真面目さは伝わる : 興福樓

この口コミは、lil-kidさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2021/02訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

真面目さは伝わる

仕事を終え、家の最寄り駅に着くも19時を少し周っており、もうアルコールタイム終了。

晩御飯とお酒はセットな私。

どうしたものか。

大久保駅から30秒の雑居ビルの2F。
「もしかして、ここなら闇ってるかな」という、淡い期待を抱いて入店するも、「お食事だけになりますが」と先制パンチを食らってしまった。

おずおずとと席に座り、メニューとにらめっこ。

よりによって、大陸中華だなんて酒に合いそうなものしかない店に入ってしまった。

結構、悩んだ末に焼餃子とおススメという豚足ご飯にした。

点心類はわざわざ自家製と書いてあり、確かに餃子は皮からの手作り感あり。

肉より野菜多めのヘルシー餃子。

黒酢をもらって、調味料を作る。

うーん、酒が飲みたい。

往生際悪く、黒ホッピーの外だけもらう。これで幾分、晩酌感がでた。

豚足は醤油煮込みではなく、色白美人のまま。
ドゥルドゥルに柔らかく煮込まれた豚足と野菜の餡かけご飯。

中々、ヘビー。

台湾料理という看板ながら、出しているものは刀削麺だったり、北京ダックだったり。
一部、しじみのにんにく炒め、牡蠣の卵焼きなど台湾ぽさもあり、全方位的な中華。

割と界隈では古いほうにあたる店のようだ。

何となく真面目に料理をしている感じはメニュー構成から伝わる。

  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125793578 .js-count","target":".js-like-button-Review-125793578","content_type":"Review","content_id":125793578,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

晩酌セット¥980につられて。

大久保駅そば。

ホルモンの「でめ金」の横。

晩酌セットが¥980でなかなか良さそうだったので入ってみた。

晩酌セットの前菜は干豆腐とセロリのピリ辛、メインに鶏肉と玉ねぎの黒胡椒炒め、それと生ビール。

出て来る間にメニューをみれば、刀削麺もあれば、四川ぽいのもあればという感じでなんでもありなのだが、特に台湾系が強いように思えたので、服務員のお姉さんに聞いたら、調理師は福建出身だとか。
台湾料理と福建料理はよく似ていると宣った。

wikiったら、台湾と福建は海を挟んで向かいあってるとあり、それでは台湾のその辺の人のルーツは福建にある可能性も高く、したがって、料理が似るのも納得である。
知識もついて、ビールと2品付いて、何てお得な晩酌セット。
各種点心も手作りとあるので、気になり、餃子を追加発注。

前菜は美味かった。元々、ここ干豆腐は好物。
鶏肉と玉ねぎの黒胡椒炒めは、鶏肉が少し臭みあったなぁ。ブラジリアンブロイラーの悪いところが出てた。

餃子は野菜メインのヘルシーな餡。生姜が効いていて爽やか。若干、パンチに欠ける気もするが、それは課長なしだからかな、健康のためにはこれで良いのだ。

しじみの紹興酒漬けや、大根もち、紅焼の豚足煮込みなど、ぼくの好みをくすぐる一品も多いので、また、折を見て再訪したい。

  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • 興福樓 -
  • {"count_target":".js-result-Review-76743477 .js-count","target":".js-like-button-Review-76743477","content_type":"Review","content_id":76743477,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

lil-kid

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

lil-kidさんの他のお店の口コミ

lil-kidさんの口コミ一覧(2880件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
興福樓(KOU FUKU ROU)
ジャンル 中華料理、刀削麺、居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-3363-9339

予約可否
住所

東京都新宿区百人町1-19-16 MT6 2・3F

交通手段

大久保駅から145m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:30
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

50席

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

tomoseipapatomoseipapa(2984)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大久保×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

03-3363-9339