大きなカキフライ、絶品 : とんかつ 末吉

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

とんかつ 末吉

(とんかつ・すえよし)

この口コミは、ookur160さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問4回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

大きなカキフライ、絶品

秋冬には赤坂の豚カツ店のこちらへ必ずやってくる。狙いはいつも決まっている。カキフライ。広島牡蠣。大きな粒を使っている。

値段は1600円と少し高めだか、内容は申し分ない。大きな牡蠣フライが5つ。檸檬を絞ってカキフライそのものの味を楽しむと牡蠣の旨味エキスが溢れでる。プリっとした牡蠣、衣はザクザクだが、カモフラージュなしの牡蠣を楽しめる。

他にはあまり見かけない大きな牡蠣フライ、5つも食べれば満腹間違いなし。

磯の風味、絶品牡蠣フライ。美味しかった。

  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177990722 .js-count","target":".js-like-button-Review-177990722","content_type":"Review","content_id":177990722,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ここのカキフライは絶品、どでかい牡蠣が見事

ここで食べるのは牡蠣フライと決めている。牡蠣フライで定食は1600円。まずまずの値段だが、内容を伴うもので、2000円でも食べて良いと思う。

大きな牡蠣フライが五つ付く。これ程の粒の大きさは他ではなかなか見ない。赤坂でなら堂間がこれに匹敵する牡蠣フライを提供している。どちらも甲乙付けられないほど美味しいと思っている。

溢れでる旨味、風味、食べ応え、火の入りかた、どれも良い状態。

ソースで食べるのも良いが、おすすめはレモンにタルタルソース。どちらも欠かせない調味料。

接客も良いのがこちらの特徴。

  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151019448 .js-count","target":".js-like-button-Review-151019448","content_type":"Review","content_id":151019448,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

美味しいカキフライ!

牡蠣の時期になったので、赤坂で一二に美味しいカキフライの店、こちらへやってきました。

豚カツ100名店ですが、カキフライを求めて昼時はこの時期行列ができます。広島産牡蠣が直送される10月から季節限定でカキフライ定食が始まります。

カウンターもテーブル席も昼時は満席。本日少し早めの来店ですが、外で10分ほど待ちました。店を出たときには10人ほどの行列になってました。

この時期は多くの客がカキフライを注文してます。

1600円とランチには少し高めの価格ながら、大粒なカキフライが5個、満足間違いないと思います。キャベツとお新香、豚汁付きてす。

やってきましたカキフライ。相変わらずの大きなカキフライです。衣の着膨れではなく、正真正銘の大きな粒の牡蠣を使用してます。

牡蠣はプリプリ、大きく一口は勿論、二口でも食べきれない大きさ。ジュワッと海の幸のいい味わいか広がります。衣は自家製パン粉サクサクで軽く、とても美味しいカキフライ。

こちらのカキフライは個人的には一二を争う美味しさです。

おすすめのカキフライです。

  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135991637 .js-count","target":".js-like-button-Review-135991637","content_type":"Review","content_id":135991637,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カキフライの美味しさ堪りません

豚カツ100名店でカキフライをいただきました。広島産牡蠣が直送される10月から季節限定でカキフライ定食が始まります。店頭の幟が目印です。

カウンターもテーブル席も昼には満席になりますので、早めの来店か、時間をずらしての訪問がいいようです。

この時期は六割方がカキフライを注文しているようです。五つの大粒なカキフライ、キャベツとお新香、豚汁付きで1600円です。ご飯は結構ボリュームありますが、何より特徴はあまりに大きな牡蠣です。

プリプリ、身はしっかりしてます。衣は薄く自家製パン粉はサクサクで軽い感じです。今まで食べたカキフライの中でも一二を争う美味しさだと個人的には思います。1600円とちょっと高めの設定ですが、食べれば必ずや満足する内容だと思います。

  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • とんかつ 末吉 -
  • {"count_target":".js-result-Review-110556339 .js-count","target":".js-like-button-Review-110556339","content_type":"Review","content_id":110556339,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ookur160

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ookur160さんの他のお店の口コミ

ookur160さんの口コミ一覧(2433件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
とんかつ 末吉(とんかつ・すえよし)
受賞・選出歴
とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ 百名店 2019 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店

ジャンル とんかつ
予約・
お問い合わせ

03-3583-0396

予約可否

予約可

テイクアウト、デリバリーは予約可

住所

東京都港区赤坂4-3-10

交通手段

地下鉄千代田線「赤坂」駅1番出口より徒歩3分
地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅11番出口より徒歩6分

赤坂駅から229m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:45
    • 11:30 - 14:00
  • 日・祝日

    • 定休日
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

42席

(カウンター10席、テーブル4席×8卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可

オープン日

1977年

初投稿者

酔狂老人卍酔狂老人卍(2320)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

赤坂×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ