5/1Newオープンですが辛口MAXになりました。。。 : La couleur d'ete

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

La couleur d'ete

(ラ クルール デテ)

この口コミは、牡牛座同盟さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2023/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥20,000~¥29,9991人

5/1Newオープンですが辛口MAXになりました。。。

本日はこちら【La couleur d'ete(ラ・クルールデテ)】へランチへ訪問。

『コース¥12.900(税込)+ペアリング¥5.500+(サービス料)』

*アミューズ①(写真無し)/スープサンジェルマン⇒グリンピースの冷たいポタージュの上に温泉卵を溶かした円やかさと、生ハムを添えて口に含むと爽やかな塩味が加わり美味しい。

*オードブル/ドイツ産白アスパラのソテー オレンジのサバイオン⇒サバイオンソースはシンプルで美味。
しかしドイツ産のアスパラは最近食べている北海道産よりはるかに旨味に欠ける様に思いました。

*オードブル/筍とフォアグラ、穴子のポワレ ポルトソース⇒穴子を赤ワインでマリネした後に、蒸しあげ中にリゾットを詰めてポワレ。ガチョウのフォアグラを使用。
→やや詰め込み過ぎな印象で1つ1つは美味しいものの、素材が多重化しているように思う。
例えば最後にリゾットに辿り着く感動の前に脂っぽいフォアグラに負け、しっかりし過ぎている食感が強すぎ筍もほとんど効いていない。

*お魚料理/石鯛の鱗仕立て アスパラのソヴァージュ添え⇒皮付きのままポワレして皮の部分は剥ぎ別に添えてある。
→前の皿あたりから続きぐっと重くなる。
加えジャガイモの水分と粘度のせいで石鯛の良さが全く分からない!
ゴマ・出汁・クリーム・バター等のソースもやや重い。

*お口直し/バジルとレモンのグラニテ⇒バジル風味のシャーベット。
→糖度高過ぎ。全体のコース内容からしたらもっとシャープな方が良いと思う。

*メイン料理/仔ウサギ ボルチーニ⇒膝から胸の部分は開いてムニエル。
下の部分はホロホロになるまで煮込んでいる。
→旬ではないものの違う調理法な二品は楽しめました。

*デザート/ヨーグルトのムース⇒凍らせてクラッシュしたフランボワーズの上にクレームカタラーナ⇒やはり複雑と言うよりまとまらない味で、ここまで来るとややラストは食べるのが辛い位でした。
+¥1.000の飲み物と小菓子は頼みませんでした。

◆総評◆
個人的な好みからは大きく外れた。
外れた内容はまず素材選び→調味料の構成→食材の構成→コースの構成。
一皿二皿目までは良かったが、ソースとは別にやたら同じ感じの塩がエッジ強く舌に刺さる。
何を主にしたいのか分からないトッチラかった構成がデザートでも感じ、マリアージュを感じる皿が殆んどなかった。
あくまで個人的な感想です。

  • La couleur d'ete - 外観

    外観

  • La couleur d'ete - 店内

    店内

  • La couleur d'ete - アミューズ

    アミューズ

  • La couleur d'ete - オードブル

    オードブル

  • La couleur d'ete - お魚料理

    お魚料理

  • La couleur d'ete - お口直し

    お口直し

  • La couleur d'ete - メイン料理

    メイン料理

  • La couleur d'ete - デザート

    デザート

  • La couleur d'ete -
  • La couleur d'ete - 自家製天然酵母のパン

    自家製天然酵母のパン

  • La couleur d'ete - ペアリング¥5.500 中には中国産のワインあり

    ペアリング¥5.500 中には中国産のワインあり

  • La couleur d'ete - 引き出しのカトラリー

    引き出しのカトラリー

  • La couleur d'ete - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-162099801 .js-count","target":".js-like-button-Review-162099801","content_type":"Review","content_id":162099801,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

牡牛座同盟

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

牡牛座同盟さんの他のお店の口コミ

牡牛座同盟さんの口コミ一覧(567件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
La couleur d'ete(ラ クルール デテ)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

090-6814-4947

予約可否

予約可

住所

東京都港区南青山 1-19-14 メゾンデュバンソー 1F

交通手段

千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩2分
日比谷線、大江戸線 六本木駅より徒歩10分
銀座線、半蔵門線 青山一丁目より徒歩10分

乃木坂駅から131m

営業時間
    • 12:00 - 15:00

      L.O. 13:30

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 21:00

  • ■ 営業時間
    当日を含む予約制 

    ■ 定休日
    水曜日のみ前日までに要予約
予算

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

サービス料10%、チャージ無し

席・設備

席数

8席

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

(4人可)

ムニュ クルールを4名様でご予約でご予約の際はランチ、ディナー共に貸し切りとなります。(12月を除く) 人数に関わらず飲食代が10万円を超える場合は貸し切り可能(2名様でも可能)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

ムニュ クルールを4名様でご予約でご予約の際はランチ、ディナー共に貸し切りとなります。(12月を除く)
貸し切りの際はお子様2名まで入店可能。

公式アカウント
オープン日

2023年5月1日

備考

人数に関わらず(12月を除く)、飲食代が10万円を超える場合は貸し切り可能。

お店のPR

上質な空間とおもてなしで味わう“ノスタルジックフレンチ”。希少ワインとご一緒に心ゆくまで

四季折々の旬食材を生かしたフレンチをコース仕立てでお届けいたします。地方色の濃い料理やクラシカルな料理のテクニックを活かした品々は当店ならではの味わい。ワインは、個人店では滅多に飲めないような貴重な銘柄や、現地で仕入れた1点ものもご用意。珠玉のペアリングをご堪能ください。また、お料理を一番美味しい状態で味わって頂けるよう、お客様に寄り添ったきめ細やかなサービスも魅力。心に残る特別なひと時をどうぞ。

初投稿者

Haruo IwasakiHaruo Iwasaki(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

西麻布×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蒼 - メイン写真:

    (イノベーティブ、フレンチ)

    4.57

  • 2 グルマンディーズ - 料理写真:

    グルマンディーズ (ビストロ)

    4.47

  • 3 レストラン リューズ - 外観写真:

    レストラン リューズ (フレンチ)

    4.04

  • 4 AZUR et MASA UEKI - メイン写真:

    AZUR et MASA UEKI (フレンチ)

    3.97

  • 5 Takumi - メイン写真:

    Takumi (フレンチ、イノベーティブ)

    3.91

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

090-6814-4947