47都道府県日本酒プレミアム120分飲み放題+料理単品の1番人気のコース料理を堪能しました : 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 池袋本店

この口コミは、フードアナリスト穣治さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2022/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥5,000~¥5,9991人

47都道府県日本酒プレミアム120分飲み放題+料理単品の1番人気のコース料理を堪能しました

JR池袋駅北改札口を出て、
東口(北)へ行きます。
東口(北)に出たら、
目の前の信号を
ビックカメラの方へ渡り、
左へ行きます。
LABIとZARZUELAの間の路地を
右へ まっすぐ行き、
信号をたい焼き屋さんの方へ渡り、
たい焼き屋さんとWACCAの間の路地を
まっすぐ行くと
右側にお店があります。

47都道府県日本酒プレミアム
120分飲み放題+料理単品の
1番人気のコース料理を
堪能しました。

1杯目は、沖縄県の日本酒
黎明(たいめい) 本醸造。
すっきりとした味わいが特徴の日本酒。
日本最南端の酒蔵”泰石酒造”が造る
沖縄唯一の日本酒なんですよ。

2杯目は、大分県の日本酒
ちえびじん 純米酒。
香りは爽やかで、
みずみずしい甘みを感じる日本酒。
2019年6月に開催された
KURA MASTER2019純米酒部門において、
金賞を受賞したんですよ。

3杯目は、愛媛県の日本酒
石鎚(いしづち)極み辛口+10。
穏やかな吟醸香と
旨味を感じさせる辛口の日本酒。
辛口好きにオススメです。

4杯目は、山形県の日本酒
初孫 生もと 純米酒。
米の甘みと旨みの
しっかりとした味わいを楽しめる日本酒。
2010年にハワイで開催された
第9回ザ・ジョイ・オブ・サケで
純米部門で金賞を受賞したんですよ。

5杯目は、デザート酒に
佐賀県の日本酒
天吹 恋するバナナ 純米吟醸。
香りも味もバナナ感たっぷり。
意外にもすっきりとした味わいで、
飲みやすい日本酒。
新食感に出会えて、し・あ・わ・せ。

冷蔵庫に入っている日本酒を
飲みたいのを選んで、
自分で飲みたい量をグラスに注ぐので、
飲む数を少なくして
グラスに多めに注いでもいいし、
飲む数のを多めにして
グラスに少なめに注いでもいいし、
自分のさじ加減で飲めるのがいいです。

お通しとしじみ汁は、
店内の真ん中あたりにあるので、
飲み放題の時間内であれば、
おかわり自由。
(こちらはセルフサービスです)

料理は、
おすすめメニュー等をオーダー。
牛たんの炙りを
いただきました。
牛たん好きには
たまらない逸品。

鱧(はも)の白焼きを
いただきました。
脂がのっていて、やわらかく
鱧(はも)好きにオススメの逸品。

まぐろほほ肉のねぎ間を
いただきました。
柔らかくて、美味。
まぐろ好きには
たまりません。

獺祭の酒粕ピザを
いただきました。
獺祭の酒粕を使っているので、
獺祭の香りと味を楽しめる逸品。
目の前で、
バーナーで炙ってくれるので、
獺祭の香りに酔いしれます。

カニ味噌甲羅焼きを
いただきました。
こちらも、目の前で、
バーナーで炙ってくれるので、
甲羅焼きの出来立てを味わえます。
カニ味噌好きにオススメ。

〆に、なめろう茶漬けを
いただきました。
なめろう好きには
たまらない逸品。
実は、なめろう茶漬けを
食べたのが初めて。
新食感に出会えて、し・あ・わ・せ。

来店時のなめろうは、
まぐろで作ったもの。
仕入れ状況によって、
まぐろか鯵のどちらかだそうです。

今回は食べませんでしたが、
来店時に、
まぐろ料理半額フェアがやってました。
本まぐろの刺身、まぐろの煮つけ、
まぐろの塩唐揚げの3品が半額に。
まぐろ好きにオススメです。

料理の注文は、店員さんが
QRコードのオーダー票を
席に持ってきてくれるので、
スマホでQRコードを読んで
オーダーする形式です。
コロナになってから、
こういう感じのお店が増えてきました。

日本酒好きにはもちろんのこと、
平日は16時から、
土日祝日は14時からやっているので、
早くから飲みたい方にも
オススメのお店です。

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 沖縄県の日本酒 黎明(たいめい) 本醸造

    沖縄県の日本酒 黎明(たいめい) 本醸造

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 大分県の日本酒 ちえびじん 純米酒

    大分県の日本酒 ちえびじん 純米酒

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 愛媛県の日本酒 石鎚(いしづち)極み辛口+10

    愛媛県の日本酒 石鎚(いしづち)極み辛口+10

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 山形の日本酒 初孫 生もと 純米酒

    山形の日本酒 初孫 生もと 純米酒

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 佐賀県の日本酒 天吹 恋するバナナ 純米吟醸

    佐賀県の日本酒 天吹 恋するバナナ 純米吟醸

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 牛たんの炙り

    牛たんの炙り

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 鱧(はも)の白焼き

    鱧(はも)の白焼き

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - まぐろほほ肉のねぎ間

    まぐろほほ肉のねぎ間

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 獺祭の酒粕ピザ

    獺祭の酒粕ピザ

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - カニ味噌甲羅焼き

    カニ味噌甲羅焼き

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - なめろう茶漬け

    なめろう茶漬け

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - お通しとしじみ汁(おかわり自由)

    お通しとしじみ汁(おかわり自由)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - お通し

    お通し

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - しじみ汁

    しじみ汁

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 獺祭の酒粕ピザ(バーナーで炙る前)

    獺祭の酒粕ピザ(バーナーで炙る前)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 獺祭の酒粕ピザをバーナーで炙っているところ

    獺祭の酒粕ピザをバーナーで炙っているところ

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - カニ味噌甲羅焼き(バーナーで炙る前)

    カニ味噌甲羅焼き(バーナーで炙る前)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - カニ味噌甲羅焼きをバーナーで炙っているところ

    カニ味噌甲羅焼きをバーナーで炙っているところ

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 日本酒が入っている冷蔵庫

    日本酒が入っている冷蔵庫

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 店内(カウンター席)

    店内(カウンター席)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 店内(テーブル席1)

    店内(テーブル席1)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 店内(テーブル席2)

    店内(テーブル席2)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - 外観(店舗は2F)

    外観(店舗は2F)

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - まぐろ料理半額フェァのメニュー

    まぐろ料理半額フェァのメニュー

  • 47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-144177387 .js-count","target":".js-like-button-Review-144177387","content_type":"Review","content_id":144177387,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

フードアナリスト穣治

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

フードアナリスト穣治さんの他のお店の口コミ

フードアナリスト穣治さんの口コミ一覧(1269件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
47都道府県の日本酒勢揃い 富士喜商店 池袋本店
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5456-6500

予約可否

予約可

※必ず日時・人数を確定させてご予約お願い致します
※ご予約時からキャンセルや人数が減った場合は下記の料金を頂きます
※予約内容の100%キャンセル料or席のみ予約の場合は5,000円×人数
※基本的に時間制を取らないようにしておりますが混雑時は時間制限を取る場合がございます。
※席指定のご予約は受け付けておりません
※人数が増えた場合はお席が狭めになる場合がございます

住所

東京都豊島区東池袋1-9-10 ユタカビル 2F

交通手段

池袋東口より徒歩2分
(1)JR池袋東口(北)ハレザ池袋、東京建物ブリリアホール方面
(2)駅前の左手[ヤマダ電機]と[ZARA]の間を直進
(3)突き当りの[たい焼き]の間を入った右手が当店です

池袋駅から348m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 16:00 - 00:00
  • 金・祝前日

    • 16:00 - 01:00
    • 14:00 - 01:00
  • 日・祝日

    • 14:00 - 00:00
予算

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7011101082795

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料なし。お通し495円(税込)

席・設備

席数

70席

最大予約可能人数

着席時 70人

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

半個室タイプとなります。

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、バリアフリー、電源あり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://g.co/kgs/puLjhk

公式アカウント
オープン日

2020年2月12日

電話番号

03-6709-0459

備考

※基本的に時間制を取らないようにしておりますが混雑時は時間制限を取る場合がございます。
※席希望については予約状況によりご要望に添えない場合がございますので予めご了承お願い致します。
※予約後のキャンセルはキャンセル料を頂きます
(人数×5,000円or飲み放題付コース料金×人数)

◆姉妹店◆
富士喜商店新宿総本店
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13273192/

富士喜商店渋谷店★2024年6月1日オープン★
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13297074/

夢酒新宿本店
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13194396/

★★★★★★★★★★★★★★
「この動画を見てうちのスタッフより優秀な人がいたら連絡ください」by社長
https://vt.tiktok.com/ZSdhHsgKh/


【SAKEdatabank】~あなたの好きな日本酒がきっとみつかる~
https://sakedatabank.com/

初投稿者

蝙蝠男蝙蝠男(1001)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム