ここだけのトマトのカレーとトマトのラッシー : Spice and Vegetable 夢民

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

秘伝スパイスと厳選野菜たっぷりのカレー‼

Spice and Vegetable 夢民

(スパイスアンドベジタブル ムーミン)

この口コミは、妙見島さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク4.0
2024/05訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

ここだけのトマトのカレーとトマトのラッシー

金曜日、ビジネス街・虎ノ門。混み合うランチタイムを避け、11時の開店直後に連れと訪問。

店内は虎ノ門という立地に見合う洗練された雰囲気の中にも、温かみのある木を基調としています。モダンで清潔感のある空間には、一人でも気兼ねなく立ち寄れるカウンター8席と2名用のテーブル席が16席あります。

前々回、ベーコンエッグ野菜カレーを食べたので、今回は「エビトマトエッグカレー」(1,180円)を1ホット、ご飯大盛り(+50円)を卓上のタブレットでオーダー。こちらも西早稲田に店舗があった頃からの定番メニューです。
そして5月の限定「由宇トマトのラッシー」(600円)もオーダーしました。

エビトマトエッグカレー、一見したところ具材の量が少なく感じますが、トマトがルーに溶け込みエビはルーの中に沢山かけられています。その一部が提供時にご飯にかけられ。ご飯の上にはほかに福神漬けと甘い玉ねぎがセットされています。
ひとたび口に運べばどこにもない夢民だけのカレー、懐かしさが込み上げてきます。

エビと卵の甘み、トマトの酸味。それを引き締めるルーの辛味は1ホットでも十分な辛さで、食後感の爽快さがたまりません。

由宇トマトのラッシーは、山口から直送された規格外のトマトを使用しているそうです。完熟に近い状態で収穫されるので、甘みが強く色鮮やか。程よい酸味のあるラッシーと合わさると甘みがより強調され不思議な味わいでした。

  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183618379 .js-count","target":".js-like-button-Review-183618379","content_type":"Review","content_id":183618379,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

夢民の新境地

土曜日、人気の少ないビジネス街・虎ノ門。
11時の開店直後に連れと訪問。先客2名、後客続々。

前回、ベーコンエッグ野菜カレーで思い出に浸ったので、今回は夢民の新境地・野菜カレーに挑戦。こちらのお店は規格外野菜を積極的に活用されているそうです。

20種の野菜カレー(1700円)。選べるルウはポーク(+200円)にしました。
野菜は
茄子(規格外)/男爵イモ(規格外)/紅はるか/舞茸/人参(規格外)/ピーマン(規格外)/ミニトマト/切干大根/南瓜/紅くるり大根/淡路島産極甘玉ねぎ/エリンギ(規格外)/インゲン(規格外)/ビーツ
等20種類。
素揚げされたり新鮮なまま提供されたり、野菜をたっぷり食べて健康的で幸せな気分です。
これは、夢民オリジナルのスパイスカレーとどちらを選ぶか、嬉しい悩みが増えそうです。

お米は京都産の日本晴れ。
サラサラしたルゥに合うように固めの炊き上がりでした。
食後のライオネスコーヒーキャンディ、今回はしっかりゲットしました。

  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173109919 .js-count","target":".js-like-button-Review-173109919","content_type":"Review","content_id":173109919,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

おかえり夢民!

1975年に新宿区西早稲田で創業。38年に渡り営業し、2012年末に惜しまれつつ閉店。2015年に創業者夫妻が監修した店舗がお台場にオープンし、2022年に閉店しました。野菜をたっぷり使ったスパイスの利いたカレーは、伝説として語り継がれ、その復活を願う根強いファンの思いと期待に応える形で、2023年7月、虎ノ門の地に約10年ぶりの実店舗復活となりました。
虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅、新橋駅のいずれからも徒歩でのアクセスが可能です。

店内は虎ノ門という立地に見合う洗練された雰囲気の中にも、温かみのある木を基調としています。モダンで清潔感のある空間には、一人でも気兼ねなく立ち寄れるカウンター8席と2名用のテーブル席が16席あります。

西早稲田の頃から大好きだった「ベーコンエッグ野菜カレー」(1,180円)を1ホット、ご飯大盛り(+50円)でオーダー。
クラフトコーラ(500円)も追加しました。

ベーコンエッグ野菜カレー、懐かしいビジュアルです。ベーコンと共に炒めた玉子と炒めたキャベツ等の野菜が入ったルー。その一部が提供時にご飯にかけられているのも旧店舗と一緒。ご飯の上にはほかに福神漬けと甘い玉ねぎがセットされています。
ひとたび口に運べばどこにもない夢民だけのカレー、懐かしさが込み上げてきます。
野菜のシャキシャキ感とベーコンエッグの組み合わせの虜です。1ホットでも十分辛く、食後感の爽快さがたまりません。

クラフトコーラは下からよくかき混ぜることによって泡立ちます。スパイシーなカレーにピッタリの甘めのコーラでした。

このお店のもうひとつの顔に加わったベジタブルカレーも食べに再訪決定。
食後のライオネスコーヒーキャンディーはレジで自由にとる方式だったみたいです。
気付かなかったので、次回は必ず!

  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • Spice and Vegetable 夢民 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169912665 .js-count","target":".js-like-button-Review-169912665","content_type":"Review","content_id":169912665,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

妙見島

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

妙見島さんの他のお店の口コミ

妙見島さんの口コミ一覧(433件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Spice and Vegetable 夢民(スパイスアンドベジタブル ムーミン)
ジャンル カレー
お問い合わせ

050-5600-6905

予約可否

予約不可

住所

東京都港区西新橋2-13-3 西新橋2丁目ビル 1F

このお店は「江東区青海1-1-10」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

虎ノ門駅・虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分 / 内幸町駅 徒歩7分 / 新橋駅 徒歩9分

虎ノ門ヒルズ駅から374m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 15:00

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

席・設備

席数

24席

(カウンター8席、テーブル16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

ベビーカー入店可

現在お子様メニューのご用意はございません。

ホームページ

https://www.mumin.jp/

公式アカウント
オープン日

2023年7月20日

電話番号

03-6205-4343

備考

貸切は要相談。コースメニューのみ予約承っております。

初投稿者

JJじゅんJJじゅん(599)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム