パエリアの出来はまずまずだが、雰囲気や接客は'スペイン風ファミレス' : 銀座びいどろ 池袋店

この口コミは、蓼喰人さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2019/08訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.7
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

パエリアの出来はまずまずだが、雰囲気や接客は'スペイン風ファミレス'

 出かけた帰りに池袋でランチの場を思案するが、この暑さでは外に出る気にはならない。
 必然的にデパート内のレストラン街へと足が向く。
 やって来たのは西武の8階。

 今回選んだのはスペイン料理のこちら。
 こちらのシェフは、国際的なパエリア大会で優勝した経歴をお持ちとのこと。
 またMFさんの書き込みから、昼でもきちんとしたパエリアが提供されることを知り、機会が有れば寄ってみたいと思っていた。
 
 店舗はこのフロアーでは他に比べてやや手狭のように見えるが、席数は結構多くその分少々せせこましく高級感は無い。
 時刻は11時半ごろなので、まだ混んではいない。
 中ほどの2人掛けのテーブルに通された。

 ランチメニューは数種のパエリアのセットの他、魚やステーキをメインしたもの、スペイン風のリゾットの「カルドソ」も並んでいる。
 パエリアのセットにはタパス・スープ・ドリンクが付いて1,200~1,800円(税込み)の価格。

 ちょっと迷ったが、件の国際コンクールで優勝した折のレシピと記された「バレンシアパエリア」のセットを注文。
 生米から炊き上げるので30分かかるとのことで、スペインビールの「マオウ」をもらい、のんびりと構えることにする。

 先に「タパス」が横長の皿で登場。
 内容は「スパニッシュオムレツ・サーモンのピンチョス・生ハムのコロッケ」で、跳びぬけたものは無いが、いずれもまずまずの出来。
 次いで'本日のスープ'である「南瓜の冷製スープ」が出された。
 自然の南瓜の味だけにしては妙に甘ったるく、塩胡椒をもう少し効かせて欲しい。

 予定より少し早く25分ほどで、一人用のパエリア鍋が登場。
 両方の取っ手には火傷防止の厚紙が被されている。
 具材は骨付きのウサギ肉・チキン・白いんげん・絹さやが表面を覆っている。
 直火で最後まで火を通すのではなく、途中から鍋ごとオーブンに入れて調理されたことが、鍋の周囲の焦げ付きから確認できる。

 米の火通りが一人前で作ったにしては丁度良く、適度な歯ごたえで具材の味が浸み込んでいて美味しい。
 ウサギ肉はややパサついていたが旨味があり、白いんげんも良い働きをしている。
 最初の一口はやや味が濃いと思ったが、サフランの香りやオリーブオイルの使い方も程よく、飽きずに食べ進められた。

 これに合わせて「赤ワイン」を一杯もらう。
 「クネ クリアンサ」という銘柄だが、なかなか良かった。
 食後のコーヒーはたっぷりで、ゆっくりと食後の余韻を楽しめた。

 味については概ね良好でビールもワインも美味しく、まずまずの満足感。
 ランチ時でもパエリアを頼むと時間が掛かるので、その前にタパスやスープで時間が費やせるのは良い手法だが、急ぎの方には向かない。

 それに対して接客面では少々不満が残った。
 スタッフの若い男女はいで立ちこそ整っているが、いかにもアルバイトと言った感じで、応対ぶりや言葉使いはマニュアル通りで画一的。
 こちらは店名の通り銀座を本店として都内に数店舗を展開しているが、経営母体は大衆向けの外食チェーンのようだ。
 こちらの応対ぶりは、ファミレスか居酒屋レベル。

 このフロアーはデパートの中とは言え、出店しているテナントは結構な粒ぞろいで、ランチ時であっても味はもとより雰囲気やサービスに相応の期待を持って訪れる客は多い。
 そういった面では、こちらは近隣の「特別食堂」や「ベットラ・ダ・オチアイ」などに比べれば、見劣りは否めない。

 夜のスタッフは変わるとは思うが、昼のサービスは'スペイン風ファミレス'の印象。
 料理の出来はまずまずだが、残念ながらトータルの評価はこのくらいとなってしまう。

  • 銀座びいどろ - 「バレンシアパエリア」

    「バレンシアパエリア」

  • 銀座びいどろ - タパス3種

    タパス3種

  • 銀座びいどろ - スペインビール「マオウ」

    スペインビール「マオウ」

  • 銀座びいどろ - 南瓜の冷製スープ

    南瓜の冷製スープ

  • 銀座びいどろ - パエリアの炊きあがりはまずまず

    パエリアの炊きあがりはまずまず

  • 銀座びいどろ - グラスワイン

    グラスワイン

  • 銀座びいどろ - コーヒー

    コーヒー

  • 銀座びいどろ -
  • 銀座びいどろ -
  • 銀座びいどろ -
  • 銀座びいどろ -
  • 銀座びいどろ -
  • {"count_target":".js-result-Review-105317473 .js-count","target":".js-like-button-Review-105317473","content_type":"Review","content_id":105317473,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

蓼喰人

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

蓼喰人さんの他のお店の口コミ

蓼喰人さんの口コミ一覧(1516件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
銀座びいどろ 池袋店(VIDRIO)
ジャンル スペイン料理、ダイニングバー、バル
予約・
お問い合わせ

050-5868-0621

予約可否

予約可

住所

東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 8F

交通手段

JR、地下鉄 、西武池袋線 【池袋駅】から徒歩1分 駅直結西武池袋店内

池袋駅から92m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 10:30 - 23:00
  • ■ 営業時間
    ※12/31 11:00~20:00
      1/1  10:30~21:00
      1/2,3 10:30~22:00
    ■創業40年の老舗びいどろ。パエリア(1500円~)はじめ、数々のコンクールで優勝した本格スペイン料理。

    ■ 定休日
    不定休 (西武池袋に準ずる)
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(楽天Edy、nanaco、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

40席

個室

(4人可、20~30人可)

店舗前にデパート共用の宴会ルームがあり、24名までの宴会が可能。 詳細は西武池袋までお問い合わせください。

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.vidriog.co.jp/vidrio/index.html

オープン日

2011年5月18日

電話番号

03-5953-3077

備考

重要・2023年12月28日から1月8日までは休日ランチでのご対応になります。
予めご了承ください。

宴会、バンケットルームのご利用はこちら↓↓↓
http://www2.seibu.jp/ikebukuro/diningpark/

誠に申し訳ございませんが、土日祝日のご予約に関しては時間制とさせて頂いております。
ランチは90分制、ディナーは120分制でございます。

初投稿者

kapikurokapikuro(12)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約