サイフォンでのゲイシャは美味すぎ!! : 椿屋珈琲 六本木茶寮

この口コミは、犬養ごっこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2023/03訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0

サイフォンでのゲイシャは美味すぎ!!

東京の多種多様な珈琲店は正身正銘の宝蔵だと実感しておりますが、この店には更に驚きました。
サイフォンで抽出されるゲイシャ種の珈琲は、今でも鮮明に残れて、
香りからはしおらしく、少しビスケットのセントがあり、主にはスタンダードな「珈琲の香」で、
口に入った瞬間、その自然の発酵によるフルーティーで円滑な香味が現れ、ともに洋酒のような風味のレベルと甘やか、
それは、具体的な果物を連想させるより、非常にまろやかで、非常に滑らかな口当たりが印象的。
ゲイシャらしいフローラル香りは、飲む前のコップの周りに集中してパフォーマンスするのではなく、
最初のスムーズな発酵感の後に、徐々に発散するように広がり、マイルドでも勢いで巻き上がる感じ。
余韻には、やゝペッパーのスパイス感とナッツのこってり、酸味も苦味も残らずに綺麗に流され、
そして些細な煙ったい匂いが、個性的で、控えめで、微かに飛んでいった。
半月を経ても色褪せていない体験でした。

ケーキも、期待以上に美味しく、満足感の強い出品です。
室内の飾りなどは本気ですばらしいと思います…!
雰囲気も最高です!
また六本木のあたりで散歩するとき、ぜったい再訪したい場所です。
(誰にもお薦めですよ)

  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • 椿屋珈琲 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159102646 .js-count","target":".js-like-button-Review-159102646","content_type":"Review","content_id":159102646,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

犬養ごっこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

犬養ごっこさんの他のお店の口コミ

犬養ごっこさんの口コミ一覧(348件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
椿屋珈琲 六本木茶寮
ジャンル 喫茶店、カフェ
お問い合わせ

03-5785-3323

予約可否

予約不可

住所

東京都港区六本木6-2-35 2F

交通手段

東京メトロ/都営線六本木駅 徒歩2分

六本木駅から78m

営業時間
    • 09:00 - 23:00

      L.O. 22:30

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

77席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙ブース(紙巻可)

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.towafood-net.co.jp/shop/cafe/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

珈琲マイスターが淹れる、本格派のサイフォン珈琲を

【花椿通りの椿屋珈琲店】 花椿という名前のルーツは遠く慶長年間に遡ります。この一帯は当時出雲町と呼ばれる出雲藩の受領地であったことで、以前はこの通りを出雲通りと呼んでいました(昭和十年頃)。 その頃から街路にツバキが植えられ、これを出雲椿と呼んで親しまれてきましたが、いつの頃からかこの通りは「花椿通り」という愛称で呼ばれるようになり、今ではすっかり定着してきました。

関連店舗情報 椿屋珈琲店の店舗一覧を見る
初投稿者

kiri-rinkiri-rin(26)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

西麻布×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ