東京閣/靖国で会おう : 東京閣

この口コミは、Jackie_mさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

3.1

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

東京閣/靖国で会おう

新宿のニコマート映画館に行くつもりで、そういえばこないだ高田純次さんが散歩番組を市ヶ谷から始め、ずいぶんと飲食店が充実している様を目の当たり。はて ?
こないだのchallengeにて、市ヶ谷駅周りの飲食店など、倖せを数えたら片手にさえ余るのと同じくらいに貧弱だと結論付けかけていたが、私が気付いていなかっただけだろうか ? とふたたびメトロを這い出して、やっぱりなんにもないぢゃん !
もう完全に騙された気分で呆然と天を仰いだところ、妙に乾いたエキゾースト・ノートを響かせながら、薄黄色の可愛らしいクルマが進んでくるなと思ったら !

―― うっ ! ポルシェ・タルガ来た ! やっぱこの時代の空冷PORSCHEって、独特の恰好良さがあるよなぁ ……

<R5.11.11>

「東京閣」

曇天の下。靖国通りの歩道を時速100マイルで巡行中。
聞こえてくるのは、心のインストゥルメントパネルに備えられたアナログ時計が時を刻む音だけという静寂の中、大袈裟な駐車場への導入部を持つホテルに併設される、“味の名店街”なる看板に気付く。
結婚式場をも備えるホテル併設の中華料理店ともなれば、最高で「東天紅」さん。最低でも「日高屋」さん(幅広いな !)クラスの格式は約束されていることだろうと安心し切り、意気揚々と、昭和当時は豪奢であったであろう建物の中に潜入していった

「すいませ~ん ! すいませ~ん !」

未だ早い時間ということがあってか、先客は既に酔っているのであろう高齢者の4人組のみ。
広いフロアにホール担当は一人のようで、そのラウドなおじさんたちがバックヤードからおびき寄せてくれたところを狙って新規入店をアッピール ! テレビが見れないのは不服であったが指示されるがままに奥へと進み、二人掛けのテーブルに着いたところ、こちらのテレビのスウィッチも入れてくださったことには感動した。
それはビブグルマンに選出されたお店の紹介番組で、どこかのラーメン屋がブラウン管の中で勝ち誇る姿を、ラーメン屋が体制側に認められて喜んでいるとは何事か ! と、あなたたちの豚骨精神はそんなものだったのですか ! と、もう軽い憤りの中で傍観することしか出来くなってしまった

―― それいうなら豚骨精神ぢゃなくって、反骨精神ね

ランチ定食メニュー
“本格特製麻婆豆腐” @750也。

字面を信じれば、本格、且つ特製の麻婆豆腐が出てくるはずであり、それはオーセンティックでありながらも、同時にspecialを兼ね備えるという宣言であろう。
その大言壮語を、厳然として並行する定食一式750円という安価がほんとうに実現してくれていたとしたならば、これは頭が下がろうというものだが、やっぱり(こらっ !)どう見ても凡庸にしか見えない料理が舞い降りる !
この中心の“醤”と周辺の辣油との分解は、これは意図的なものだろうか

「最初によく掻きまわしてお召し上がりください ♪」というのは、和風スパゲッティ屋「五右衛門」さんで“明太子と辛子高菜の博多風”をやったときの必須アナウンスだが、この料理にもそれと同様のものがあり、しかし少なくとも目につく範囲では大陸系の布陣を敷くこちらに、そんな気の利いたアナウンスがあろうはずもない。
ラー油のプールがお腹にじわじわと効いてきているのを感じる。
あっさりのスープを、自前のNaClと卓上のしょう油で味を調えていったら、いくらかマシになった

「ゴハンオカワリイカガデスカ ?」

しかし彼の国のひとはやや美人で、何より優しかった。
そこへ最悪でもない挽き肉と、750円という圧倒的安価が加わったならば、これからの映画鑑賞中、大量に摂取したラー油が腸の新陳代謝を劇的に加速してくれなければいいが、という不安を抱えつつも、一定の満足に達っすることが出来たということは認めざるを得ず。
そんな微妙な気持ちで(おいっ !)、ふたたび鈍色の靖国通りを加速していくべく、両脚のクラッチをラフにミートさせていくボク

  • 東京閣 - 名店街という蠱惑の響きにつられ

    名店街という蠱惑の響きにつられ

  • 東京閣 - 豪奢ながら年季の入った建屋の体内へと潜入してみれば

    豪奢ながら年季の入った建屋の体内へと潜入してみれば

  • 東京閣 - すぐに入口を発見 !

    すぐに入口を発見 !

  • 東京閣 - 未だ本稼働前の店内

    未だ本稼働前の店内

  • 東京閣 - オーセンティック、且つspecial !

    オーセンティック、且つspecial !

  • 東京閣 - そして英霊たちに哀悼の誠を捧げつつ往く

    そして英霊たちに哀悼の誠を捧げつつ往く

  • {"count_target":".js-result-Review-172215478 .js-count","target":".js-like-button-Review-172215478","content_type":"Review","content_id":172215478,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Jackie_m

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Jackie_mさんの他のお店の口コミ

Jackie_mさんの口コミ一覧(1713件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
東京閣
ジャンル 中華料理、餃子
予約・
お問い合わせ

050-5571-3193

予約可否

予約可

※コース予約時に苦手な食材やアレルギーがあればお申し付けください

住所

東京都新宿区市ヶ谷本村町4-1 ホテルグランドヒル市ヶ谷 B1F

交通手段

各線市ケ谷駅から徒歩3分

市ケ谷駅から459m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    ただし30人以上の予約は相談に応じます
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

180席

(※貸切は180名まで可能です。その際はお電話にて問い合わせくださいませ。)

最大予約可能人数

着席時 180人

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

※個室は最大50人まで利用可能

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

同じフロアに喫煙ブースあり

駐車場

※当店利用でホテルグランドヒル市ヶ谷の駐車場が2時間無料

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2013年10月7日

電話番号

03-3235-5110

備考

※貸切は要相談
※電子マネーはメルペイ、au PAY、PayPay、LINE Pay、WeChatぺい等に対応しています。

初投稿者

taxxtaxx(8938)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム