大将 小美野さんの至極の焼鳥を今日もいただける幸せ : おみ乃 神谷町

この口コミは、食いだおれリーマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
2023/08訪問4回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
¥10,000~¥14,9991人

大将 小美野さんの至極の焼鳥を今日もいただける幸せ

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」出口3から徒歩3分

定期的に通うお店。四度目の訪問。
この日も初めて伺った時と同じく日本料理と串が交互に出てくるコース。

いつものルーティーンはmuku 食前酒。

○砂肝
一串目からめちゃめちゃ美味しい。
火入れ具合が抜群。

●とうもろこし焼き
甘くて美味。季節のものは美味しい。

○白玉
半熟具合がさすがです。

●夏野菜のポン酢ジュレ
ここらで一度お口をリセット。

○佐土原茄子
江戸時代から栽培されている宮崎の伝統野菜。
瑞々しくて上品な甘さを感じます。

●とうもろこしの擦り流し
こちらも甘味全開。もっと食べたいくらい。

○ヤゲン軟骨(かっぱ)
コリコリとしっかり目の塩加減が美味しい!

○ハツ
噛んだ時の跳ね返す弾力が素晴らしい!
ベストな火入れ具合で美味しい!

●レバーペースト
ワンスプーンのでおしゃれな一品。

肩、万願寺とうがらし、手羽先と続いて、レバー。

○レバー
しっとり柔らかく美味しい。

○食道
コリコリ食感がたまらない。火入れ具合も抜群。

○つくね  
レアな焼き加減は初めての食感。
ご飯に乗せて、山椒をふりかけいただきます。

○玉子ぞほろご飯
鶏スープとご飯のお供も3種。
そぼろに半熟玉子の黄身が乗っています。
ご飯に自分で乗せるスタイル。
土鍋で炊いたご飯が美味しく、おかわりしました。

●ももシャーベット
再度はももシャーベットであっさり仕上がりました。

とにかく全ての串が圧倒的な美味しさに感動しました。
一品料理も素晴らしい。何度来ても美味しい。また予約できてよかった。

【本日のおまかせ】
●muku食前酒
○砂肝
●とうもろこし焼き
○白玉
●夏野菜のポン酢ジュレ
○佐土原茄子
●とうもろこしの擦り流し
○ヤゲン軟骨
○ハツ
●レバーペースト
○肩
○万願寺とうがらし
●手羽先に天豆入れ マルジュの煮詰め
○レバー
○食道
○つくね
●玉子ぞほろご飯
●鳥スープ
●ももシャーベット 

instgram ID : kuidaore.8
https://www.instagram.com/kuidaore.8/

  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167268329 .js-count","target":".js-like-button-Review-167268329","content_type":"Review","content_id":167268329,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
¥10,000~¥14,9991人

大将 小美野さんの至極の焼鳥を今日もいただける幸せ

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」出口3から徒歩3分

定期的に通うお店。三度目の訪問。
この日は初めて伺った時と同じく日本料理と串が交互に出てくるコース。

いつものルーティーンはmuku 食前酒。

●ホワイトアスパラの擦り流し
こちらの一皿からのスタート。

○砂肝
一串目からめちゃめちゃ美味しい。
火入れ具合が抜群。

○佐土原茄子
江戸時代から栽培されている宮崎の伝統野菜。
瑞々しくて上品な甘さを感じます。

●鳥真丈 木の芽餡とわらび
季節の香りと味を感じて美味しい。

○ヤゲン軟骨(かっぱ)
コリコリとしっかり目の塩加減が美味しい!

●レバーペースト
ワンスプーンのでおしゃれな一品。

○ハツ
噛んだ時の跳ね返す弾力が素晴らしい!
ベストな火入れ具合で美味しい!

●手羽先 天豆入り
季節のものを手羽先に詰めて出すのがおみ乃の定番の一皿。
皮がパリッとして、天豆の淡白な味わいと組み合わさることで完成する味。

◯レバー
しっとり柔らかく美味しい。

○かしわ
弾力のある食感。こちらも大きめの食べ応えある串。

○うずら
半熟具合がさすがです。

○食道
コリコリ食感がたまらない。火入れ具合も抜群。

○つくね  
レアな焼き加減は初めての食感。
ご飯に乗せて、山椒をふりかけいただきます。

○玉子ぞほろご飯
鶏スープとご飯のお供も3種。
そぼろに半熟玉子の黄身が乗っています。
ご飯に自分で乗せるスタイル。
土鍋で炊いたご飯が美味しく、おかわりしました。

●煎茶アイス
最後にあっさりした口当たりでリセットされます。

とにかく全ての串が圧倒的な美味しさに感動しました。
一品料理も素晴らしい。

【本日のおまかせ】
●muku食前酒
●ホワイトアスパラの擦り流し
○砂肝
○佐土原茄子
●鳥真丈 木の芽餡とわらび
○ヤゲン軟骨
●レバーペースト
○ハツ
○アスパラガス
○オクラ
●北海道のひめたけ 百合根味噌に漬けた伊達鶏
○ソリレス
●手羽先に天豆入れ マルジュの煮詰め
○レバー
○かしわ(もも肉)
○白玉
○食道
○つくね
●玉子ぞほろご飯
●鳥スープ
●おかわりご飯
●煎茶アイス 

instgram ID : kuidaore.8
https://www.instagram.com/kuidaore.8/

  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • {"count_target":".js-result-Review-162631555 .js-count","target":".js-like-button-Review-162631555","content_type":"Review","content_id":162631555,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
¥10,000~¥14,9991人

大将 小美野さんの至極の串一本一本が最高に美味い!

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」出口3から徒歩3分

前回があまりにも美味しかったので二度目の訪問。
初めての時は、日本料理と串が交互に出てくる感じでしたが、
今回は小美野さんの串を中心としたコース。

○砂肝
串からスタート。いきなりめちゃめちゃ美味しい。
火入れ具合が抜群。さすが、小美野さんです。

○佐土原茄子
江戸時代から栽培されている宮崎の伝統野菜。
瑞々しくて上品な甘さを感じます。

○うずら
この半熟具合がいつ来ても感動。

●温かいお浸し
伊達鶏とうるいのお浸し
うるいは春の山菜でシャキシャキ感があり、
伊達鶏の出汁にうるいの食感が加わり美味しい。

○ヤゲン軟骨  
これもジュンーシーでうまい
軟骨のつなぎめの肉の弾力が柔らかく食感の違いすごい。

○スナップビーンズ
○ハツ
プリプリ、めちゃめちゃ美味しい。
ベストな火入れ具合が素晴らしい。

●伊達鶏もも肉の棒寿司
しっとりとしたもも肉の棒寿司。うんまーい。

○かしわもも肉
タレもめちゃ旨。弾力のある食感。火入れ最高。

●レバーペースト
小さなワンスプーンですが、濃厚。

○新玉ねぎと伊達鶏のつくね
長崎産のたけのこと菜花の餡。
旬の食材は口も体も喜ぶ感じ。

○じゃがバター
○ハツモト
ハツモトが焼鳥で一番好きだぁ。
コリコリ食感がたまらない!

○ちょうちん
希少部位で口の中でジュワーっと広がる。

●手羽先 クワイ入り
慈姑(クワイ)が入っている手羽先。
皮がパリッとして美味しい。慈姑(クワイ)のほんのりとした苦味も良い。

○レバー
抜群の火入れ具合。脱帽です。完璧なレバ。

○せせり
前回、一番美味しかった記憶が。
やはりめちゃめちゃ美味しい。食感が最高です。

○玉子ぞほろご飯
鶏スープとご飯のお供に肉味噌とお新香。
そぼろに半熟玉子の黄身が乗っています。
ご飯に自分で乗せるスタイル。
ここにつくねも加わり、土鍋で炊いたご飯が美味しくおかわりしちゃいました。

○デザート
ミルクアイスに蕗のとうとわらび餅の組み合わせ。
蕗のとうの苦味がミルクアイスの甘味を強く引き出す感じ。
この組み合わせは初めてかも。
最後まで感動の連続でした。やはり通いたくなるお店でした。

【本日のおまかせ】
●食前酒
○砂肝
○佐土原茄子
○うずら
●温かいお浸し 伊達鶏とうるい
○ヤゲン軟骨
○スナップビーンズ
○ハツ
●伊達鶏の棒寿司
○かしわ
●レバーテイスト
●新玉ねぎと伊達鶏のつくね
○じゃがバター
○ハツモト
○ちょうちん
○せせり 
○レバ
●手羽先 慈姑(クワイ)入れ
●玉子ぞほろご飯
●鳥スープ
○つくね
●おかわりご飯
●ミルクアイス 蕗のとうとわらび餅

instgram ID : kuidaore.8
https://www.instagram.com/kuidaore.8/

  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159952180 .js-count","target":".js-like-button-Review-159952180","content_type":"Review","content_id":159952180,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問1回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
¥10,000~¥14,9991人

小美野氏の至極の串一本一本が最高に美味い!

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」出口3から徒歩3分

押上のおみ乃をお弟子さんに任せ、小美野さんが神谷町にオープン。

神谷町のお店は串と一品料理の両方を織り交ぜながらのコースになっています。

まずは、サッポロ赤星で乾杯!

○砂肝
串からスタート。いきなりめちゃめちゃ美味しい。
火入れ具合が抜群。さすが、小美野さんです。

●よだれ地鶏
神谷町のおみ乃は串だけでなく、日本料理も食べれます。
一品料理は若い料理長の荒巻さんが担当されています。
とりささみにとても美味しいジュレがかかっていて、
見た目も美しい一品。

○うずら
半熟具合がさすがです。

○佐土原茄子
江戸時代から栽培されている宮崎の伝統野菜。
瑞々しくて上品な甘さを感じます。

○せせり
今日一番の串。
とにかく、めちゃめちゃ美味しい。食感が最高です。

●ゆず釜焼き
合鴨と伊達鶏のつくねが中に入ってます。
菊芋がかかっていて、百合根の食感も良い。

○ハツ
ベストな火入れ具合が素晴らしい。

○銀杏
ここで野菜の一串。塩加減も優しめ。

●レバーテイスト
ワンスプーンのでおしゃれな一品。

○ヤゲン軟骨
かなり大きい串。肉と軟骨の食感のコントラストが素晴らしい。
お好みでレモンを絞って。

●合鴨ロースの炭火焼き
十六穀米の味噌と添えてあるに九条ネギと一緒に。
合鴨ロースはとても柔らかいです。

○かしわ
弾力のある食感。こちらも大きめの食べ応えある串。

●どんこ椎茸
どんことは椎茸の種類ではなく、傘の巻き込みが強く丸く見える椎茸のことを言うらしい。
綺麗に傘が巻き込まれている。
大人になると椎茸が美味しく感じる。こちらも瑞々しくておいしい。

●手羽先 クワイ入り
慈姑(クワイ)が入っている手羽先。
皮がパリッとして美味しい。慈姑(クワイ)のほんのりとした苦味も良い。

○首
コリコリ食感が好みの味。火入れ具合も抜群。

○つくね  
レアな焼き加減は初めての食感。

○玉子ぞほろご飯
鶏スープとご飯のお供も3種。
そぼろに半熟玉子の君が乗っています。
ご飯に自分で乗せるスタイル。
土鍋で炊いたご飯が美味しく、おかわりしました。

●ミルクアイス みたらしパウダー

とにかく全ての串が圧倒的な美味しさに感動しました。
一品料理も素晴らしい。

【本日のおまかせ】
●食前酒
○砂肝
●よだれ地鶏
○うずら
○佐土原茄子
○せせり 
●ゆず釜焼き
○ハツ
○銀杏
●レバーテイスト
○ヤゲン軟骨
●合鴨のロース
○かしわ
○どんこ椎茸
●手羽先 慈姑(クワイ)入れ
○首
○つくね  
●玉子ぞほろご飯
●鳥スープ
●おかわりご飯
●ミルクアイス みたらしパウダー

instgram ID : kuidaore.8
https://www.instagram.com/kuidaore.8/

  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • おみ乃 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152378674 .js-count","target":".js-like-button-Review-152378674","content_type":"Review","content_id":152378674,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食いだおれリーマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食いだおれリーマンさんの他のお店の口コミ

食いだおれリーマンさんの口コミ一覧(5435件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
おみ乃 神谷町
受賞・選出歴
焼き鳥 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 百名店 2022 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2022 選出店

ジャンル 焼き鳥、鳥料理
予約・
お問い合わせ

03-6403-1922

予約可否

予約可

受付時間:10:00-16:00
ご予約は翌々月分まで受付しております。
例)12月分は10月から受付開始

キャンセルポリシー
7日前からのキャンセル
30%
3日前からのキャンセル
50%
前日からのキャンセル
100%

2024年4月より、当店はキャッシュレス会計のみとなります。
各種クレジットカード、交通系IC、QR決済でのお会計が可能です。

住所

東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT虎ノ門ビル 104

交通手段

日比谷線神谷町駅出口3より徒歩3分
お店は桜田通りの一本裏の通りに面しております。

神谷町駅から185m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 16:30 - 22:00
  • 水・土

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    昼11:30〜14:00 ※水・土のみ
    夜16:30〜19:00(17:00 最終入店)
    19:30〜22:00(20:00 最終入店)

    ■ 定休日
    他不定休有
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

10%頂戴致します。

席・設備

席数

14席

(貸切は10名様から可能でございます。)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

18歳未満のお客様の御来店はお断りさせて頂いております。

ホームページ

https://www.yakitori-omino.com

公式アカウント
オープン日

2021年3月2日

備考

2024年4月より、当店はキャッシュレス会計のみとなります。
各種クレジットカード、交通系IC、QR決済でのお会計が可能です。

初投稿者

レビューメーカーレビューメーカー(745)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム