7年ぶりの再訪です@こんな店が九段下駅近くに残っているのは奇跡な気がします♪ : お食事の店 まさみ

この口コミは、グルマンじゅんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

7年ぶりの再訪です@こんな店が九段下駅近くに残っているのは奇跡な気がします♪

令和4年10月14日(金)・再訪2回目

lilーkid さんのレビューを読んだら無性に行きたくなった九段下
の「お食事の店まさみ」
です。7年ぶりなんですよね♪

さて、7年前と言えば食べログでは何をやっていたかと言えば
赤羽駅周囲1㌔の飲食店を全部レビューしようかとか、町中華
大衆食堂を積極的にレビュー
していました。そんな時に、偶々
見つけた店なのです。

それと美人の「あぷちゃん」と始めてミニオフ会を開催をして
知り合ったのもこの頃だっなぁ~赤羽ランドスケープだった
かな?

話題休閑(それはさておき)

お食事の店「まさみ」は住居表示は飯田橋ですが、道の向かい
千代田九段北で九段下文化ですよ。

九段上が靖国神社や広い敷地の山の手なのに対して文字通りに
九段下は低地で、庶民的な町割りや店が多いですが、それらを
まとめた高層ビルが多いのも現実です。

相変わらず女性3人で営んでいて女将が詩吟の家元なので声が
かなり大きい
のも変わらないね・・

その大きな声に迎えられて、カウンターに座りました。厨房の
棚にはボトルキープ
がたくさん有って、この日は金曜日だった
ので、テーブル席の3席は予約席の札が立ってました。界隈の
サラリーマンのオアシスのような気がしますよ♪

メニュー構成からして元々は町の中華屋さんで、要望に応じて
メニューが増えて行ったような気がします。ワンタン、もやし
炒め
が有るのが町中華の証なのよ・・・

野菜炒めと別にもやし炒め(チャートーヤ―)が有るのが少し
嬉しい・・何故ならば最近は上記2品を出す店が少なくなって
勿論、日高屋等では出してないです。実家には有ったよ・・

さてとオーダーですがワンタンは確定して(¥630)御飯物
は何にするか考えた末に、栄養バランスを考えて、野菜炒めに
しました(¥550)
。なんとも釣り合わない組み合わせね♪

ワンタンと野菜炒めが殆ど同時に調理&配膳ですがワンタン
見事な油脂の少ない東京下町の色で至極あっさりなのですわ!

ワンタンは12個、具材は鳴門巻き、メンマ、海苔、小松菜
刻み葱
ですがチャーシューは無かったですね。ワンタンの中身
の挽肉が結構多かったからかな?

ワンタンはスープが思ったより薄味で一緒に食べた野菜炒めが
濃くはないのに相対的に濃く
感じました。その野菜炒めは豚肉
が結構な量が入っていて、野菜はもやし、キャベツ、キクラゲ
人参、小松菜
でした。シャキッと強火で炒めて有るので御飯の
おかずにも最適だと思うよ、酒のつまみにもね♪

それにしても奇跡的に生き残った町中華&食堂2代目がまだ
50歳代(店内調理師免許証より)
なので、しばらくは安泰
思います。


  • お食事の店 まさみ - 店の外観を道路を挟んで。

    店の外観を道路を挟んで。

  • お食事の店 まさみ - 店のテント

    店のテント

  • お食事の店 まさみ - 日替わりのお薦めメニュー

    日替わりのお薦めメニュー

  • お食事の店 まさみ - 店内壁の見事なメニュー

    店内壁の見事なメニュー

  • お食事の店 まさみ - つまみも色々と有ります。

    つまみも色々と有ります。

  • お食事の店 まさみ - 卓上の調味料ですが「しょうス」と言うのはハジメテ見ました。

    卓上の調味料ですが「しょうス」と言うのはハジメテ見ました。

  • お食事の店 まさみ - ワンタン(¥630)と、野菜炒め(¥550)

    ワンタン(¥630)と、野菜炒め(¥550)

  • お食事の店 まさみ - ワンタンのアップ

    ワンタンのアップ

  • お食事の店 まさみ - ワンタンを手前から見る。

    ワンタンを手前から見る。

  • お食事の店 まさみ - 野菜炒めのアップ。

    野菜炒めのアップ。

  • {"count_target":".js-result-Review-149773843 .js-count","target":".js-like-button-Review-149773843","content_type":"Review","content_id":149773843,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2015/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

九段下近くにのビルに囲まれた一画にある、ほのぼのした定食屋さん。

住居表示は千代田区飯田橋ですが、最寄駅は地下鉄東西線の
九段下駅です。すぐ近くには首都高速の西神田ランプがあり
ます。廻りは高層ビルが多いですが、この辺りの一画は仕舞屋
が僅かながら残ってます!

そんな一画に、こちらも奇跡的に残った定食類や簡単な中華を
出す店が、お食事の店「まさみ」です。廻りはオフィスばかり
ですが、こちらは1階が店舗、2階が住まいで頑張ってます♫
千代田区は都内でも夜間住民は極端に少ないですが、僅かに
コミュニティーが残っていて嬉しかったです。

カレーと食菜の店 ベルに行った時に気にはなってましたが
3年ぶり位で行くチャンスに恵まれました。

店に入ると凄く大きな声の「いらっしゃいませ~」で、迎られ
ました・・この声が腹式の素晴らしい発声だったので、何気に
店内を見渡すと「詩吟家元」の木製看板が飾ってありました♫
聞くと、こちらは母親と娘らしき女性2人で切り盛りしています
が、母親が詩吟の家元なんだそうです。娘も子供の頃から詩吟を
やっていて、カラオケ歌ったら素晴らしい歌唱だろうと感じます。

娘さんは推定40歳代の後半かと思います・・(^_^;)

店の雰囲気は「ザ・食堂」です。先客は地元の隠居老人が1人で
酒を飲んでいたり、オフィスが多いので地元の中年サラリーマンが
仲間同士で酒を飲んでました・・・事実、下手な居酒屋さんで
飲むよりは楽しめる店だと思います。

メニューは、ラーメン類から始まって、肉野菜炒めや、ニラレバ
炒め、とんかつ、肉炒め、炒飯等があってすべて単品で書かれて
いて、ライスは別に並盛¥180で注文すると、中華スープが
が付いてきます。

それ以外は、つまみ類が豊富にあります・・〆鯖、煮込、ニラ玉
カツ煮、コロッケ、イカフライ、牡蠣フライ、焼き魚色々・・・
店内雰囲気といい、中年オヤジ泣かせの店ですね♪

注文は、肉野菜炒め(¥500)に、ライスの並盛(¥180)を
お願いしました。

元々は街の中華料理屋さんだったようで、麺類が充実しています。
母親の方が調理担当で、見事に中華鍋を振って肉野菜炒めを作って
ます・・結構、年季の入った仕事っぷりです♪

出来上がった肉野菜炒めはキャベツ、もやし、きくらげ、人参、肉
で、典型的な街の中華屋さんの炒め物です、高カロリーバーナーで
いっきに炒めてあるので野菜のシャキシャキ感がたまらないです。
ライスは丼で提供、スープはこれまた巷によくある、炒飯のスープ
でした。特別感はないですが、凄く安心できる味でした。人気が
あるのがわかる気がしました。

こちらは先日食べた北区志茂の幸楽よりは経営者が若いので長く続く
ような気がしましたが、建物は廻りを高層ビルに囲まれているので
そんなに遠くない将来に建て替えが予想されます・・そうなっても
店だけでも続けて言って欲しいと思った、地元コミニュティーがある
仄々な店でした、ごちそうさまです♪


  • お食事の店 まさみ - 店の外観全体

    店の外観全体

  • お食事の店 まさみ - 店の正面

    店の正面

  • お食事の店 まさみ - 店の入り口

    店の入り口

  • お食事の店 まさみ - 廻りは高層ビルに囲まれています。

    廻りは高層ビルに囲まれています。

  • お食事の店 まさみ - 店内風景

    店内風景

  • お食事の店 まさみ - 壁のメニュー

    壁のメニュー

  • お食事の店 まさみ - おつまみメニュー

    おつまみメニュー

  • お食事の店 まさみ - 左側に詩吟の名取の「証」があります。

    左側に詩吟の名取の「証」があります。

  • お食事の店 まさみ - 肉野菜炒めライス

    肉野菜炒めライス

  • お食事の店 まさみ - 肉野菜炒めのアップ

    肉野菜炒めのアップ

  • お食事の店 まさみ - ライスのアップ

    ライスのアップ

  • お食事の店 まさみ - スープのアップ

    スープのアップ

  • お食事の店 まさみ - 名前入りのスープ椀・・局番は3桁

    名前入りのスープ椀・・局番は3桁

  • {"count_target":".js-result-Review-37230217 .js-count","target":".js-like-button-Review-37230217","content_type":"Review","content_id":37230217,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グルマンじゅん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グルマンじゅんさんの他のお店の口コミ

グルマンじゅんさんの口コミ一覧(4365件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
お食事の店 まさみ
ジャンル 食堂、居酒屋、ラーメン
お問い合わせ

03-3262-3062

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区飯田橋2-3-1

交通手段

東京メトロ東西線【九段下駅】徒歩4分
都営新宿線【九段下駅】徒歩5分
東京メトロ東西線【飯田橋駅】徒歩6分
JR中央線【飯田橋駅】東口 徒歩9分

九段下駅から334m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くのコイン・パーキング:飯田橋2-15-1に7台収容、2-15-3に5台収容、ほか

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

FAX:03-3262-3062

http://www.gnet-chiyoda.ne.jp/shop_hp/masami.html

初投稿者

やく年やく年(1238)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九段下×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ