超人の館 : TYON

この口コミは、自称カレー王さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク4.1
2023/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク4.1
¥8,000~¥9,9991人

超人の館

ナマステ。
自称カレー王です。

地雷女との会食。
地雷女は神田カレースタンプラリーのグランドマイスターであり、問答無用のカレーフェチ。
常連のインネパ店では、常にナンをおかわりしまくった結果、遂には何も言わずとも最初からナンが3枚出てくるようになった女です。
また別のナンおかわり無料のインネパ店では「ツギのナンからおかわりは+100円デス。」とルールまで変えてしまった女。
一体何枚喰ったらそうなるのか。
とにかく大喰い。
まさに超人です。

そんな頼もしい超人と変態ゴリラが向かったのは南新宿の『TYON』。
外観はガチで完全にただの一軒家。
フォロワーさんの写真から只者じゃないムードが漂ってたのでビンビン状態で侵入!

◆カキのアチャール
◆イワシのアチャール
◆国産ジャージー牛のナハリ ハーフ
◆カモのスパイスコンフィ
◆レインボーサーモンのミーンモイリー
◆ラムヤクニ ハーフ
◆カブと神威豚 ハーフ
◆スパイシーマトンマサラ ハーフ
◆ロティ
◆ライス
◆カルダモンミルク
◆ミルクチャイ
◆酒酒酒…

やはりエロエロな意味で只者じゃない。
変人を超越したジャパニーズ超人が作る創作スパイス料理という印象。
特にカレーに関しては、イイ意味で日本人らしくないラインナップとスパイス使いだけど、日本人らしさを随所に感じる味わいというか。
食材のチョイス、適度なスパイス感、丁寧な肉の下処理、やや控えめな油量や塩味、メニューの説明書きとかね。
気に入ったのは、スパイシーマトンマサラ、ラムヤクニ、鴨のコンフィ、ロティ、アイスチャイ、カルダモンミルク。
長ったらしくなるので説明はしないので写真をご覧下せえ笑

お値段は1人約10000円。
つまり、せんべろならぬマンべろです♡

料理以外に事前に絶対に知っておくべきはオペレーションです。
一人何役こなしてるの?という、ワンオペである事を如実に感じさせるワンオペ。
あみんくらい待ちます。
余裕もなく、ギリッギリで回してる感じ。
なのでオーダーの仕方、オーダーのタイミング、配膳のタイミング、会計のタイミング等はコチラが歩み寄るスタイルです。
メニューの内容やオーダーの仕方は店主から事前に説明があるけど、完全に故人を偲ぶトーン。
しかも早口一方的に偲ぶので、オレには半分以上伝わらず。
かと言って聞き直すゆとりがある訳でもなく。
オレは全く予習をせずに料理の写真だけを見てビンビンになった勢いそのままに飛び込んでしまったので、その辺りの弔いにちと苦労してしまいました。
事前に誰かの口コミを読んで予習した上で、コレだけの料理数と客数をワンオペで回しているだけでも超人であるという事を理解した上でイキませう。
そう、ココはまさに超人の館です。

  • TYON  - 国産ジャージー牛のナハリ。
      ビーフナハリが喰べられるのは日本では貴重です。

    国産ジャージー牛のナハリ。 ビーフナハリが喰べられるのは日本では貴重です。

  • TYON  - ロティはバトゥーラに寄った丸型ナンのような仕様。
      カホリがとても良くてコレはウマい。

    ロティはバトゥーラに寄った丸型ナンのような仕様。 カホリがとても良くてコレはウマい。

  • TYON  - カモのスパイスコンフィ。
      ま、ままま、マンゴーチャツネの甘みがよく合います。

    カモのスパイスコンフィ。 ま、ままま、マンゴーチャツネの甘みがよく合います。

  • TYON  - スパイシーマトンマサラ

    スパイシーマトンマサラ

  • TYON  - ゴハン副菜

    ゴハン副菜

  • TYON  - ラムヤクニはラムの旨味がモッコリ。
      コレもやはりたぶん玉ねぎの甘みを感じるグレイビー。

    ラムヤクニはラムの旨味がモッコリ。 コレもやはりたぶん玉ねぎの甘みを感じるグレイビー。

  • TYON  - カブと神威豚はパキスタン風との事。
      いわゆるシャルガムポーク的な感じかな?
      コイツも肉はホロホロ、カレーのスパイス感は全体的にどこか日本人シェフっぽさを感じました。

    カブと神威豚はパキスタン風との事。 いわゆるシャルガムポーク的な感じかな? コイツも肉はホロホロ、カレーのスパイス感は全体的にどこか日本人シェフっぽさを感じました。

  • TYON  - レインボーサーモンのミーンモイリーはココナッツとはまた別の甘みを感じる独特の仕様。
      コレもたぶん炒め玉ねぎの甘みかな?

    レインボーサーモンのミーンモイリーはココナッツとはまた別の甘みを感じる独特の仕様。 コレもたぶん炒め玉ねぎの甘みかな?

  • TYON  - カキのアチャールはよく味が染みていて、フルーツの甘みがオサレ。

    カキのアチャールはよく味が染みていて、フルーツの甘みがオサレ。

  • TYON  - イワシのアチャールもウマいけど骨がちと面倒。

    イワシのアチャールもウマいけど骨がちと面倒。

  • TYON  - ビーフナハリ浮遊!
      オイリーなグレイビーにシナモンのようなカホリが乗っていて、ビーフはホロホロ仕様。

    ビーフナハリ浮遊! オイリーなグレイビーにシナモンのようなカホリが乗っていて、ビーフはホロホロ仕様。

  • TYON  - カモのスパイスコンフィ接写!
      コレは想像以上に柔らかで食べ応えもあるので日本人はみんな好きだと思ふ。

    カモのスパイスコンフィ接写! コレは想像以上に柔らかで食べ応えもあるので日本人はみんな好きだと思ふ。

  • TYON  - カモはこんな感じで簡単にホロホロになります。

    カモはこんな感じで簡単にホロホロになります。

  • TYON  - イチゴとクリームラッシー

    イチゴとクリームラッシー

  • TYON  - オーガニックブラッドオレンジのソーダは炭酸弱めのすっきりテイスト。

    オーガニックブラッドオレンジのソーダは炭酸弱めのすっきりテイスト。

  • TYON  - チャイはかなり濃いめで独特のスパイス感でした。

    チャイはかなり濃いめで独特のスパイス感でした。

  • TYON  - 緑茶はとても良さそうなヤツだけど、もちろんオレにはよくわからんw

    緑茶はとても良さそうなヤツだけど、もちろんオレにはよくわからんw

  • TYON  - 緑茶とおおおおお

    緑茶とおおおおお

  • TYON  - カルダモンミルクアイスはヨーグルトがブッかけられていて、甘さも控えめでサッパリ爽やか。

    カルダモンミルクアイスはヨーグルトがブッかけられていて、甘さも控えめでサッパリ爽やか。

  • TYON  - チャイミルクアイス

    チャイミルクアイス

  • TYON  - まずはこのメニューのアチャール→ナハリの順にオーダーする事を推奨されます。
      アイスはラストでOK。

    まずはこのメニューのアチャール→ナハリの順にオーダーする事を推奨されます。 アイスはラストでOK。

  • TYON  - 次にこのメニューの下3つまでをオーダーし、店主のタイミングで声が掛かってから上4つをオーダーです。

    次にこのメニューの下3つまでをオーダーし、店主のタイミングで声が掛かってから上4つをオーダーです。

  • TYON  - それでも足りなければこのページのメニューをオーダーするスタイル。
      ワンオペなので途中でオーダーしてもすぐには作れません。

    それでも足りなければこのページのメニューをオーダーするスタイル。 ワンオペなので途中でオーダーしてもすぐには作れません。

  • TYON  - ドリンク類はやや高めだけどコレを飲みながらとにかく待ちませう。

    ドリンク類はやや高めだけどコレを飲みながらとにかく待ちませう。

  • TYON  - メニュー

    メニュー

  • TYON  - 外観は完全に民家ですが…

    外観は完全に民家ですが…

  • TYON  - 内観は完全にオサレな隠れ家レストランです。
      や、超人の館です。

    内観は完全にオサレな隠れ家レストランです。 や、超人の館です。

  • TYON  - 待つ時間も少なくなく、侵入から脱出までは約4時間でした

    待つ時間も少なくなく、侵入から脱出までは約4時間でした

  • {"count_target":".js-result-Review-160497143 .js-count","target":".js-like-button-Review-160497143","content_type":"Review","content_id":160497143,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

自称カレー王

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

自称カレー王さんの他のお店の口コミ

自称カレー王さんの口コミ一覧(2011件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
TYON (タイオン )
ジャンル インド料理
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

住所

東京都渋谷区代々木2-16-14

交通手段

南新宿駅から399m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
初投稿者

じょいっこじょいっこ(1182)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ボニュ - 料理写真:

    ボニュ (フレンチ、ケーキ)

    4.35

  • 2 鳥茂 - 料理写真:

    鳥茂 (もつ焼き)

    4.15

  • 3 東京肉しゃぶ家 - メイン写真:

    東京肉しゃぶ家 (しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛料理)

    4.00

  • 4 Katsuプリポー - メイン写真:

    Katsuプリポー (とんかつ、かつ丼)

    3.86

  • 5 Il Lato - 料理写真:旬を感じる野菜と魚介料理

    Il Lato (イタリアン)

    3.85

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ