赤坂あうんグループの地魚の店。あうんグループでは一番好きなお店。和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根を! : 地料理の店 ごんきち

この口コミは、麺’s倶楽部さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

赤坂あうんグループの地魚の店。あうんグループでは一番好きなお店。和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根を!

赤坂ランチのお話。

一ツ木通りにある飲食店ビルオレンジボックスの2Fにある地魚が頂ける居酒屋さん。
1Fはうどんの「はななる」です。
ビル名がオレンジボックスというだけあってオレンジ色のビルです。

同じ一ツ木通りにある地料理屋 あうん 赤坂
ここごんきちと同じビル5Fにある阿吽亭
そして銀座にあるぎんざ 阿吽も同じグループです。
㈱AUNが運営。社長の松本氏は鹿児島阿久根市の大使も務めています。

さて、4店舗それぞれ異なるコンセプトの店舗で、
こちらは地魚が売りのお店です。

昔は夜の利用が多かったが、久しぶりにごんきちさんへ。
12時40分頃でしたが、並びは無く、すぐに入店できました。
入口で靴を脱ぎます。間違ってそのまま入店する客が多いです。
カウンター少しと座敷テーブルスタイルで夜は、特に居心地が良いです。

メニューはすべて@880(税込)同一価格
・豚ヒレカツと天然ブリ刺身
・サバのトマト煮込み
・冷しゃぶとろろとサバ炭火焼
・若鶏ステーキとサバ炭火焼
・和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根
・鶏と野菜の温玉天丼
トッピングは釜揚げしらす@100、玉子@50
昔はあったしらすのメニューは無くなっています。

全品豚汁、サラダ、小鉢、お新香付き、
ご飯大盛無料、お替り無料。

あうんグループのランチはメニューが充実してます。
接客は相変わらず良いです。

◎和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根@880(税込)をお願いしました。

約4分で出てきました。
和牛タタキ味噌漬け丼は、小丼ぶりで、そしてブリ大根、サラダ、小鉢は冷奴、
そして豚汁となっています。

サラダはサニーレタスと水菜です。

ブリ大根は煮崩れたブリと厚めに切られた大根です。
出汁が効いたシ煮汁は味は濃くなく、大根に良く滲みています。
ブリにも良く滲みており、味が濃くないのでサバの味がしており身は脂が乗っています。
カラシが付いているのでカラシを付けて楽します。

和牛タタキ味噌漬け丼は、和牛のタタキは5枚です。
これまた、味噌漬けですが、味噌の味は濃くないのは良いのですが、
味噌の風味が弱いです。もう少し味噌の風味があると良いのですが。
肉は柔らかいです。

小鉢は2年目の半分サイズの冷奴になっていますが、あるだけ立派です。
甘い肉みそが載っています。

豚汁は味が抑えめなおかずよりもしっかりとした味わいめなになっており、全体でバランスが取れています。

あうんグループの3店は、ランチが微妙に異なっており、楽しめますね。
ごちそうさまでした。

店内の張り紙を見ていたら、残念ながら、GW開けの5/7には
ランチは@950になるそうです。

  • 地料理の店 ごんきち - 和牛タタキ味噌漬け丼

    和牛タタキ味噌漬け丼

  • 地料理の店 ごんきち - ブリ大根

    ブリ大根

  • 地料理の店 ごんきち - 和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根

    和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根

  • 地料理の店 ごんきち - サラダ

    サラダ

  • 地料理の店 ごんきち - 小鉢

    小鉢

  • 地料理の店 ごんきち - 和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根全景

    和牛タタキ味噌漬け丼とブリ大根全景

  • 地料理の店 ごんきち - ブリ大根

    ブリ大根

  • 地料理の店 ごんきち - あっさりとした味付け

    あっさりとした味付け

  • 地料理の店 ごんきち - 和牛タタキ味噌漬け丼

    和牛タタキ味噌漬け丼

  • 地料理の店 ごんきち - あまり味噌の風味は

    あまり味噌の風味は

  • 地料理の店 ごんきち - 無いです

    無いです

  • 地料理の店 ごんきち - サラダ

    サラダ

  • 地料理の店 ごんきち - 小鉢は

    小鉢は

  • 地料理の店 ごんきち - 甘い肉みそが乗る

    甘い肉みそが乗る

  • 地料理の店 ごんきち - 豚汁

    豚汁

  • 地料理の店 ごんきち - 豚汁

    豚汁

  • 地料理の店 ごんきち - 豚汁

    豚汁

  • 地料理の店 ごんきち - お茶

    お茶

  • 地料理の店 ごんきち - おしぼり

    おしぼり

  • 地料理の店 ごんきち - 壺は高菜

    壺は高菜

  • 地料理の店 ごんきち - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 地料理の店 ごんきち - GW開けからランチ値上げです

    GW開けからランチ値上げです

  • 地料理の店 ごんきち - 残念なニュース!

    残念なニュース!

  • 地料理の店 ごんきち - ごんきちサイン

    ごんきちサイン

  • 地料理の店 ごんきち - 芋焼酎 『萬膳』

    芋焼酎 『萬膳』

  • 地料理の店 ごんきち - 前にあるあうんのメニュー

    前にあるあうんのメニュー

  • 地料理の店 ごんきち - 同じビル5階の阿吽亭メニュー

    同じビル5階の阿吽亭メニュー

  • 地料理の店 ごんきち - 5階は阿吽亭

    5階は阿吽亭

  • 地料理の店 ごんきち - 2Fはごんきち、5Fは阿吽亭

    2Fはごんきち、5Fは阿吽亭

  • 地料理の店 ごんきち - ごんきちメニュー GW開けから@950に値上げ!

    ごんきちメニュー GW開けから@950に値上げ!

  • 地料理の店 ごんきち - ごんきちメニュー

    ごんきちメニュー

  • 地料理の店 ごんきち - オレンジ色のビルオレンジボックス2階にごんきち

    オレンジ色のビルオレンジボックス2階にごんきち

  • 地料理の店 ごんきち - ごんきちメニュー

    ごんきちメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-100711006 .js-count","target":".js-like-button-Review-100711006","content_type":"Review","content_id":100711006,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}
2016/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

特徴あるランチメニュー

赤坂にあるあうんグループ店舗は4店。
地料理屋 あうん 赤坂あうん酒場阿吽亭とこちらだ。
以前はこちらは夜にお邪魔していましたが、ランチで久しぶりにお邪魔しました。
こちらはビルの2階、阿吽亭は同ビル5階なので、隣同士にメニュー看板が出ています。
あっと阿吽亭は夜だけの営業でした。

以前紹介しました「あうん」と「あうん酒場」のランチメニューは似ているが、こちらは独特だ。
そして、全メニュー880円のワンプライス。
・天然ぶりのタタキ丼定食、・牛モモのタタキ定食、・牡蠣天丼(これは珍しい!)定食、
・鰯と釜揚げしらすの親子丼定食、・牛スタミナ焼き定食、・焼き魚定食、日替わりは鯛茶漬け定食。

私は鰯と釜揚げしらすの親子丼定食にトッピングで生玉子を+50円。同僚は鯛茶漬け定食。
このメニュー、同じ赤坂の會水庵さんからイメージした丼ぶりかな?

客は女性が多く、お一人様もちらほら。
多くの女性が牡蠣の天丼を注文していました。
特徴あるメニューで、私も食べたくなりましたね。

計ったわけではないが、直ぐに私の鰯と釜揚げしらすの親子丼定食が出てきました。
あうんグループの各店ともランチの提供時間は早いですね。
定食は丼ぶりととん汁、豆腐に鶏の肉味噌が乗った小鉢付き。

鰯は4尾も乗っています。
しらすはそこそこ、會水庵さんは1,200円ですので、価格差があるので、直接比較できませんが、
あちらはしらすがたっぷり乗っていますね。まあ、この値段ではお得かな。
鰯は脂が乗っています。焼き目をしっかりついており、見た目にも食欲が増しますね。
丼向けなのか、塩味がしっかりついています。4尾もあり、満足ですね。
この丼ぶりはご飯がススミマスね。

最後は生卵も投入して頂きます。

同僚の鯛の茶漬けもいくつかの茶づけを楽しめるようで、満足だったようです。

あうんグループの特徴でもありますが、接客にはどちらも良いですな。
応対も良いですな。

  • 地料理の店 ごんきち - 鰯とかま揚げしらすの親子丼定食 2016.2

    鰯とかま揚げしらすの親子丼定食 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - 鰯とかま揚げしらすの親子丼定食 2016.2

    鰯とかま揚げしらすの親子丼定食 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - 鰯とかま揚げしらすの親子丼定食に生卵 2016.2

    鰯とかま揚げしらすの親子丼定食に生卵 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - 鰯とかま揚げしらすの親子丼定食アップ 2016.2

    鰯とかま揚げしらすの親子丼定食アップ 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - 外メニュー 2016.2

    外メニュー 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - ランチメニュー 2016.2

    ランチメニュー 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - ランチ本日限定メニュー 2016.2

    ランチ本日限定メニュー 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - テーブル。壺は高菜 2016.2

    テーブル。壺は高菜 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - 外を見ると 2016.2

    外を見ると 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - ランチの小鉢 2016.2

    ランチの小鉢 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - 生玉子トッピング+50円 2016.2

    生玉子トッピング+50円 2016.2

  • 地料理の店 ごんきち - あうんグループは赤坂に4店舗! 2016.2

    あうんグループは赤坂に4店舗! 2016.2

  • {"count_target":".js-result-Review-48781433 .js-count","target":".js-like-button-Review-48781433","content_type":"Review","content_id":48781433,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

麺’s倶楽部

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

麺’s倶楽部さんの他のお店の口コミ

麺’s倶楽部さんの口コミ一覧(4735件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 地料理の店 ごんきち

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、鍋、海鮮
住所

東京都港区赤坂3-19-9 オレンジボックス2F

交通手段

地下鉄赤坂見附駅 徒歩3分
地下鉄千代田線赤坂駅 徒歩4分

赤坂見附駅から145m

営業時間
  • ■営業時間
    月~金
    11:30~14:30(L.O14:00)
    17:00~23:30(L.O22:30)



    ■定休日
    土・日・祝・他不定休(年末年始・夏季休暇・GW・研修などでお休みを頂戴する場合があります。)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

26席

(カウンター4席、半個室テーブル2席、掘りごたつ4席×4卓)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様用食器あり

オープン日

2010年2月21日

備考

http://hanaajiaun.exblog.jp/
↑毎日更新!あうん代表のブログはこちら。その日のおすすめ食材や、お客様との楽しいひとときをお載せしております。
ごんきちは、地料理屋あうんの二号店です。

初投稿者

uessaiuessai(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

赤坂×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 でんでんでん - 料理写真:

    でんでんでん (居酒屋、郷土料理、焼酎バー)

    3.67

  • 2 沙伽羅 - 料理写真:

    沙伽羅 (そば、居酒屋、天ぷら)

    3.65

  • 3 観世水 - 内観写真:

    観世水 (そば、居酒屋、天ぷら)

    3.65

  • 4 鳥よし - 料理写真:

    鳥よし 赤坂店 (焼き鳥、居酒屋)

    3.65

  • 5 葉隠 - 料理写真:☆【葉隠】さん…菊(≧▽≦)/~♡☆

    葉隠 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ