コスパ的にはどうかな? : 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 秋葉原店

この口コミは、417林檎班さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク3.0
2015/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.2
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

コスパ的にはどうかな?

秋葉原駅直結の商業施設UDX内にあるレストラン街「ICHI」にてランチ。

ケバい外装が目立ちます。
仙台発祥の極上牛タン専門店を名乗る、「独眼一刀流舌屋 伊達哉」さん。

派手な外装といい、店名といい、とにかく目立つことがお好きなようですね。
まあ、まんまとその策略にのった自分も何ですが・・・(笑)

単品を除き、一番安い定食メニューが舌カレー定食と牛タン定食の1580円(しかも税別)。
高いものだと3000円超のお値段。
爆買いの影響なのか?アキバとしては高額ランチの域に入るでしょう。

値段にビビり、一番安い舌カレーにしようかとも思いましたが、この日は給料日直後ということで少し見栄を張ってみました。
注文したのはこの店で一番気になった「元祖!極トロレア舌カツ定食」(2780円)。
この日は福ーポンというチラシがビル内に置いてあり、それを使い飲み物が無料となったのはラッキー!

待ち時間は15分程。
空いてるせいか?思ったよりお早い提供時間です。

出てきたのは木製のワンプレート。
内容はメインの舌カツが二つ・スープ・麦ご飯・お新香。
高級感を出す為の演出か?鮫皮の下ろし器に本山葵が盛ってありますが、コレって無意味ですよね~(笑)

まずはスープから。
具には少量の舌の欠片と九条ネギ。
とても控え目でナチュラルな味。おそらく化調はほとんど使ってませんね。

お次はメインの極トロレア舌カツへ。
んんっ、メニュー表の写真と随分違うように見えるのは気のせいでしょうか?
衣はサクット感があり合格点といえましょう。

肝心要の極トロレア舌カツは普通に旨い。
牛タンとしては分厚い割に柔らかく、旨味もそれなりにあります。
ただコレを極トロレア舌カツと呼んでいいのか?いささか疑問に残るところ。
スーパーなどで売られている米国産の厚切り牛タンとの差もそれほど感じなかったし。

また調味料が醤油しか無かったのは寂しい限り。
個人的にですが、この舌カツには醤油より塩の方が合うように思えました。

一番印象に残ったのはお新香。
ちょっと不思議な味はワインビネガーの効果なんでしょうか?
味付けはやたら濃いのですが、食べると止まらなく美味しさがありますね。

麦ご飯は可もなく不可もなく、無難な感じ。

値段を考えると食後の満足感は正直なし。
デザートやサラダが付いたとしても、税込3002円は高過ぎる印象。
また、お冷も言わなければ提供されず、入店時と退店時に声を掛けなければ、店員さんが出てこないのも気になりポイントでした。
やはり舌カレーにしとけば良かったかな?

ごちそうさま。

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - ポップや看板がクドいっス

    ポップや看板がクドいっス

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - こちらがメニュー写真

    こちらがメニュー写真

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - メニュー写真と比べるとピンクが?!

    メニュー写真と比べるとピンクが?!

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - 驚くほど柔らかくもレアでもないような?

    驚くほど柔らかくもレアでもないような?

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - ナチュラルなスープ

    ナチュラルなスープ

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - ご飯は麦飯

    ご飯は麦飯

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - いちいち言わなくてもお茶位は出てきて欲しい・・

    いちいち言わなくてもお茶位は出てきて欲しい・・

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - ランチメニュー① 価格設定は強気?

    ランチメニュー① 価格設定は強気?

  • 牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 - ランチメニュー②

    ランチメニュー②

  • {"count_target":".js-result-Review-38240753 .js-count","target":".js-like-button-Review-38240753","content_type":"Review","content_id":38240753,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

417林檎班

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

417林檎班さんの他のお店の口コミ

417林檎班さんの口コミ一覧(1073件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 秋葉原店(【旧店名】 独眼一刀流舌屋 伊達哉)
ジャンル 牛タン、しゃぶしゃぶ、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5890-1114

予約可否

予約可

お気軽にお問合せ下さいませ!

住所

東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 3F

交通手段

JR 秋葉原駅 電気街口 徒歩2分
つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩2分
地下鉄日比谷線 秋葉原駅 徒歩5分
地下鉄銀座線 末広町駅 徒歩3分

秋葉原駅から251m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 11:00 - 15:00

      L.O. ドリンク14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

40席

最大予約可能人数

着席時 30人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

館内(4F、5F)に喫煙所あり

駐車場

ビル専用駐車場あり

空間・設備

落ち着いた空間、ソファー席あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

現在、お子様メニューはございません。

オープン日

2014年2月7日

電話番号

03-3525-4013

備考

初投稿者

硝子の中年硝子の中年(8)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム