素材のポテンシャルを引き出す調理技術 : オーベルジュ・ド・リル トーキョー

この口コミは、新潟のとかげさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

素材のポテンシャルを引き出す調理技術

フランスの本店はミシュラン3つ星で、日本にはサッポロ、トーキョー、ナゴヤと3店舗あります。
札幌名古屋はミシュラン1つ星ですが、なぜか東京は星を持っていません。
以前、ナゴヤを訪れた際に気に入ったので、トーキョーにも行ってみることにしました。

お城みたいな外観で、名古屋よりも厳かな雰囲気です。
名古屋はドリンクメニューに値段がついていたけど、こっちはドリンクメニュー表がないから値段がわからずちょっと怖い。

【一休限定ランチコース】6160円

メニュー表の隣にあるQRコードを読み取ると本店の料理長からのメッセージ動画を見ることができ、「食事とともにお楽しみください」とあるのですが、お城の中にあるためか電波が悪く見れません。

ガスパチョと白魚のシュー
メニューの紙には書いていませんがアミューズとして出てきました。
この器だけジャン・ルイ・コケではないのかな。

パン2種類
2つとも比較的な素朴な味わい。
バターの量は絶対多い。ドリル・ナゴヤの倍近くありましたよ。

ズワイガニとグリンピースのムース ホワイトバルサミコ酢 根セロリと蟹味噌のレムラード
わかりやすく言うとフレンチのカニマヨサラダです。
クルトンで食感のアクセントをと言われましたが、元の状態でもいろいろな食感を楽しめたのでクルトンはなしでいいかな。

信州大イワナと海苔のマトロート シュークルート風味 ホタルイカと共に
紙で見た時は近大マグロみたく信州大のイワナかと思っていたのですが、「信州の大イワナ」でした。川魚の変な臭みは一切なく、トロッとしていて美味。

アイナメのポワレ フヌイユとジャガイモのガレット 濃厚なスープ・ド・ポワソンのソース
目の前でスープ・ド・ポワソンをかけていただいたのですが、その瞬間に魚介の暴力的な香りが鼻腔を駆け抜けました。アイナメは上品なホッケといった感じで淡白な味覚なのですが、濃厚なソースによく合っています。

マスカルポーネとマンゴーのタルト ハイビスカスのソース ヨーグルトのソルベを添えて
ここまで手の込んだデセールをテンポ良く出せるのは、デセール専門の人がいる大きな店のメリットですね。タルトやソースの甘みと、ヨーグルトのソルベの酸味がいい塩梅で調和しています。

【総評】
一番安いコースでしたが、どの料理も独創性もあり満足のいく味でした。
高級食材は使えない価格帯ですが、だからこそ素材のポテンシャルを引き出す調理技術の高さが感じられました。
残すは、オーベルジュ・ド・リル・サッポロのみ。
ちと遠くていつ行くかはわかりませんが、北海道旅行の際は必ず立ち寄ろうと思いました。

ちなみに、桃のジュースはサービス料税込で1400円でした。

  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • オーベルジュ・ド・リル トーキョー -
  • {"count_target":".js-result-Review-162919791 .js-count","target":".js-like-button-Review-162919791","content_type":"Review","content_id":162919791,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

新潟のとかげさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

新潟のとかげさんさんの他のお店の口コミ

新潟のとかげさんさんの口コミ一覧(434件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(L’AUBERGE DE L’ILL TOKYO)
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ、イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5595-1196

予約可否

予約可

※ひらまつの提供する各種優待割引サービス、ポイント利用および付与をご利用の際は、公式HPよりご予約ください。(2ヶ月前よりオンライン予約が可能です)
※食材アレルギーをお持ちの方はご予約時にお申し出・ご相談ください。

住所

東京都港区西麻布1-6-4

交通手段

東京メトロ日比谷線ほか 六本木駅より 徒歩5分

六本木駅から480m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:30

      L.O. 13:30

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 20:00

    • 定休日
  • 当面の間、火曜日も臨時定休日とさせていただきます。
    お客様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
予算

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

97席

(メインダイニング:60席、個室:4室)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

広さの異なる個室4室(~4人、~6人、~12人、~15人)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗に駐車スペース有(4台分・無料・要予約)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

・メインダイニングは10歳以上のお子様よりご案内しております。
・9歳以下のお子様のお席は2階のお席をご案内しております。予めご了承下さい。
また席数に限りがございますのでお電話にてご予約頂くか、お問い合わせメールにてご連絡下さい。

ドレスコード

なし

ホームページ

https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-tokyo/

公式アカウント
オープン日

2008年

電話番号

03-5785-8880

備考

■店舗前に駐車スペース(4台)がございます ※要予約

株式会社ひらまつが実施する衛生管理と安全対策「Hiramatsuスタンダード」についてはこちらからhttps://www.hiramatsu.co.jp/standard/

初投稿者

tauchtauch(31)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム