【2018年の年越しそばはここで】 : 総本家更科堀井 本店

この口コミは、川井 潤さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【2018年の年越しそばはここで】

少し古いが2014年のタウンページで数えた東京都にある蕎麦屋さんの数は3200軒だそう。

(大晦日はお家でちゃんと食べるけど)
混むのがイヤだから数多ある蕎麦屋さんの中から、今年の年越しそばを一昨日ちょっと先に儀式として「総本家 更科堀井 本店」で食べてみた。

去年は巣鴨の「手打ちそば 菊谷 巣鴨本店」で食べていたなぁ。

表のネオン看板に「創業二百年」と書かれているが、もちろん毎年店は年を重ねても看板の文字は固定されている訳で、実際には新年で230年の歴史となる。(寛政元年=1789年 創業)

ただ、怒られそうだが、更科なのに蕎麦の実の芯の粉で作る真っ白な蕎麦「さらしな蕎麦(税込 930円)」ではなく、さらには歴史もあっておススメの「変わり蕎麦(1050円)」でもなく、「もりそば(830円)」を注文。

というのも前者2つは蕎麦ツユがやや甘口、それに対してもりそばは辛口のツユが用意されている。もちろんそれぞれのそばの特性を引き出すためにそうしているのはわかるが、甘口がそれほど得意ではないので、結果辛口の「もりそば」をセレクトした。

確かにツユは好きな味。薬味のワサビとおろしを入れて、少し辛味をつけると、より美味しい味になる。蕎麦は風味も喉越しも素晴らしい。
大きな店の割にきめ細かく蕎麦を作っている感じがする。
2018年を無事締めくくれたのと同時に細く長いお蕎麦で今後の「健康長寿」「家運長命」を祈る。

皆さまも、良いお年をお迎えください。

  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • 総本家更科堀井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95238450 .js-count","target":".js-like-button-Review-95238450","content_type":"Review","content_id":95238450,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

川井 潤

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

川井 潤さんの他のお店の口コミ

川井 潤さんの口コミ一覧(3112件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
総本家更科堀井 本店(そうほんけさらしなほりい)
受賞・選出歴
そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

ジャンル そば、日本料理、揚げ物
予約・
お問い合わせ

03-3403-3401

予約可否

予約可

お席のみのご予約は平日のみとさせて頂きます。

住所

東京都港区元麻布3-11-4

交通手段

東京メトロ南北線 都営大江戸線 麻布十番駅より歩いて5分程度

麻布十番駅から287m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    年始
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ)

席・設備

席数

70席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.sarashina-horii.com/

公式アカウント
備考

外国語メニューあり

お店のPR

創業230年、伝統の味をお楽しみ頂けます。(立川、日本橋店も営業しています)

創業寛政元年(1789年)江戸からの伝統・そばの味 更科そばはその上品な風味ゆえに、古くは江戸城や大名屋敷にも出入りを許され、御前に供する名誉も賜り、そば好きの江戸っ子達にも親しまれてまいりました。 創業230年、変わらぬ伝統の味を、八代目堀井太兵衛の「総本家 更科堀井」でお楽しみ下さい。

初投稿者

徹っちゃん徹っちゃん(184)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

麻布十番×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ