貴婦人のオムライス : 麻布食堂

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

麻布食堂

(アザブショクドウ)
洋食百名店2023選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

この口コミは、sepsaku6さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

貴婦人のオムライス

広尾ガーデンヒルズのお客様の帰り道、オムライスが美味しい店があると聞いて立ち寄ったのが初めてでした。

住宅街のこのお店は外観は周囲に溶け込んでいて見過ごしてしまいそうです。

中に入ると開放的空間がモダンな店内と相まって落ち着いて食事が出来ます。

運ばれてきたオムライスは卵がこれでもかと言うほど綺麗に巻かれています。

スプーンを入れるのがもったいないほどつやつやの卵の中のチキンライスは決して脂っぽくなく、旨味も整っています。まさに貴婦人のオムライスです。

この店はソースを3種類(トマトソース、ホワイトソース、デミグラソース)から選べます。私はトマトソースを選びましたが味が繊細でもう少し大らかなケチャップのほうが個人的には好みです。

夜になるとこのオムライスも値段が変わる(上がる)のでオムライスは千円以下と決めている私には昼しか食べに行けません。

2014年11月再訪
貴婦人のオムライスを食べに麻布食堂にやってきました。以前は会社のスタッフを連れてでしたが今回は私一人。でもあの完璧なオムライスが食べられるとあればコインパーキング料金だってへっちゃらです(笑)
誰かのレビュアーにもありましたが食の文化遺産にしたいくらい完璧です。私も良くも悪くも映画「タンポポ」以来、トロトロの卵を上に載せ、チキンライスをきちんと作らず出来合いのデミグラソースを掛けているような店が多く、この店のようにしっかりとしたチキンライスと卵の役割を確信できる店はそれだけで拍手を送りたいです。いや、美味しかった卵の表面は絹のように滑らかで一点の曇もない貴婦人のオムライスでした。今回、美味しかったので評点を上げさせて頂きました。

2015年4月再訪
打ち合わせが終わりこちらに。会社のスタツフを連れてきました。いつものとおり、トマトケチヤップです。
店内には男性二人組みとお一人様の三名。時間は11時40分でした。
見るからに美しい。ケチャップをスプーンの腹で広げてまずひと口。ううん??味がしません。鼻炎のせいでしょうか。もう一度、口に入れます。今度はケチヤップ(ケチヤップというよりトマトペーストのような)の酸味に押され、味が飛んでしまいました。最後まで完食しましたが、トマトケチャップは残してしまいました。今回は私の舌が可怪しかったのでしょう。人間の業の深さにため息を漏らした後だったので、私の味蕾も効かなくなっていのだと思います(笑)因みにスタッフはちょっと酸味がキツかったけど美味しかったですと言っていましたから。よって評点変化は致しません。

2015年8月再訪
こちらには季節の変わる度に訪れているような気がします。秋の気配の早い今年は今日も8月なのに上着を着ても暑くありません。
開店と同時に入店。誰も居ないので店内の写真をパチリ。会社のスタッフはもう既にメニューは決めていて、ケチャップのオムライス。
私は悩んだ挙句、カニコロッケとライス、それとグリーンサラダとスープも注文。
本日のスープはビシソワーズ、サラサラしてコクのない物が多い中、こちらのは濃厚でありながらジャガイモのシャキシャキ感あります。美味しい。
グリーンサラダもすごいボリューム、自家製のドレッシングは酸味も抑えられていてマイルド、野菜の切り方もいいです。ドレッシングとよく絡みます。
これで650円はオトク。サラダはシェアして食べました。
オムライスは相変わらず、お美しい。卵の滑らかさは絶品ものです。まさに貴婦人のオムライス。カニコロッケも結構ボリュームあります。クリームとメニューには書かれていませんが、コクの有るクリームに蟹の身が詰まった美味しいクロケットです。添えられた玉ねぎがいい味出しています。
すべての料理が丁寧に作られ、供されています。温かいものはお皿も温めて、冷たいものは冷たいお皿で。基本かもしれませんが、店主の拘りと誠実さがあらわれているのではないでしょうか。今日も美味しかった、ごちそうさまです。

追記 訂正
すみません。スープ、サラダそれぞれ650円でした(笑)

  • 麻布食堂 - オムライス

    オムライス

  • 麻布食堂 - オムライス(クリームソース)

    オムライス(クリームソース)

  • 麻布食堂 - オムライス2015年4月

    オムライス2015年4月

  • 麻布食堂 - 店内と吹き抜け

    店内と吹き抜け

  • 麻布食堂 - グリーンサラダとスープ(ビシソワーズ)2015年8月

    グリーンサラダとスープ(ビシソワーズ)2015年8月

  • 麻布食堂 - カニコロッケとオムライス(遠望)2015年8月

    カニコロッケとオムライス(遠望)2015年8月

  • {"count_target":".js-result-Review-5911097 .js-count","target":".js-like-button-Review-5911097","content_type":"Review","content_id":5911097,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

sepsaku6

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sepsaku6さんの他のお店の口コミ

sepsaku6さんの口コミ一覧(651件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麻布食堂(アザブショクドウ)
受賞・選出歴
洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

ジャンル 洋食、オムライス
予約・
お問い合わせ

03-3409-4767

予約可否

予約可

住所

東京都港区西麻布4-18-1 麻布ウェスト B1F

このお店は「港区西麻布4-2-9」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩11分

広尾駅から718m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:00

  • 月・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定期で臨時休業有
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

25席

(カウンター5席、テーブル20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

備考

◆価格改定のお知らせ◆
平素より麻布食堂をご利用いただきありがとうございます。この度、原材料等の高騰の為「2022年11月1日(火)」よりメニューの価格変更をさせて頂きます。
◆お席のご予約とクレジットカードのご利用はディナータイムのみ承っております。(ランチタイムはご来店順でのご案内、現金でのお支払いとなります。)

初投稿者

じゃすてぃんびー婆じゃすてぃんびー婆(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

広尾×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麻布食堂 - 料理写真:

    麻布食堂 (洋食、オムライス)

    3.72

  • 2 麻布笄軒 - 料理写真:

    麻布笄軒 広尾本店 (洋食、オムライス、オイスターバー)

    3.70

  • 3 レ・グラン・ザルブル - ドリンク写真:

    レ・グラン・ザルブル (カフェ、野菜料理、洋食)

    3.51

  • 4 tenement - ドリンク写真:

    tenement (カフェ、洋食、ビストロ)

    3.48

  • 5 キッチンふるはし - 料理写真:

    キッチンふるはし (洋食、ヨーロッパ料理、ハンバーグ)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ