進化し続ける、すごい熱量のお店!そして何よりおいしくてヘルシー : お野菜と日本酒 大地

この口コミは、miao0713さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

進化し続ける、すごい熱量のお店!そして何よりおいしくてヘルシー

店長のものすごい研究と地元愛と、お客さんへのハートフルなホスピタリティ。
ここは冬でも温かいです!
何よりとにかくおいしくて、健康的で、帰りはにこにこになるのです

  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • {"count_target":".js-result-Review-124616545 .js-count","target":".js-like-button-Review-124616545","content_type":"Review","content_id":124616545,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問1回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

足元に、この豊かな大地は広がっておりました(*^_^*)

お酒も美味しい食事も大好きで、アンテナがめっぽう感度良いお姉さまから、メッセージが。

ここ、美味しいからぜひ行ってみて!
とのこと。

遡ること一昨日の夜、家にいるなら明日お茶かランチでもどう?
と営業外回りで我が家近辺に来るらしいお姉さまからの連絡。
だがしかし、残念なことに私は出勤日。
またの再会をお願いしたところ、その日の昼下がりには、
件の「ここ美味しいよ!」のご連絡が。ご店主の名刺写メつき。

しらべるとそこは確かに前を通るたび気になっていた看板のお店でした。
でもちょっと強面の職人おじさんなのかな?と勝手に思い込んでました。

お姉さまは海外旅行で共に初上陸した街でも、ガイドブック関係なしにさくっと美味しいビヤホールやら喫茶店やらを引き当てる才能を持っているので、私は信頼しまくっております。
墨田区で美酒をたしなまれている猛者。
ふらりと入ったというこのお店も確実に美味しいと踏みました。

そんなわけで、翌日にあたる本日、朝からここに行くと決めて頑張って在宅勤務。お昼時にいそいそでかけました〜!

個人的には気になるワードがたくさん。
ベジブロス、ぬか漬け、滋味、長命草、などなど。

たまたまお天気も陰りだしてたせいか、すぐに着席、マスターが親切にメニューを教えてくれます。
最近、メニュー表やランチの案内プレートも刷新されたそうです。
どれも美味しそう。写真もシンプルで見やすいしわかりやすいです。

何より、写真とほんとそのまんまのお料理が出てくるので、誠実なんだろうなあとしみじみ。
そしてファンのお客様との関係を大事にされているみたい。メニューリスト制作の秘話もちらっと聞けました。

ランチは3種。
迷いました!カレーも美味しそうだし、野菜マイスターの拵える野菜たっぷりランチも一味違いそう。
ですが、欲張りなので色々食べたい。
よって日替わり定食に。
今日のおかずは、
鰯の胡麻酢漬け(生姜も効いていて。南蛮漬けよりさっぱりしてて夏ぽい)

お揚げと菜ものとツナの和えたもの

高野豆腐とイカの煮物

そして糠づけ、鶏のスープ

ご飯は盛りをお好み聞いてくれました。
初めてだったので、普通にしました〜(笑)
次回は大盛り頼んじゃいそう。
それくらい、ご飯が進む内容でした。

どれも優しさが共通しているけど、全部違う味わいが展開。
まさに滋味豊か、素材それぞれのお味、生き生きしてました!
この梅雨時のジメじめ重苦しい空気には、この日のバランスとれたメニューはとっても身体が落ち着く感じ。
酸っぱさと適度な歯ごたえ、口の中もさっぱりしました!

そして、鶏の濃厚なエキス、熱々さ、コラーゲンたっぷりなスープが控えているので、さっぱりだけでもない、素敵な一膳。
飽きないって嬉しい。

トマトとしめじが入っているこのスープは、ベジブロスを使っておられるそうで、なんとも妙味を感じました。
様々な食材の味が詰まっている…!
一物全体食、を意外と心がけてる私には、大変嬉しいお料理たちでした。
ものすごくいろんな味わいを凝縮してるのに、優しくまとまっている。
濃いめの味だけど、調味云々というよりは鶏のエキス、お出汁がしっかりしてそう。全然のどかわかないしこってりでもない。層が厚い感じ。
そして、ほんわかというよりは元気を底上げしてくれる感じの優しさ。
昼に飲むとその後の一日の後半戦、エナジーチャージされて乗り切れるのでは。
風邪のときとかも。
自然なとろみがあって、口当たりもよくて飲み終わるの惜しかったです。

マスターはとっても若くて熱意と頑張りを感じさせてくれる、明るいお兄さんでした! 一人ですべてを切り盛りされてます。

勝手におじさんと、思い込んでいてすみません^^;

千葉は匝瑳(そうさ)市のご出身とのこと。お友達のところのお野菜や鶏を調理されてるのかな?
いろいろ熱い地元愛、野菜愛も聞けそうです。
私はそうさ市、と読めなくて勉強になりました。

お店のお名前はマスターのお名前が由来みたい。

豊かな大地のめぐみを大事に取り扱うお人柄、十分に伝わってきました。

この四谷の街にも、深く広く根ざしてくださいますように!応援したくなるお店でした(^_^)

身体のことを大事にいたわる、滋養食。
でも、固さや難しさではなくて明るくて大地のどっしりさ、太陽のあっあかさを集めたみたいな印象でした。
マスターのお人柄なのかな〜。

夜のメニューの酒粕使ったものがとても気になる。
メイド風ロールキャベツ、まるごと玉ねぎ、まるごとピーマンも。
お通しも体調で選べるバリエーションあり。
気になります。一人でも行こう♪

最後に長命草のドリンク少し味見させていただきました。
青汁みたいな感じだけど、飲みやすかったです。

お陰様で、午後もがんばれました〜!
有難うございました&ごちそうさまでした。


  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • お野菜と日本酒 大地 -
  • {"count_target":".js-result-Review-117634893 .js-count","target":".js-like-button-Review-117634893","content_type":"Review","content_id":117634893,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

miao0713

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

miao0713さんの他のお店の口コミ

miao0713さんの口コミ一覧(785件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
お野菜と日本酒 大地
ジャンル 居酒屋、オーガニック、野菜料理
予約・
お問い合わせ

050-5457-6567

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区四谷3-11-1 アローズビル 2F

交通手段

丸の内線 四谷三丁目駅 2番出口から徒歩1分
都営新宿線 曙橋駅から徒歩7分

四谷三丁目駅から123m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:30

      L.O. 23:00

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 23:00

    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810884428030

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

ディナー 1ドリンクオーダー制 お通し代 500円いただきます。

席・設備

席数

25席

(カウンター:5席 テーブル席:4名×3卓 座敷:4名×2卓)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にパーキングあり。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

※ベビーカーは1台しか店内に入りません。共用部には置けません。予約された方が確実です。
※子供用のメニューはありません。作る事も出来ません。
※お店の備品はこだわっているものばかりなので、傷がついたり壊されたら全額弁償していただきます。

公式アカウント
オープン日

2020年4月30日

電話番号

03-5315-4553

初投稿者

ちゃんくめちゃんくめ(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム