豆を求めて三千里 : ボルカン

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ボルカン

(volcan)

この口コミは、Café con Lecheさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.3
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.0
2009/08訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.3
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

豆を求めて三千里

神楽坂には、滅多に訪れない私ですが今回は
夏休み企画(本当はまだ夏休みではないのですが)として
私の好きなコーヒー豆を探す旅にでました。

こちらでは中米コスタリカのポアスという地域で有機栽培をされている
指定農家のコーヒーを取り扱っています。
コスタリカでは国のほぼ全土(海の近くは除く)でコーヒー栽培を行っていますが
特に有名な地域が3つあります。
ポアスとイラスとトレス リオスです。どちらも標高が高く前の二つは火山です。

豆の収穫時期になると隣国パナマから先住民族の方々が働きにやってきます。
人件費がかからない為、未だに手で一つ一つ収穫するのが殆どです。

豆(コスタリカ)は浅煎り・中煎り・深煎りの3種類から選べます。
今回は深煎り200g735円を。
狭い店内にはご近所で働く方々でいっぱいです。
みなさんお好みのコーヒーを美味しそうにいただいています。
そんな中にいると、豆だけいただいて帰るわけにはいきません!
ちょうど日替わりのコーヒー150円(すごいコストパフォーマンス!!)
がコスタリカでしたので、いただいて帰ることにしました。

マグカップになみなみ注がれたコーヒーに砂糖投入です。
日本の袋入り砂糖はなぜ3gなのでしょうか?
これだと私の場合、3本入れなくてはたりません。
続いて、ポーションミルクも4つほど。
これぞラテンアメリカ流コーヒーのいただき方だと思います。

あ~美味しかった。

  • {"count_target":".js-result-Review-1111710 .js-count","target":".js-like-button-Review-1111710","content_type":"Review","content_id":1111710,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Café con Leche

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Café con Lecheさんの他のお店の口コミ

Café con Lecheさんの口コミ一覧(52件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ボルカン(volcan)
ジャンル カフェ
お問い合わせ

03-3260-4588

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区細工町1-2 ブルーヘヴンハウス 1F

交通手段

都営地下鉄大江戸線【牛込神楽坂駅】徒歩4分
東京メトロ東西線【神楽坂駅】徒歩9分
東京メトロ有楽町線・南北線【市ケ谷駅】徒歩9分

牛込神楽坂駅から261m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 17:00
  • 日・祝日

    • 定休日
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

14席

(店内4席 テラス10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

徒歩1分以内にコイン・パーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://volcan.jp/

オープン日

1995年

備考

FAX:03-3260-4599

初投稿者

ラムネしゅわしゅわラムネしゅわしゅわ(376)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神楽坂×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ