)

チョコレート香るワイン煮のりんごが意外と美味しい。

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 本日の前菜

    2023.3 本日の前菜

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 長崎産天然クエのネギ間串 柚子胡椒

    2023.3 長崎産天然クエのネギ間串 柚子胡椒

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 長崎産天然クエ刺し(焼霜造り)北海道産バウンウニ おろしポン酢

    2023.3 長崎産天然クエ刺し(焼霜造り)北海道産バウンウニ おろしポン酢

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 長崎産天然クエ唐揚げ 獅子唐

    2023.3 長崎産天然クエ唐揚げ 獅子唐

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 長崎産天然クエ鍋

    2023.3 長崎産天然クエ鍋

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 長崎産天然クエ鍋

    2023.3 長崎産天然クエ鍋

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 長崎産天然クエ鍋

    2023.3 長崎産天然クエ鍋

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 鍋の〆雑炊

    2023.3 鍋の〆雑炊

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 香の物(牛蒡と胡瓜)

    2023.3 香の物(牛蒡と胡瓜)

  • 和食と和酒 磯じまん - 2023.3 水菓子(オレンジ、いちご、りんごのワイン煮チョコレート風味)

    2023.3 水菓子(オレンジ、いちご、りんごのワイン煮チョコレート風味)

  • {"count_target":".js-result-Review-157499283 .js-count","target":".js-like-button-Review-157499283","content_type":"Review","content_id":157499283,"voted_flag":null,"count":166,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

やっぱりモツが好き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

やっぱりモツが好きさんの他のお店の口コミ

やっぱりモツが好きさんの口コミ一覧(2819件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
和食と和酒 磯じまん
ジャンル 日本料理、うなぎ、鍋
予約・
お問い合わせ

050-5872-9232

予約可否

予約可

仕入の関係により、ご予約のキャンセルは3日前の16:00までにご連絡ください。
それ以降はキャンセル料金が発生する場合がございます。何卒ご了承ください。
詳しくはキャンセルポリシーをご覧ください。

住所

東京都千代田区内神田1-16-13 清水ビル 1F

交通手段

JR 「神田駅」 西口から徒歩 5分 ※西口商店街通りを直進するとわかりやすいです。

東京メトロ 丸ノ内線・半蔵門線・千代田線「大手町駅」 A2出口から徒歩 7分
東京メトロ 都営新宿線 「小川町駅」 B6出口から徒歩 5分
東京メトロ 丸ノ内線 「淡路町駅」  A4出口から徒歩 5分

小川町駅から366m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    11:30~14:00
    17:00~22:30
    [土]
    予約のみ
    [日・祝祭日]
    定休日

    ■ 定休日
    日曜・祭日
予算

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6010001171569

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

15席

(カウンター・テーブル席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

2名様から最大10名様までご利用いただけます。 貸し切りは要相談。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙(加熱式たばこ限定)

カウンター席は禁煙、個室については加熱式たばこのみ可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

ホームページ

https://isojiman-kanda.com/

公式アカウント
オープン日

2013年12月9日

電話番号

03-5577-6631

備考

プレミアムクーポンは、おまかせコースのみ対応とさせて頂きます。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

lemon4151lemon4151(44)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。
  • ※ プレミアムクーポンの利用には、クーポンの発行が必要です。
  • ※ プレミアムクーポンはプレミアム会員限定のサービスです。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム