シェフの優しさが詰まった居心地の良い素敵なお店でした! : MACERBO

この口コミは、nn♡さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/04訪問1回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

シェフの優しさが詰まった居心地の良い素敵なお店でした!

2月に麻布十番にオープンしたばかりの
イタリアンがオーナーシェフが優しくて
居心地良過ぎて素敵なお店でした。

おまかせコースのみで12,000円からと⁡
自由度の高さが有り難いですよね。

この日のコースは⁡
茨城県産菊芋のミネストラ⁡
ハンガリー産鴨肉リエットのブルスケッタ⁡
  ピエモンテ産春トリュフ⁡
春野菜達 北海道産ブッラータチーズ⁡
糸島産鰆とドラータソース⁡
茨城県産横瀬さんのA5常陸牛内もも炭火焼⁡
  仔牛のフォンドボー⁡
こごみと自家製カラスミのタリアテッレ⁡
MACERBOのティラミス  でした。

乾杯はノンアルコールワインと⁡
ブラッディオレンジジュース。

色んなノンアルワイン飲んで来たけど⁡
果実感と渋味、スパイシーな感じの⁡
バランスが良くて今までで一番好きでした。

ミネストラはシェフの優しさが詰まった一品で、⁡
始めに胃を温めて食べる準備をして欲しい、⁡
と温かくて味も優しくなっています。

シンプルな味付けなので菊芋の優しい甘さが⁡
口の中いっぱいに広がるのでほっこり、⁡
幸せな気持ちになれます。

パンも出してくださるのですが、⁡
このパンもしっとりもっちり塩気も効いて⁡
私の大好きなタイプのパンでした。

ブルスケッタは最後に春トリュフを⁡
削りかけてくださるのですが、⁡
カウンターの特等席だったので仕上げの様子が⁡
全部見れてライブ感が楽しい。

春トリュフは香りが高くて味も独特、⁡
夏•冬トリュフや白トリュフとはまた全然違って⁡
癖のある味でそれもまた良い。

パンがラスクのようにサックリ焼かれていて⁡
春トリュフを合わせるくらいだから⁡
鴨肉のリエットが臭みあるのかな、⁡
と思ったら臭みもなくあっさりしていて⁡
チーズを付けて塩味を足すとちょうど良い。

春野菜達はホワイトアスパラにフルーツ人参、⁡
スティックセニョール、山ウドに⁡
あっさりオランデーズソースを合わせて⁡
ブッラータチーズが乗っていました。

北海道産のブッラータチーズではありますが⁡
イタリアの方が伝統的な製法で作っていて⁡
世界で評価されているチーズで、⁡
中のチーズが柵状のクリーミーで濃厚な風味が⁡
野菜と合わせた時に旨味が倍増されます。

お次の魚料理は私の大好きな鰆で、⁡
これが火入れが絶妙でレアに近くトロける⁡
舌触りに感動します。

ドラータソースで香ばしさをプラスしながらも⁡
黄柚子の鼻を抜ける爽やかな香りが⁡
春の雰囲気にぴったりでした。

常陸牛の内ももは真横で焼いてくださっていて⁡
良い香りが漂って来るので期待が高まる。

仔牛のフォンドボーに岩塩、生胡椒を⁡
合わせていますがまずはシンプルに⁡
フォンドボーのみ付けて食べると牛の出汁が⁡
よく出ていてお肉も濃厚でした。

濃厚だからこそ生胡椒と一緒に食べると⁡
胡椒の爽やかさが常陸牛の旨味を引き立てるので⁡
また全然違う一面が出て来ます。

お肉の断面も美し過きで見惚れちゃいます。

〆のパスタに入る前に有機シロップを使った⁡
エルダーフラワーソーダでリセット。

イケメンシェフがパスタを絡める姿は⁡
画になりました。

純米大吟醸で塩抜きした自家製カラスミを⁡
削りかけると日本酒のフルーティな香りが⁡
ふわっと広がって華やかさが増します。

カラスミを少しスライスして味見させて頂くと⁡
柔らかめで日本酒の香りが味に立体感を⁡
出していてお酒飲めないのにお酒が⁡
飲みたくなる味でした。

タリアテッレはソースがよく絡むので⁡
個人的にはパスタの中で一番好きなので⁡
嬉しかったです。

パスタは爽やかなので濃厚なカラスミを⁡
付けて食べると旨味がプラスされて至福でした。

デザートは大好きなティラミスで、⁡
マスカルポーネに粉糖を合わせているから⁡
変に甘くなり過ぎずあっさりしていて⁡
美味し過ぎる…。

デザートにはコーヒー、紅茶、⁡
フレーバーティーが何種類か選べたので⁡
私はローズにしたのですが優しいローズの⁡
香りに癒やされました。

最初から最後までシェフの優しさが伝わる⁡
癒やされるお料理に心も身体も大満足でした!

半個室もありますが圧倒的にカウンターで⁡
シェフが調理する様子とお喋りも⁡
楽しむのがオススメです。

居心地が良くて素敵過ぎるお料理の数々、⁡
事前に依頼すれば合わせて頂ける⁡
自由度の高さやシェフの温かさや優しさ、
どこを取っても素晴らしいレストランで
皆さんにも行ってみて欲しいです!

  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -
  • MACERBO -

お店からの返信

MACERBO

2024/05/22

この度はご来店いただきありがとうございました。
コースも月毎に変更しております。
これからもご満足いただけるよう精進してまいりますので
またのご来店、心よりお待ち申し上げております。

  • {"count_target":".js-result-Review-181973137 .js-count","target":".js-like-button-Review-181973137","content_type":"Review","content_id":181973137,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nn♡さんの他のお店の口コミ

nn♡さんの口コミ一覧(158件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
MACERBO(マチェルボ)
ジャンル イタリアン、イノベーティブ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5593-0447

予約可否

予約可

※コースご利用のお客様は要予約となります。
※アラカルトでのご利用をご希望の場合、当日のコースご予約状況もしくは、21時以降のご来店でのご予約を承っております。
店舗へご確認下さいませ。

住所

東京都港区麻布十番1-8-12 ウェステル麻布十番 4F

交通手段

東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線【麻布十番駅】南1出入口から徒歩1分
東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線【麻布十番駅】4番出口から徒歩2分

麻布十番駅から99m

営業時間
    • 18:00 - 00:00
  • 不定休
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1010002015457

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

アラカルトをご利用のお客様のみ、お一人様550円(税込)

席・設備

席数

10席

(カウンター6席、半個室4席)

最大予約可能人数

着席時 10人、立食時 15人

個室

(2人可、4人可)

2~4名様用半個室あり 個室をご希望の場合、店舗に直接ご確認下さい。 ※ご予約状況によっては、ご利用頂けない場合がございます。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可

ホームページ

https://macerbo.com/

公式アカウント
オープン日

2024年2月20日

電話番号

03-5545-5578

備考

※ドリンクの持ち込みをご希望のお客様は、事前にご相談ください。

初投稿者

ニクショクラブニクショクラブ(55)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム