福臨門出身シェフを訪ねてシリーズ : 福全徳 香港名菜

この口コミは、shinn679さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

福臨門出身シェフを訪ねてシリーズ

初訪問。
先週の『錦福香港美食』に続き今は無き福臨門出身を尋ねてシリーズです(笑)
ランチメニューの焼物3種定食1800円にするつもりでしたが、ホームページでメニューを調べたら北京ダックの文字を見つけてしまいました。
現在、絶賛北京ダックにどハマり中の私は事前に予約(笑)
土砂降りのスポーツの日のランチに2人で突撃です。

■アクセス
場所は神楽坂ですが飯田橋駅のB4A出口が1番近いでしょうか。
神楽坂のメインストリートから裏に入ったところにあります。

■店内の様子
お店はペンシルビルの3階建。
1階は厨房とまるで『ぽん多』のような小さなカウンター4席。
私は2階に案内。
接客は片言の日本語を話す香港人?と思われる女性2名。

比較のため、あえて銀座跳龍門とほぼ同じメニューをオーダー。
・北京ダック1/4、4ピース4125円
・お任せ前菜3種盛り3850円
・香港風土鍋ご飯3960円
・ピータン968円

ちなみに錦福同様に麺類、スープは一切ありません。

■感想
❶ピータン
甘酢生姜が跳龍門や錦福のようなピンク色では無く白い。
まずは生姜から食べると酸味と甘味は弱め。
ピータンも癖弱目でトータルとしては跳龍門が優勝。
1位 銀座跳龍門
2位 福錦香港美食
3位 福全徳香港名菜

❷お任せ前菜3種盛り
・釜焼き豚バラ肉
味は普通でそんなに感動はしない。クリスピー感は錦福が優勝。
1位 福錦香港美食
2位 銀座跳龍門
3位 福全徳香港名菜
4位 富麗華

・釜焼きチャーシュー?
正直これは美味しく無い。
1位 虎ノ門港式料理鴻禧 (こうき)
2位 銀座跳龍門
3位 福錦香港美食
4位 富麗華
5位 福全徳香港名菜

・蒸し鶏の冷菜
普通。全く印象に残らず。

❸北京ダック
1/4カットですが4ピース。
跳龍門は1/2カットで4ピース。
当然一本当たりの太さと大きさが違います。
これはなかなか美味しい。
特に薄餅がモチモチしてて印象に残りました。
でも甜麺醤がゆるくてトータルのパンチ力は薄いかな。
1位 銀座跳龍門
2位 福全徳香港名菜
3位 富麗華

❹香港風土鍋ご飯
鍋のままの提供で、目の前でパクチーとネギをかけて混ぜ混ぜしてくれます。
土鍋には腸詰と骨付き豚バラと、更に跳龍門には入って無かった鶏のモミジが入ってます。
普通に美味しいんだけど、腸詰がかなり干からびたようなショボショボな食感で、味の存在感も弱々しい。
跳龍門のようなジューシーさや爆破力がありません。
もみじは当たり前ですが小骨が多く、食べるのめんどくさいし(笑)
土鍋ご飯全体としての旨味の深さも跳龍門と比べるとかなり弱いか。
跳龍門の味を先に知ってしまった事が悪かったかも(笑)

トータルの印象としては 1つ1つの味のキレというか、純度と言うか透明度では圧倒的に跳龍門が上。
値段は跳龍門の半分近くで収まりましたが感動も半分かなぁ。
なら私は銀座跳龍門を選びます!


  • 福全徳 香港名菜 - 北京ダック

    北京ダック

  • 福全徳 香港名菜 - 香港風土鍋ご飯

    香港風土鍋ご飯

  • 福全徳 香港名菜 - お任せ前菜3種盛り

    お任せ前菜3種盛り

  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 - ピータン

    ピータン

  • 福全徳 香港名菜 - 北京ダック1/4カット

    北京ダック1/4カット

  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 - 香港風土鍋ご飯

    香港風土鍋ご飯

  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • 福全徳 香港名菜 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169851508 .js-count","target":".js-like-button-Review-169851508","content_type":"Review","content_id":169851508,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shinn679

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shinn679さんの他のお店の口コミ

shinn679さんの口コミ一覧(967件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
福全徳 香港名菜
ジャンル 中華料理、飲茶・点心、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5596-7883

予約可否

予約可

※コース予約
前日キャンセル50% 当日キャンセル100%
当日キャンセル(連絡なし)100%

【席のみ予約について】
ご来店直前にネット予約頂く場合、ご案内は実際の店舗の状況を優先致します。お電話頂けると確実です。

住所

東京都新宿区神楽坂3-1-26 高井ビル 1~3F

交通手段

地下鉄有楽町線 飯田橋駅 徒歩3分
地下鉄南北線 飯田橋駅 徒歩3分
大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩6分

飯田橋駅から370m

営業時間
  • ■ 営業時間
    【ランチ】
    11:30-15:00 (L.O 14:30)

    【ディナー】
    17:00-22:30 (L.O 22:00)

    土曜日 日曜日 祝日
    17:00-21:00 (L.O21:30)

    ■ 定休日
    12/31、1/1 2023年12月火曜日営業致します。
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

51席

(1F カウンター4席、2F 4名テーブル6卓、3F 個室1卓、半個室3卓)

個室

(4人可、6人可、8人可)

コースのご利用をお願い致します。別途ご相談承ります。詳細につきましてはお電話で承ります。 個室ご利用の場合は、ご飲食代4万円以上のご利用とさせて頂きます。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースがございます。

駐車場

当レストランでは駐車場や駐輪場をご用意しておりません。車や自転車でご来店をご検討の際は近隣のコインパーキング等をご利用ください。隣のビルや民家への駐輪はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

他のお客様へのご配慮をお願い致します。
ベビーカーをお持ちの方は階段を上がって頂くようになります。スペース等限られておりますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

ホームページ

https://fukuzentoku.com

オープン日

2018年12月14日

電話番号

03-6336-6769

備考

当レストランにはエレベーターはございません。階段のみになりますので、ご注意ください。
2階貸切最大24名まで、ご利用させて頂きます。
2階貸切の場合は、ご飲食代15万円(税込)以上のご利用とさせて頂きます。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

FideliaFidelia(1332)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム