日本酒の街 四ッ谷三丁目に新しく仲間入り : 方舟 酒月 四ツ谷店

この口コミは、momogaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2011/09訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥8,000~¥9,9991人

日本酒の街 四ッ谷三丁目に新しく仲間入り

日本酒好きな友達と久々に会うのに選んだのがここ。
最近、うろつき過ぎと思いながら、今日も来てしまった四ッ谷三丁目。
詳しい人に教えてもらったお店を徘徊しています(笑)

この街は日本酒の名店が多いのですが、
なかなか予約が取れなかったりするんですよね?

新宿区荒木町。
知る人ぞ知る、のんべえの街らしいが、
遠い昔、フジテレビがお台場に越してから、さびれ気味らしい、、、。

今回選んだのは『日本酒スローフード方舟(はこぶね)』四ッ谷店。
新橋、銀座、有楽町とチェーン展開してるみたいです。

個人的に、この店は久々のヒットでした。

築30~40年の古民家を改築した内装は雰囲気ありますね。
2Fには個室もあるみたいだし、20人弱の宴会もできるのは、
この街では珍しいオオバコです。

店に入ると笑顔の素敵なお兄さんがお出迎え。
今回は2人だったのでテーブル席へ、、、
というかテーブル席しかないみたいです。
(見た限りカウンターは無かった)

他にお客は3組ほどと、2Fで団体さんが宴会をしてるみたいで、
店内には適度に活気がありました。

まず、おしぼりとお通しが運ばれてきましたが、
食前酒として日本酒が付いてきました。
なるほど、面白いですね!
食前酒は新潟県の麒麟山の吟醸酒でした。

とりあえず、四谷三丁目ではここでしか飲めないという、
アサヒ 『エクストラコールド』で乾杯!
キンキンの極冷えデス、、、。泡もキメ細かいっ!

お料理は店長さんに聞きながら、お勧めを注文しました。
頼んだお料理はこちらです。

お通し500円

①クリームチーズ酒粕漬け 580円
完全に日本酒のアテですね。

②トマトの塩麹漬け 480円
初めて食べた塩麹、しょっぱくて、つまみにぴったり。

③白エビのバラ天 880円
サクサクです。ビールに合わせるのがオススメです。

④能登鶏のモツ味噌煮込み 580円
これは絶品でした。サイズも2人で丁度いい感じ!

⑤越後もち豚の角煮 780円
これも絶品、柔らかかったです~!!

⑥燻製盛合せ 980円
個人的にはもっとスモークしてあるほうが好きです。
素材の味がわかるように軽めです。

⑦ジビエ2種囲炉裏焼き(熊・鹿)1480円
初めての熊ですが、普通に美味しかったです。
全然、臭くないし、堅くない。富山県産のツキノワグマだそうです。
店の一画に囲炉裏があって、そこで焼いたのを持ってきてくれます。
焼きたてのアツアツなので、そりゃ美味しいに決まってますね。

⑧堅豆腐のお刺身 680円
大豆の味がしっかりしてます。

⑨能登鶏の土鍋ご飯 1480円
絶対食べて欲しい!めちゃめちゃ、美味しかったです。

⑩天然塩アイス 480円
飲んだ後にオススメのさっぱりアイス。

エクストラコールド生ビール 680円

日本酒(各1合)

マイナス12℃の八海山 特別純米 1180円
白岳仙 16号 山田錦 純米吟醸 1180円
村佑 夏の生酒 1180円
雪中梅 普通酒 780円
鶴齢 純米吟醸 1180円
越乃雪月花 純米大吟醸 斗瓶中取り ひやおろし


とにかく、他にも食べたいものがいっぱいあって、
また来たくなる店としては、個人的にかなり上位にランクされました。

久々の再会なので時間も忘れ、しゃべくりまくっちゃいました。
居心地良かったので、かなりのんびりできて、食事もかなり食べてしまいました(笑)
そして、かなり満足いく内容でした。

とにかく、出てくるもの全てが美味しかったです。
センスのいい料理人さんがいるのでしょうか。
しばらく、通っちゃいそうです。

日本酒は北陸3県と新潟の日本酒しか置いてないそうで、
利き酒師の店長に好みを伝えると、どストライクなチョイスをしてもらえました。

今度は銀座の方のお店にも行ってみますね。

ごちそうさまでした。


  • {"count_target":".js-result-Review-3155028 .js-count","target":".js-like-button-Review-3155028","content_type":"Review","content_id":3155028,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

momogaさんの他のお店の口コミ

momogaさんの口コミ一覧(85件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 方舟 酒月 四ツ谷店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル オイスターバー、日本酒バー、海鮮
住所

東京都新宿区荒木町7-1

交通手段

東京メトロ丸の内線 四ッ谷三丁目駅 徒歩3分
都営新宿線曙橋駅 徒歩5分
JR四ツ谷駅 徒歩9分

四谷三丁目駅から205m

営業時間
  • ■営業時間
    【月~土】
    17:00~23:30
    12月は29日まで無休

    ■定休日
    日曜・祝日 12月は29日まで無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

50席

(テーブル50席、個室4~8席、フロア貸切10~24席)

個室

(4人可、6人可、10~20人可)

10名様以上なら、2階席(最大16名様)貸切承ります。

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

オープン日

2010年4月22日

初投稿者

ビールに檸檬ビールに檸檬(116)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

曙橋・四ツ谷三丁目×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 オオクサ - メイン写真:

    オオクサ (焼き鳥)

    4.33

  • 2 津の守坂 小柴 - メイン写真:

    津の守坂 小柴 (日本料理)

    4.21

  • 3 はらまさ - メイン写真:

    はらまさ (日本料理)

    4.15

  • 4 車力門 おの澤 - 料理写真:

    車力門 おの澤 (日本料理、そば)

    3.95

  • 5 車力門 ちゃわんぶ - 料理写真:特選ヒレカツ定食

    車力門 ちゃわんぶ (とんかつ、カレー)

    3.85

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ