[デカ盛り探偵団第二章]東京メガ盛り食堂 VOL.40(わん食倶楽部 VOL.3)『一間酒場 1丁目1番地 神田駅東口店』東京都千代田区鍛冶町2-12-11【ソースカツ丼大盛り、カツ丼大盛り】 : 一間酒場 1丁目1番地 神田駅東口店

この口コミは、グルマン大島さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

[デカ盛り探偵団第二章]東京メガ盛り食堂 VOL.40(わん食倶楽部 VOL.3)『一間酒場 1丁目1番地 神田駅東口店』東京都千代田区鍛冶町2-12-11【ソースカツ丼大盛り、カツ丼大盛り】

 2014.4.25.0:45PM JAPANESE IN TOKYO/ILOVE/MINAKOHONDA/TRACILORDS/GINGERLYNN/EVAHENGER/SELEN/ANNAMIYASHITA/SAKURASAKURADA.


 ぼ・ぼ・ぼくらはデカ盛り探偵団♪

 お腹グーグー腹の虫♪

 期待に燃えるデカ盛りは♪

 巨大な器にそびえ立つ♪

 ぼ・ぼ・ぼくらはデカ盛り探偵団♪

※「少年探偵団のうた」TV・アニメ『少年探偵団』主題歌より勝手に引用!勝手に作詞!

 ☆*:・°★:*:・°

[デカ盛り探偵団第二章]

 ホラ吹き原始人Bakazuikioを探せ!VOL.11『一間酒場』の巻

 こんにちわデカ盛り探偵団の小林芳雄です。

 大食い怪人二十面相が姿を消した後、新たなる悪人のホラ吹き原始人Bakazuikioが現れました。

 ホラ吹き原始人Bakazuikioは茨城県筑〇市出身、現在は東京都中〇区にアジトを構えています。

 そのホラ吹き原始人Bakazuikioは関東地区のデカ盛り店に度々出没しています。

 また自称ぐっさんこと、ホラ吹き原始人Bakazuikioの口癖はいつも決まっています。

☆私にしては子供サイズ!

☆私にはラクラクのおやつサイズ!

☆おれ4合食えるんだけど・・・

☆もっと米をくれよ~~~

 などと奴は全然食えもしないのに、いつもハッタリをかまし、大ボラを吹いています。

 東京都の光栄軒、悟空、千葉県のクレイン、やよい食堂などなど多数の店に奴は出没。

 千葉県船橋市のクレインではカツ丼の小盛り(この店では最も少ない)でも奴は完食出来ず。

 奴は「おれ4合食えるんだけど・・・」と豪語していますが、まず4合など食べられない。
 クレインのカツ丼小盛りは2合半程度の量しか無いのに、残しているのがその証拠と言えます。

 いい年をした40代のオッサンが、まるで中高生のようにイキがっているその姿は大馬鹿野郎です。
 本当に恥ずべき言動のこの輩は大食いどころか、ただのホラ吹き、大嘘つきと言えるのです。

 いつかエセ大食いのホラ吹き原始人Bakazuikioと一戦を交え、粛清するまで調査を続ける所存です。


 ホラ吹き原始人Bakazuikioが出没する可能性のある店が東京都千代田区にあります。

 こちらの一間酒場さんには何度も訪ねていますが、いつもカツ丼を食べていました。

 しかし、もう一つのカツ丼と言えるソースカツ丼を食べてみようと来店しました。

 入口で女性従業員さんにソースカツ丼大盛りをお願いしますと伝えると早速一言。


 従業員さん「カツ丼の大盛りは凄く量があります!」

 小林「大盛りは何度か食べていますが・・・」

 従業員さん「ソースですか(そうですか笑)」

 小林「ソースです!(そうです!)」


 そんな感じで一度制止が入ったが、ソースカツ丼大盛り500円とおしんこ50円を注文。


◇ソースカツ丼大盛り(味噌汁付き)

 普通のカツ丼大盛りと同じ大きな丼にご飯・カツ・煮玉子・キャベツが盛り付け。

 なお未計量ですが普通のカツ丼大盛りと同量以上のボリュームが確実にあります。

 丼の縁をはるかに超える溢れそうなご飯は約二合半(850g)はありそうです。

 ご飯の上にはカラッと揚がったカツが乗せられ、甘酸っぱいソースが掛かる。

 カツの下には千切りキャベツが敷かれ、その横には煮玉子が添えられている。

 カツの肉質は脂身はほとんど無い赤身主体ですが、特に癖も無くて問題無い。

 煮玉子は甘めのつゆが内部まで浸透していて、しっかりとした味付けがする。

 ソースカツ丼は普通のカツ丼と比べて汁気が無いため、喉を通りにくい。

 急いで食べると喉に詰まりそうになるので味噌汁を合わせて頂くのが良い。

 ソースカツ丼は普通のカツ丼よりもカツの量がいくらか多く感じる。

 それでも、この量のご飯に対しては少ないのは否めないと言える。

 その時に強力な味方となるのが、白菜のおしんこの存在と言えます。

 カツの油でダメージを受けた味覚をリセットし、食欲を回復させます。

 白菜のおしんこの助けもあり、ソースカツ丼大盛りを完食しました。

 ソースカツ丼大盛りはご飯が850g、カツ・玉子・キャベツが250g位?

 しめて総重量1.1kgのメガ盛りのソースカツ丼だと分析しました。


 評価★★★(正解には3.2)

 メガ盛り度★★★★
 

 ☆*:・°★:*:・°


 こんにちわデカ盛り探偵団の小林芳雄です。

 大食い怪人二十面相が頻繁に現れると言う噂の店が千代田区神田にあります。


 今回はデカ盛り系のレビューなので、神田食通レビュアーのわん原U山先生はお休みです。

 前回カツ丼大盛りを食べ損ねたわん原U山先生に代わって小林芳雄がリベンジです。

 店内に入ると相変わらずの大盛況ぶりで席はほとんど空いていない様子。

 立ち止まって中の様子を伺っていると男性従業員が奥に案内してくれました。

 席に向かう前にカツ丼大盛りを注文しようとするが一度制止されました。

 従業員「ものすごい量があるので止めたほうが良いですよ!?」

 小林「この私を誰だと心得る、この紋所が目に入らぬか!」

 と言いながらDTバッジをかざす(笑)
※DTバッジとはデカ盛り探偵団のID証明書兼バッジ。

 従業員「ハッハッ~ご無礼をお許し下さいませ!」

 小林「うん分かれば良いのじゃよ。」

 すぐに代金500円を従業員に払い、あとはカツ丼大盛りを待つことになる。

◇カツ丼大盛り

 体重測定の結果、使用前(中身と丼)は1996g、使用後は(丼だけ)918gの重さ。

 カツ丼大盛りは実質の重さが約1.1kg(1078g)あります。

 カツ丼大盛りの丼は普通盛りと同じだと思いますが見事なビジュアルです。

 普通盛りだとご飯が丼に6割位ですが、この大盛りは丼にご飯が12割位です。

 丼の縁からカツ煮のトップ部分までの高さは見た目7~8cm位はあります。

 カツ煮そのものは、たぶん普通盛りと同じ位の量だと思います。

 しかし、ご飯は普通盛りの二倍はある約二合半(850g)の量があるので多い。

 カツ煮に対して、ご飯の量がかなり多いので食べる配分がなかなか難しい。

 カツ煮を一切れでご飯を五口食べる位の配分だと最後まで美味しく頂ける。

 ご飯に合う程よい甘辛さの玉子とじのカツは変わらずの味で、最後まで美味しく頂きました。

 評価★★★☆

 メガ盛り度★★★☆


 これほどの味・ボリューム・価格を備えたカツ丼は一間酒場意外には存在しない。

 牛丼特盛りを二杯食べれる方には、ぜひカツ丼大盛りをお勧めします!

 超ボリューミーで美味しいカツ丼を食べるなら一間酒場しかないでしょう ヾ(@⌒¬⌒@)ノ マイウー


 ☆*:・°★:*:・°


 ワシは陶芸家および美食家、そしてシンガーソングライターのわん原U山だわん。

 至高のドッグフードを求めてわん食倶楽部を設立。
 ちなみに子犬ではない。

 ワシの息子は南北新聞文化部の記者山岡シロという子犬。
 山岡シロは究極のドッグフードを求めて、至高のドッグフードを求めるワシと対立。

 ついでに山岡シロの恋犬は同僚の栗田わん子。

 ワシの口癖は「わんだふる♪」など。
 ワシの好きなせりふは「女将を呼べっ!!」
 ワシの好きな料理は「わんこそば」

 U^ェ^UU^ェ^UU^ェ^U

 皆の衆元気だったかわん。
 わん原U山が神田ランチをレポートしてまいる。

 ワシが訪れたのは『一間酒場』さん。
 場所は神田駅徒歩1分圏内。

※第3食 一間酒場【カツ丼400円】

 店は線路の高架下にあり、ガタゴトと頭上を電車が走るわん。

 早速、肉球のある手で、いや前足でガラガラと戸を開けるワシ。

 店内には座席は無く、立ち食いそば屋と同じスタイルの店。
 お冷は店内中央に置かれてある給水機からグラスに自ら注ぐセルフ方式。

 メニューはカツ丼、ソースカツ丼、カレーの三種類のみ。
 カツ丼・ソースカツ丼共に400円、ご飯の大盛りは100円増し。

 やはりこの店では九割の客が注文するカツ丼を食べるのが王道だろう。
 しかしカツ丼を大盛りにするのを忘れてしまい、普通盛りで注文じゃ (T_T)

 なお料金は先払いなので出来るだけ小銭を用意しておくのがマナーじゃ。

 注文してまもなく、料理が到着、早速陣容を紹介しよう。

◇カツ丼

 白と黄色の玉子のコントラストが見事に映えるビジュアルをしておる。

 そば屋のカツ丼よりも、やや大きい丼に盛り付けされておる。

 カツは1cm位の厚さものが六切れほどあり、玉子と玉ねぎでとじてある。

 400円という低価格だがボリュームがあり、一般店の大盛り以上はある。

 早速玉子でとじたカツをガブリと頂いてみよう。

 甘味は控えめで、やや醤油の風味が勝っているがしょっぱい訳では無い。

 程よい良い塩加減のつゆを吸収したカツの玉子とじはご飯にとても合う。

 カツそのものも肉質は固くなく、また脂身に癖も無くて十分に合格点じゃ。

 なかなかワンウー、もといマイウーなカツ丼で大満足じゃ♪

 評価★★★☆


 松屋系列の松乃屋のカツ丼よりも味・ボリューム・価格全てに於いてワンランク上。

 というよりも、正確には日本一安くて美味しいカツ丼と呼んでいいだろう。

 この価格でこれだけの内容のカツ丼は全国レベルでも存在しないに違いない。
 
 なおカツ丼は500g位あるので一般の衆には十分に満足する量だろう。
※牛丼チェーン店の牛丼特盛りでも500gは無い。

 ワシは冬の心地よい日差しに包まれてポカポカとなった身体で、一間酒場を後にした。

 まだまだ満たされぬ腹を満たすために四足歩行で次の店へ・・・

  • 一間酒場 1丁目1番地 - ソースカツ丼大盛り:やや上から全景図(お新香は別注文) by ももち

    ソースカツ丼大盛り:やや上から全景図(お新香は別注文) by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - ソースカツ丼大盛り:やや側面図 by ももち

    ソースカツ丼大盛り:やや側面図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - ソースカツ丼大盛り:側面あっぷ図 by ももち

    ソースカツ丼大盛り:側面あっぷ図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - ソースカツ丼大盛り:上から全景図 by ももち

    ソースカツ丼大盛り:上から全景図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - ソースカツ丼大盛り:上からあっぷ図 by ももち

    ソースカツ丼大盛り:上からあっぷ図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - ソースカツ丼大盛り:通称CTスキャン図(笑) by ももち

    ソースカツ丼大盛り:通称CTスキャン図(笑) by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - お新香:手作りです図 by ももち

    お新香:手作りです図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼大盛り:計量図 by ももち

    カツ丼大盛り:計量図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼大盛り:比較図 by ももち

    カツ丼大盛り:比較図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼大盛り:側面あっぷ図 by ももち

    カツ丼大盛り:側面あっぷ図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼大盛り:断面図 by ももち

    カツ丼大盛り:断面図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ:断面あっぷ図 by ももち

    カツ:断面あっぷ図 by ももち

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼(味噌汁付)

    カツ丼(味噌汁付)

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼

    カツ丼

  • 一間酒場 1丁目1番地 - カツ丼:断面図 by わん原ももち(許してわん)

    カツ丼:断面図 by わん原ももち(許してわん)

  • 一間酒場 1丁目1番地 - 味噌汁

    味噌汁

  • 一間酒場 1丁目1番地 -
  • 一間酒場 1丁目1番地 -
  • 一間酒場 1丁目1番地 - 給水器

    給水器

  • 一間酒場 1丁目1番地 -
  • {"count_target":".js-result-Review-4842409 .js-count","target":".js-like-button-Review-4842409","content_type":"Review","content_id":4842409,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グルマン大島

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グルマン大島さんの他のお店の口コミ

グルマン大島さんの口コミ一覧(941件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 一間酒場 1丁目1番地 神田駅東口店

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 立ち飲み、かつ丼、カレー
住所

東京都千代田区鍛冶町2-12-11 東口高架下 1F

交通手段

JR中央線・山手線・京浜東北線【神田駅】北口/東口 徒歩2分
東京メトロ銀座線【神田駅】徒歩3分

神田駅から92m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~14:00/17:00~24:00



    ■定休日
    土曜日、日曜日、祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

29席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2009年7月24日

備考

ホッピーあります
 
ランチタイムは(11:00~14:00)は、
カツ丼・ソースカツ丼(\480)カレーライス(\500)のみ
カツカレーは\600です。

初投稿者

O-YA-GO-YA-G(337)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神田×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ