松原酒造の流耀11種類と鳳の旨旨焼鳥と小鉢で数年振りの日本酒の会 : 鳳

この口コミは、テツ0822食巡業さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問3回目

4.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

松原酒造の流耀11種類と鳳の旨旨焼鳥と小鉢で数年振りの日本酒の会

 土曜日の12時から鳳と日本酒の蔵元との数年ぶりの日本酒会に参加。今回は、群馬県藤岡市忪原酒造の松原広幸氏をお迎えしての『流輝』の会でした。日本酒は流耀9種類と仕込み違いのももいろ無濾過生2種の、合計11種類の飲み比べができました。3時間強のゆったりとした会。
 焼鳥は、ささみ→せせり和がらし→ねぎま→ゲンコツ→ハツ→つくね&黄身ときて、しめは鶏ラーメン。合間に出てくる美人女将特製の小鉢は、冷たいスープ→焼き茄子→もずく→海老としば漬けのタルタル→いちじくとマスカルポーネでした。
 11種類の流耀をお代わりもして堪能。個人的には、山田錦の無濾過生とももいろ無濾過生の2月仕込みが好きでした。どちらも単体でも旨旨、焼鳥や小鉢とも旨旨でした。焼鳥ではせせり和がらしが、小鉢では海老としば漬けのタルタルが特に印象に残りました。ふわふわになって、しめの一本締め!

  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167226281 .js-count","target":".js-like-button-Review-167226281","content_type":"Review","content_id":167226281,"voted_flag":null,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

久しぶりのご褒美昼呑みは、大好きな南蛮漬けからアカ・提灯・ほろほろ鳥とフルコース‼︎

 真面目にオンライン・リアルと案件をこなし、夜中にはしっかりとワールドカップを観たご褒美?に赤坂鳳で昼呑み。以前は通し営業でしたが、コロナの影響で基本的には14時までがランチタイム。でも昼呑みの場合はそこまで時間を気にする必要はない感じです。
 日本で1番美味しいと思っている南蛮漬けや逸品をいくつか頼み、日本酒と焼き物は大将にお任せです。今日の提灯は特別仕立ての玉子4つ付き。口の中で弾けます。大好きな不動を飲みながらのアカ旨旨!やばい感じです。ほろほろ鳥も冬場になって口の中に旨みたっぷりの肉汁が溢れてきました。日本酒は、今日は5種類。良いラインナップでした。
 しめは今日もハーフの親子丼+鳥スープ。ここの親子丼にここの鳥スープをかけるのは最高の逸品だと思うけど、未だに私しかしていないようです。勿体無い。最後に鳥スープは毎回2つお願いします。最後にお茶とアイス最中を食べて大満足。

  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152487286 .js-count","target":".js-like-button-Review-152487286","content_type":"Review","content_id":152487286,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

9周年を迎えた赤坂の人気焼き鳥屋さん

 オープンすぐから通い始め、もうすぐ9周年になる人気店に。本店と離れがあり、大将は普段は離れで焼いているけど、久しぶりの鳳昼呑みなのでいつも通りに大将が来て焼いてくれた。
 日本酒は、賀茂錦、写楽、仙介…焼き物も日本酒もお任せ。ハズレはたまにしか無い。この店の客で私が1番好きなことは間違いない南蛮漬けと提灯は外せない。ほろほろ鳥の胸肉、合鴨、つくねwith卵…全て旨し。〆はいつも通りにハーフの親子丼に鳥スープをかけて雑炊風にして食べる。昼から食べ過ぎたけど幸せ。

  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • 鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135668322 .js-count","target":".js-like-button-Review-135668322","content_type":"Review","content_id":135668322,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

テツ0822食巡業

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

テツ0822食巡業さんの他のお店の口コミ

テツ0822食巡業さんの口コミ一覧(622件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ジャンル 焼き鳥、居酒屋、水炊き
予約・
お問い合わせ

050-5592-2086

予約可否

予約可

3日前よりキャンセル料の発生がございます。
当日の人数変更及びキャンセルはプラン全額の代金、席のみでの御予約の場合お一人様につき4000円頂戴いたします。

住所

東京都港区赤坂3-12-18 赤坂館第8荒井ビル B1F

交通手段

東京メトロ千代田線赤坂駅1番出口から 徒歩3分
東京メトロ銀座線ほか赤坂見附駅から 徒歩5分
東京メトロ銀座線ほか溜池山王駅から 徒歩5分

赤坂駅から230m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 04:00

      L.O. 料理02:00 ドリンク03:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理20:30 ドリンク21:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    <月〜金>
    17:00~28:00

    <土>
    17:00〜22:00(21LO)

    <日.祝・祭日>
    定休日

    ■定休日
    祝日
予算

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7010401112519

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お席代990円

席・設備

席数

28席

(カウンター10席、個室掘りごたつ6席×2、個室掘りごたつ5席、個室掘りごたつ4席)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

原則個室利用は3名様からです。詳しくは直接お問い合わせください

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙(加熱式たばこ限定)

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(小学生可)

平日の未就学のお子様の御来店は御遠慮ください。
土曜日は乳幼児のお客様のご来店も歓迎しております。個室のみ(大人はコースでお願いします)

公式アカウント
オープン日

2013年4月18日

電話番号

03-5575-3008

備考

2024年5月をもちましてランチ営業を終了致しました。

弊社ではネット予約を止めてます、直接お電話ください。
9時から17時は比較的お電話がつながりやすくなっております。ネ

〇テイクアウト・配達のお弁当については、
http://meroom.com/ootoribentou.html
会議やロケ弁に人気です。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

コネリーコネリー(6546)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム