割烹レベルのお料理と2種類のシャリを使い分ける繊細な握りの充実コース♪ : 神楽坂 寿司 こんこん

この口コミは、Redfoxさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥20,000~¥29,9991人

割烹レベルのお料理と2種類のシャリを使い分ける繊細な握りの充実コース♪

飯田橋駅から徒歩5分。軽子坂沿いの黒い鉄格子の
ドアがスタイリッシュな新しいビルの4階にあります。

エレベーターのドアが開くとすでにお店の方が
入り口で待機していて出迎えてくれ感激。

カウンター席と個室のこじんまりしたお店は
白木のカウンターがすがすがしく上質で落ち着いた
雰囲気。個室は子供もOKだそう。

お酒は日本酒、焼酎、ビール、ウイスキー、
ワインと一通りそろっています。

メニューに大好きな田中六五を見つけたので
この日は最初から日本酒でスタートすることに。
錫製の干支のお猪口が出てきました。どれを
選んだかは秘密です。

「本日の旬の握りと肴のコース」22,000円

・気仙沼鰹の燻製
土佐酢ジュレ、アンディーブ、ガーリックチップ
江戸切子の素敵な器の蓋を開けると燻製の煙が
もくもく。楽しいプレゼンテーションです。
ほんのり薫香をまとった鰹は脂が乗り、身が
しまっていて美味。土佐酢のジュレがさっぱりと、
そして香ばしくパンチのあるガーリックチップが
いいアクセントに。

・茨城県産とらふぐ
熟成させて7日目というとらふぐは食感がとても
いい。

・すっぽん茶碗蒸し
すっぽんの深い旨味にうっとり。茶碗蒸しは
なめらかで銀杏やゆり根が秋らしい。

・北海道産セイコ蟹
浜ゆでしたものなので甘味、旨味が濃厚。卵も
濃厚で美味しい。

・鮟肝
低温調理しているので柔らかくほどけるような
食感で、甘味、旨味が濃厚でお酒が進みます。

・とらふぐ あら鍋
あらと言ってもしっかり食べるところが多く、
今季初のとらふぐを堪能。

ここから握りがスタートします。

ガリは白酢、赤酢につけたもの2種類、そして
昆布の山椒煮。

前半は白酢を使った握りが続きます。

・白イカ
美しい包丁が入り炙ったイカはねっとり食感で
旨味、甘味が濃厚。

・キス白板昆布〆
自家製梅干しから作った煎り酒を塗ったキスは
昆布の旨味がしっかり効いていて、中に入った
大葉と梅干しが爽やか。

・秋刀魚 肝醤油
脂がのった秋刀魚は肝のほろ苦さがよくとても
美味しい。

次のお酒はおまかせでお願いしました。

・醸し人九平次 黒田庄に生まれて、2022
旨口でキレがよくエレガントで好み。こちらも
お猪口を選ぶことができ、なるべく口当たりの
薄いものをとリクエストして選んでいただいた
薄張りグラスがとてもよかった。

・閖上の赤貝
肉厚でコリコリした食感、磯の香りが最高!

・〆鯖
自家製鯖醤油で。生鯖のような柔らかさなのは
最初に砂糖と塩を振ってから酢で〆ているから
だそう。上に乗った薄い甘酢大根がいい仕事して
います。

・のどぐろ昆布〆 肝乗せ
皮を炙ったのどぐろは香ばしい香りで甘味が濃い。
肝がナイス。

・鰻白焼き
握りの間の小休止。皮はサクサクで身はふっくら、
脂が乗っています。

・本鮪漬け(塩釜)
上に乗っているのは山芋で口の中で山かけ風に、と
楽しいアイディア。ここから赤酢に変わります。

・煮蛤 低温調理
一口目は煮蛤だけ、2口目はシャリと一緒に。
身が大きな蛤は柔らかく旨味がしっかり。口の
中でほろりとほどけるようなシャリが美味。

・本鮪トロ(塩釜)
とろけます。

・車海老
活車海老の茹でたてで半生状態なので甘味が濃厚で
まるでお砂糖が入っているかのような甘さ。

・穴子
半分は塩、半分はツメで。ふわっふわで塩の方が
甘味を感じます。

・北海道浜中のバフンウニ
濃厚な甘さの雲丹と歯切れがよく香りのよい海苔の
組み合わせが最高に美味しい。この海苔、売ってほしい!

・玉
鱈、海老、山芋とメレンゲにした白身、卵黄を
パウンドケーキ型でオーブンで焼いた玉は
シフォンケーキのようにしゅわ~と溶けていく
食感。

・しじみの赤だし

・紅玉のキャラメリゼとキャラメルアイス
パリッとキャラメリゼした甘酸っぱい紅玉も自家製
アイスも美味。寿司店では果物かわらび餅が
出てくることが多いので、こういうデザートが
出てくるのは嬉しいですね。

旬の食材を使ったお酒の進むおつまみは寿司店の
おつまみというよりも割烹のクオリティ。白酢と
赤酢を使い分け、丁寧な仕事を施したこだわりの
ネタを使った握りは繊細で上品。品数が多く、
ボリューミーですが、テンポがいいので最後まで
美味しくいただくことができ、満足感が高かったです。

伺った日は料理長はお休みでしたが、職人さんも
サービス担当のおふたりもとても感じがよく、
リラックスして心地よい時間を過ごすことができました。

神楽坂の隠れ家としてデートや大切な方をお連れ
したら喜ばれそう。路面店ではないこと、そして
8月にオープンしたばかりということもあり、まだ
知る人ぞ知るお店で、予約も比較的取りやすそう
なので年末に向けての会食にもおすすめです。

  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • 神楽坂 寿司 こんこん -
  • {"count_target":".js-result-Review-171289453 .js-count","target":".js-like-button-Review-171289453","content_type":"Review","content_id":171289453,"voted_flag":null,"count":168,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Redfoxさんの他のお店の口コミ

Redfoxさんの口コミ一覧(1156件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
神楽坂 寿司 こんこん
ジャンル 寿司、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5600-7811

予約可否

完全予約制

住所

東京都新宿区神楽坂3-1 KARUKOZAKA PLACE 4F

交通手段

JR飯田橋駅西口より5分
大江戸線、南北線、東西線、有楽町駅 B3・B4a出口から徒歩3~4分
※軽子坂沿いにございます。都営線・東京メトロの場合は改札より出口まで遠い場合がございます。改札からB4a出口まで徒歩3〜4分

飯田橋駅から324m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日

    • 12:00 - 14:30

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 22:00

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 13:30

  • ■ 定休日
    日曜日ディナータイム
予算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2010001232779

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

15席

(カウンター7席 完全個室4席 半個室4席)

最大予約可能人数

着席時 15人

個室

(4人可)

⚫︎完全個室1室/4席⚫︎半個室1室/4席

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

分煙

完全個室1室のみ喫煙可 

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.kagurazaka-sushi-konkon.com/

公式アカウント
オープン日

2023年8月4日

電話番号

03-6280-7857

初投稿者

TA-YANGTA-YANG(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム