: 鳩肉屋

この口コミは、tokyo_foodloverさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

「日本初の鳩肉専門店!グルメ好きは1度は味わうべき高級食材をリーズナブルな価格で」鳩肉屋
食べログ:3.18 8,000円 赤坂
@hatonikuya

赤坂駅から徒歩3分ほどの場所にあるこちらのお店

その特徴は

①2020年オープンで既に話題の日本初鳩肉専門店!鳩肉は人工での繁殖が難しいから大量生産できず希少性が高いから高級みたい!

②栄養満点!なんと鳩肉1羽で鶏肉9羽分の栄養があるみたい栄養価は高いのにカロリーは低いから、ヘルシー志向、美や健康意識の高い人におすすめ!

③鳩肉…美味しいジューシーですごく濃厚 血抜きをしないエトフェ処理してるから、血を全身にめぐらせた野生の味 を楽しめる
1人1羽食べれるから複数人で行くと異なる種類の味を楽しめるよ

④鳩肉や鳩の脳みそであったり特徴的なメニューが多くこのお店でしか体験できない料理が多数
コースの値段は6,600円〜、鳩肉は高級食材だからすごくリーズナブル

日本人には鳩肉って全く馴染みがないと思うけど、欧州ではすごく人気の品みたい!もちろん街中にいる鳩ではなくて、食用に育てられた鳩だよ!

グルメ好きな人には経験として1度体験してほしいし、特にジビエ好きにはおすすめのお店

#鳩肉屋 #鳩肉 #ジビエ #赤坂グルメ #赤坂ステーキ #赤坂焼き鳥#食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ男子#日本初#都内グルメ#foodloverグルメ#foodlover東京#foodlover赤坂

  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • 鳩肉屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137104670 .js-count","target":".js-like-button-Review-137104670","content_type":"Review","content_id":137104670,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tokyo_foodlover

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tokyo_foodloverさんの他のお店の口コミ

tokyo_foodloverさんの口コミ一覧(660件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鳩肉屋
ジャンル 鳥料理、創作料理、ビストロ
予約・
お問い合わせ

050-5456-9277

予約可否

完全予約制

※完全予約制の為、予約は前日の17:00まででお願い致します。
※但し、チャイナご利用のお客様は2日前の17:00までのご予約でお願い致します。

住所

東京都港区赤坂4-3-11 高嶋11ビル B1F

交通手段

東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 徒歩8分

赤坂駅から223m

営業時間
  • 水・木・金・土

    • 18:00 - 23:30
  • 月・火・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    2023年6月19日から日〜木定休日
予算

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

16席

最大予約可能人数

着席時 16人

個室

(2人可、4人可)

個室料金は頂いておりません。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://hatonikuya.com/index.html

公式アカウント
オープン日

2020年5月12日

電話番号

03-5545-5118

備考

お店は地下一階にあり、地下へ降りる階段の脇に小さな看板があるのみなので少しわかりづらいかもしれません。中華料理の四川雅園さんの右隣りに下りる階段があります。

初投稿者

二日酔い飯二日酔い飯(3480)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム