鹿角 : 鹿角

鹿角

(かづの)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ハッチhachiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/10訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

鹿角

無性にきりたんぽ鍋が食べたくなって、本で探して行ってみました。
なかなか秋田料理の店というのは探すとないものなんですねーなんとなく東海にいたときは、しょうゆの味からなんか違ったので、別に食べに行きたいとは思わなかったのですが、東京ならまぁ東北の方も多いのかなーなんて思ったり、おいしいトコもあるかもしれないと行ってみました。
けっこう駅から歩いた目立たないところにありました。7時くらいに行ったのですが、だーれもお客さんがいなくって、ちょいと不安になりました。まぁ、案内されじゅんさいの酢の物、とんぶりと長芋の和え物、比内鶏の焼き物、きりたんぽ鍋2人前を注文しました。基本的にこういう料理は、親が作ったものしか食べたことがないので他のお店との比較はできませんが、一品ものはみな普通。ハッチ的にはとんぶりはそのまましょうゆマヨネーズをかけて、レタスかなんかで巻いて食べる感じorそのままスプーンですくって頂くのが好きなので、こういう上品な感じもたまにはいいけど、もっとたっぷり食べたかったです。あと、比内鶏の焼き物は初めてでしたが、けっこうお肉が硬かったです。もともとそういう鶏だと思うので仕方ないですが・・・
そいでお鍋。写真撮ろうとしたら怒られちゃいました。せっかくうきうき気分だったし、今日は化粧品も変えて写真写りも見たかったから撮りたかっただけなのにーまぁ、お鍋のだしはおいしかったです。きりたんぽは新米のたんぽってことで期待して行ったのですが、そんなではありませんでした。ハッチのイメージでは、新米のたんぽは甘くてやわらかいイメージだったのですが、こちこちでした。やっぱ本場とは違うなーなんて思っちゃいました。そいでもって、あとはお酒1合、ビール4杯、焼酎水割り1杯で¥16000でした。ちょっと高いなー料理は値段がついてましたが、計算しても¥8700だからお酒が高いんでしょうねー彼も言っていたのですが、きりたんぽなんてどこで食べてもこんな味なんじゃない?と。ハッチもこれなら自宅でお取り寄せして作ったほうがお得においしいかなーなんて思ったり。まぁ、もう一軒くらい別の店に行ってみるorお取り寄せを試してみたいです。

  • {"count_target":".js-result-Review-174042 .js-count","target":".js-like-button-Review-174042","content_type":"Review","content_id":174042,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハッチhachi

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハッチhachiさんの他のお店の口コミ

ハッチhachiさんの口コミ一覧(132件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 鹿角(かづの)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 郷土料理
住所

東京都港区西麻布1-15-16 中沢ビル 1F

交通手段

乃木坂駅から594m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]

    17:00 - 22:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

25席

個室

貸切

不可

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

1993年

初投稿者

ハッチhachiハッチhachi(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

西麻布×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松川 - メイン写真:

    松川 (日本料理)

    4.61

  • 2 山﨑 - メイン写真:

    山﨑 (日本料理、海鮮)

    4.41

  • 3 味満ん - メイン写真:

    味満ん (ふぐ)

    4.26

  • 4 美会 - 料理写真:トムヤムクン

    美会 (イノベーティブ、日本料理、タイ料理)

    4.22

  • 5 肉割烹 上 - メイン写真:

    肉割烹 上 (牛料理、日本料理)

    4.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ