霧島黒豚特ロースかつ !〜もはやとんかつではないのかもしれない〜 : 成蔵

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

移転前の店舗情報です。新しい店舗はとんかつ成蔵(ナリクラ)をご参照ください。

この口コミは、ウエログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

霧島黒豚特ロースかつ !〜もはやとんかつではないのかもしれない〜

[注文]
霧島黒豚の特ロースかつ(250g)定食(4150円)

[お店あれこれ]
食べログシルバーの超有名。とんかつ界ナンバーワンの有名店、成蔵。

ひとえに成蔵のとんかつといっても、豚の種類からいくつものバリエーションがある。雪室熟成豚(ゆきむろじゅくせいぶた)、煌麦豚(きらむぎとん)、霧島黒豚(きりしたくろぶた)、霧降高原豚(きりふりこうげんぶた)と4種類の豚を扱っている。
※2018年9月29日よりTOKYO Xというお豚さまが追加された様です。

そもそも、だけど成蔵くらいの有名店いくならそれくらいの知識をもって行くのは義務とも言えるだろう。それくらいに当然だと思わせるとんかつのお店は成蔵以外にないのではないのだろうか。訪問前もなんか気品を感じてたし、食べ終わってレビューを書いてる今だからこそひしひしと感じる。

まぁ、とは言いつつ知らずにいっちゃったよね。並びの列でメニュー配られたときプチパニックくらったよね。1人で行ってるからシェアも出来ないし、一品を選ばないといけない、ただ前から迫る事前オーダーを承ってるお姉さん、多分その時の高田馬場で1番焦ってた可能性あるよね。
焦った結果、黒豚というネームバリューに価値を見出し、霧島黒豚をオーダーすることとなりましたとさ。

もし、事前に調べたり、この文書を見てくれてる人は、どの豚にするか考え訪問するのをオススメします。メニューの各豚の解説のメニューの写メ一応載せますので是非。現場ではその解説のおかげでどれにするか迷わせてくれたよね。全部美味しそうやし、食べてみたくなる、いつか制覇したい。

[感想]
全体が真っ白かとおもっていたのてますが、若干キツネ色っぽいところもあり。
などと観察もほどほどにし、緊張しながらも一口。キタ食べたことない感覚!これ表現するなら口の中に入れた瞬間フワッ消えてなくなる雪の様な口どけ!そんなめちゃめちゃありふれた表現になるけど、今まで食べた料理史上1番雪のような口どけ!某チョコレートより雪のようです。
お肉はもちろん柔らかく、思ってたよりもさっぱりした印象。肉の旨味あります。

とんかつって基本的にご飯と一緒に食べるものだと思ってたけど、成蔵のとんかつはとんかつのみで完結しているって印象。とんかつのみでちょっとビールみたいなのでもいいのかなと。逆に言うと、あんまりとんかつ食べててご飯食べたくならない感じで、とんかつソースもあっさりめなので余計にかも。

更にソースでいうと、ソースにしては薄味だけど味はしっかりあるので、とんかつそのものが味わいにくくなるかなぁって印象。お塩でとんかつそのものをじっくり味わうのが成蔵のとんかつではベストな気がしたなー。

もはやとんかつとしては推し量れる次元ではない一品でした。是非一度は食べた方がいいっすよ。

地元から友達来たらここ連れてこよ、そして見せつけてカッコつけたい。これがTOKYOやでと。それが出来るお店「成蔵」。
いいね、バシッと決まりました、おつかれっした。

  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • 成蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-89609796 .js-count","target":".js-like-button-Review-89609796","content_type":"Review","content_id":89609796,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ウエログ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ウエログさんの他のお店の口コミ

ウエログさんの口コミ一覧(121件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 成蔵

移転前の店舗情報です。新しい店舗はとんかつ成蔵(ナリクラ)をご参照ください。

受賞・選出歴
2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

とんかつ 百名店 2017 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店

ジャンル とんかつ
住所

東京都新宿区高田馬場1-32-11 小澤ビル B1F

交通手段

丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅から徒歩5分

JR総武線、中央線阿佐ヶ谷駅から徒歩12分

高田馬場駅から194m

営業時間
  • ■営業時間


    昼 10:30〜13:30(L.O.)
    夜 17:30〜20:00(L.O.)


    ■定休日
    不定休
予算

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

席数

14席

(カウンター6席 テーブル8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

大変申し訳ございませんが、ご来店は中学生以上の方とさせていただきます。

公式アカウント
オープン日

2010年8月26日

備考

・ランチは100名様、ディナーも100名様とさせていただきます。
・お時間の指定はできかねますのでご了承ください。先着順でのご案内となります。
・整理券の配布開始時間はランチは9:00から、ディナーは16:00からです。
・整理券受付までに人数を数えさせていただいた時点で定員を超えていた場合はそこで締め切りとさせていただきます。
・お戻りいただく時間は時間厳守でお願いします。
・人数の増減はできません。
・デポジット(予約金)は1人につき1000円頂戴致します。
30分以上経ってもお戻りにならない場合はキャンセルとさせていただきます。その場合予約金はお返しできません。
・人数に達してお断りするお客様もいらっしゃいますのでキャンセルはご遠慮下さい。
・お一人様につき1セットのご注文でお願いします。
・ご予約の人数がお揃いでないとご案内できません。
・各時間毎の中での順番は早く来た方からご案内させていただきます。
・食事中の携帯電話の使用はご遠慮ください。
(お料理の写真は撮っていただいて大丈夫です)
・品物によっては売り切れの場合がございます、
・ご案内時間はおおよその目安ですので、お客様の召し上がる時間によっては前後する場合がございます。
・お隣の創業支援センター様の入り口を絶対にふさがないで下さい。

以上の事をご了承いただいたお客様からご注文をお伺いいたします。

お店のPR

令和1年7月8日、南阿佐ヶ谷駅から徒歩5分のところにオープン致します

賑やかな駅前通りで一際目を引く長い行列。全国から集まった美食家たちが求めるのは「成蔵」ならではの、個性的な”豚カツ”だ。超低温の油でじっくりと揚げられたカツは、旨味を外に逃がすことなく加熱され、軽い食感の衣と絶妙に調和。淡い桃色を残す雪室熟成豚は肉汁を滴らせ、多くのゲストに至高の食体験をもたらす。豚カツ以外の牡蠣フライや季節の野菜を使用したフライも、この店の技術の粋を集めた感動の味わいだ。

初投稿者

ムスタングムスタング(138)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高田馬場×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とん太 - メイン写真:

    とん太 (とんかつ)

    3.88

  • 2 とんかつひなた - メイン写真:

    とんかつひなた (とんかつ)

    3.74

  • 3 とん久 - 料理写真:ヒレかつ定食

    とん久 (とんかつ)

    3.69

  • 4 Fry家 - メイン写真:

    Fry家 (とんかつ、肉料理、洋食)

    3.54

  • 5 とんかつ いちよし - 料理写真:ロースかつ定食(850円)

    とんかつ いちよし 高田馬場店 (とんかつ、弁当)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ