新宿で絶品江戸前寿司と江戸料理。気さくな大将の職人技が光る。 : 鮨 赤酢 かなやま

この口コミは、nondakurelifeさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
2023/07訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
¥20,000~¥29,9991人

新宿で絶品江戸前寿司と江戸料理。気さくな大将の職人技が光る。

新宿の絶品江戸前鮨を堪能。
おまかせコース22000円(税込)の一択。

●沖縄のもずく酢
しっかり酢が効いてるタイプのもずく。サッパリして美味しい。

●稚鮎甘露煮
かわいい稚鮎。これは、日本酒が飲みたくなりますね。稚鮎なので、苦味は少なく甘く煮込んだ味付けがあとひく美味しさ。柔らかく頭も食べられる。

●ガリは、昔ながらのガリと赤酢のガリを2種類楽しめるのも良い。切り方も違う。若い生姜と古生姜どちらの良さも引き立っていた。サッパリと、甘酢感じつつピリリどちらも好き。

●黒鮑酒蒸し
美しい贅沢な鮑が登場
入り酒を使った江戸料理なんだそう。
肝は、醤油漬けになっていた。上品な味付けで柔らかいアワビの身に、肝の深い味わい。最高でした。

●生本鮪  中トロ 
鳥取栄港の生本鮪。美しい。
適度な脂のり、とろけました。生の鮪は別格ですね。

●小肌 
オシャレに編んである握り方は、女性限定のサービス。こんなに美しい小肌の握りは、初めてだ。小肌特有の香りと旨味がじんわり広がる。赤酢との一体感が素晴らしい。

●すみいか 
塩とすだちの白い握り。こちらは、白い酢飯。包丁の入れ方が素晴らしい。濃い甘みを感じた。シコっとした軽快な噛みごたえがありつつも、噛むとふわーっととろけた。とても美味しい。江戸前鮨には、イカの中でも、すみいかが相性良いと聞いたことがある。本当にそう思いました。

●車海老 
大将おすすめの半生ボイルでいただきました。水槽から出したばかりの新鮮な車海老。甘みがたまらない。頭も焼いてくださった。海老味噌がたまらない。

●金目鯛 
皮目を軽く炙った金目鯛の握り。炙る事で香ばしさを感じ、金目鯛が持つ脂の美味しさがさらに際立ち美味だ。

●煮ハマグリ 
ふんわしっとりな柔らかで、ハマグリの濃厚な味わい。柚子を振ってあり、食べやすい。江戸前寿司といえば、蛤を感じた握り。

●小川のカツオのタタキ 
美しいこれでもかってくらい包丁で叩いたカツオ。江戸料理なんだそう。柔らかくとろけた。カツオの旨味をしっかり感じた。
 
●雲丹と蟹味噌
贅沢な一品。焼いた雲丹の下に蟹味噌で合わせたお出汁で作ったジュレ。混ぜてもそのままでも、美味です。

●いくらとキャビアの小どんぶり 
間に卵の醤油漬け。最高な組み合わせすぎて、これは唸る味。弾ける美味しさ。

●卵焼き
ほぼプリンの卵焼き。舌触りなめらか、プルンと本当にプリンの様な卵焼きでした。
美味しすぎて、おかわりしたかった。

●鮪 赤身漬け 
上から柚子が振ってありました。ねっとり濃厚なマグロ。職人技を感じた漬け。個人的には、鮪が好物なので、こちらの漬け、かなり好みでした。適度に醤油を吸ったマグロ美味しい。


●真あじ 
ぷりっと程良い脂ノリ、香りともに良くシャリの酸味と合わさり、美味しかった。

●鮪 大トロ
柔らかい食感。口に入れた瞬間じゅわっととろける脂と旨味。マグロの甘みを感じる絶品大トロでした。

●石垣貝 
肉厚濃厚な、柔らかく、強い甘みを感じました。
今が旬なんだそう。

●キス  幽庵漬け
個人的には、キスを天麩羅以外で食べるの、久しぶりな気がする。漬けにする事で、身がしまりしっとり美味しい。


●穴子 
塩とタレ両方味わえて嬉しい穴子の握り。
ふんわり甘くとろけた。塩もタレも美味しい。穴子は幸せの味だ。

●いぶりがっこのトロタク巻き
いぶりがっこの香りが大人な味わい。
個人的には、トロタク大好きなので、いぶりがっこと鮪の相性いいなと思いました。

●お椀

●デザート 
さっぱりシャーベットとさくらんぼが出てきました。やっぱりデザートは女子的に、かなり高ポイント。嬉しい。

醤油はいらない握りのスタイルでした。
お箸と手どちらか、食べ方によって握り方を変えているそうです。お魚の説明もわかりやすく丁寧で、わからなかったら、何でも聞いてください、シャリの大きさは大丈夫ですか?と優しい対応。女性だけ飾り包丁を入れた握りを出してくださったり、粋で腕もたしかな大将でした。最初は、初めてのお店なので、まるで借りた猫の様に、いつもはおしゃべりな友人とも会話も少なく、二人とも高級なお鮨屋さんに緊張していましたが、気さくな大将が緊張を会話でほぐしてくださって、飲みながら楽しくお話しながら、お鮨を堪能出来ました。お土産に、自分が使ったお箸をいただきました。かなやまさんの文字入り。記念になりました。ありがとうございます。

焼酎をはじめ、レアな日本酒もありワインのラインナップも良かったです。また訪れたいお店です。

  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • 鮨 赤酢 かなやま -
  • {"count_target":".js-result-Review-165892750 .js-count","target":".js-like-button-Review-165892750","content_type":"Review","content_id":165892750,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nondakurelife

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nondakurelifeさんの他のお店の口コミ

nondakurelifeさんの口コミ一覧(395件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 赤酢 かなやま
ジャンル 寿司、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5590-3084

予約可否

予約可

匂いの強い香水やコロン・柔軟剤のご使用はお控えください。
アレルギー、苦手な食材等ございましたら事前ご連絡お願い致します。
貸切をご希望の場合は、お電話にてお問い合わせください。

住所

東京都新宿区西新宿1-4-17 第一宝徳ビル 2F

交通手段

JR新宿駅西口徒歩5分

新宿西口駅から97m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    最終入店21:00
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%、チャージ料なし

席・設備

席数

8席

(カウンター8席)

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

お子様連れの際は、お電話にてお問い合わせください。

オープン日

2022年12月1日

電話番号

03-6302-0922

初投稿者

あんよ♪あんよ♪(2239)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム