夜行列車での旅を思い出す【青春18きっぷ】 : 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ 新宿総本店

この口コミは、kuidouraku11さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
2017/01訪問1回目

2.0

  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
¥4,000~¥4,9991人

夜行列車での旅を思い出す【青春18きっぷ】

技術系のエンジニアさんとの打ち合わせがあって、食事でもしながら懇親を図ろうという事になりました。
ぶっちゃけ会話が弾む環境があればどこでも良かったのですが、宴会TOPシーズンの週末でもあることから、新宿駅周辺はかなりの混雑です。
相手は頭脳労働を得意とする技術者で、酒はある程度飲めるのですが、外歩きの習慣があまりないお仲間です。
ちなみにどんな居酒屋に行きたいですか?と聞いたら、普通の大手チェーンは嫌だと答えます。ブラック企業がどうたら、大企業の宣伝に乗せられるのがどうたら、、、へー、そうなんですか。(インターネットでの)知識が凄いですね、と褒めておいて、では変わったところ行きますか、と応じました。

そうして辿り着いたのが天下の歌舞伎町。しかも、新宿盛り場のど真ん中、ゴジラロード(旧セントラルロード)です。
一応楽しく飲みたいとは思っているので、鳥貴族さんとかやきとりセンターさんを提案してみました。すると、予想通り「うーむ」と難色を示します。いやいや、そんなに悪いもんじゃないですって。特に焼鳥系の大手居酒屋は今競争が凄いから、安かろう悪かろうの場所では無くなってるんですよ。と、いくら説明しても納得してくれません。このままではココイチか天下一品で食事して帰ることになりかねなかったので、店前まで行って決断を促しました。

すると、待ってました、外販店員さんの登場です。入口に入ろうとする私たちにさっそうと割り込み、ご予約ですかと声をかけてくれました。私は店に入る理由が欲しかったので、上記の店舗に行こうと思ってるんだと答えたところ、わざわざお店の中のスタッフに無線を手に持って状況を確認してくれました。

店員さんの答えはこうでした・・・
すみません、鳥貴族は10組待ちになってまして、このインターネットサイトにある通り満席で入店できないんです。
それと、焼き鳥センターは19時から団体の予約が入っているので、今からですと45分間しか空いてないんです。

さすが、歌舞伎町の外販店員さんは凄いですね。無線機のプレストークボタンを押してないのに、離れた場所との会話ができるんですね。テレパシー能力を持った外販従業員さんとは正直驚きました。あまりに驚いてしまったので、その辺の指摘をすっかり忘れてしまいました。同行の技術屋は代わりの店を紹介され、個室という言葉に惹かれたらしく、行くことを決めたようです。

さて、当店【空のとりこ】はゴジラロードから1本西武新宿駅側による1番街にあります。一階は綺麗なガラス張りの別店が入っているので、エレベーターに乗る時に少し戸惑うかもしれません。今回は飲み放題が安いとの事でしたので特別価格(1,300円←通常1,800円)に梅酒まで付けてくれるサービスが嬉しかったですね。

店内に入ると、色々なタイプの席があるようです、私たちは靴を脱いで、掘りごたつ風の場所に案内されました。
でも、これって個室と言えるんですかね。木材むき出しのパーテーションにより、廊下みたいな場所が等間隔で仕切られていて、安普請なその造りはまるで作業工場みたいなイメージです。隣の話など筒抜けどころか、反響してうるさいレベルになっています。また、当然のように扉など付いておらず、後方にある通路を従業員さんが頻繁に通り過ぎるため、その度に打ち合わせを中断しなければなりません。一応は4人用の個室とのことですので、参考までに写真を撮りました。
大切な事なのでもう一度言いますが、お店曰く「4人用の個室」です。若い頃に夜行列車で旅に出て、腰が痛くなったBOX席を思い出しました。皆さんも何かを感じて頂ければと思います。マジ、二人だけで来て(4人で来なくて)良かったですわ。

さて、料理は各自で2品以上注文するのが義務という、アレな店にありがちなルールでしたので、まずは4品を注文しなければなりません。
焼鳥5本合わせは880円(税込み950円)です。1本あたり約190円の串焼きになりますが、鳥貴族さんや、やきとりセンターの代替え店として推薦するには、いささか、力不足であるような気がします。ただ、スーパーの総菜コーナーよりは上だと思いました。
えいひれ680円(税込み734円)は結構ボリュームも歯ごたえもあって、飲み放題のお酒の伴に最適でした。
馬刺し炙り820円(税込み885円)は肉の味がわからないレベルでタレをかけ過ぎていて、ただ酸っぱいだけでした。
漁師の海鮮丼880円(税込み950円)は器が小さいという不満はあるものの、瑞々しいマグロやタコが美味しそうです。これは良いのではないでしょうか。

ドリンクは最初はビールでしたがあまり美味くないのでレモンサワーに切り替えました。ただし、グラスが全然乾いていない状態で出てきたので何だか不安を感じてしまった上、炭酸を殆ど感じられない飲み物だったので次からは梅酒にしました。これはプラスサービス(ありがとうございます)の飲み物だけあって美味しかったですよ。

また、料理もよく見極めれば当たりもあるようなので追加で注文します。
冷やしトマトは480円(税込み518円)です。野菜高騰のためでしょう、小ぶりのトマトがちょこんと載せられて出てきました。お願いだからせめて1個は使って欲しいなぁ。
ソーセージ盛り合わせ880円(税込み950円)はそこそこの質に感じました。値段はちょっと高いかなぁ。

さて、総評としては料理自体はそんなに悪くないです。店員さんの気遣いもちゃんとあって、この系の店にも多様なタイプの店があるんだなぁと思いました。ただし、歌舞伎町の奥の方に何の特徴もない店で人が入るはずもありませんので、客層は正直よろしくありません。そのため外販やインターネット戦略を重視し、やや高めの料金設定にするのでしょう。少なくとも個室という言葉に期待して入ると期待外れになります。
店内でのサービス自体は悪くない(店外はお察し下さい)のですから、無理に当地で営業せずに、少し地域を外して地道な経営をすればいいのにと思いました。

お勘定は総額で8,834円です。


  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 4人席⁈

    4人席⁈

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 動くとこうなります

    動くとこうなります

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 木材がむき出し

    木材がむき出し

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - お通し(税抜き480円)

    お通し(税抜き480円)

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 馬刺し 税抜き820円

    馬刺し 税抜き820円

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - えいひれ 制抜き680円

    えいひれ 制抜き680円

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 串盛り 税抜き880円

    串盛り 税抜き880円

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 海鮮丼 制抜き880円

    海鮮丼 制抜き880円

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - トマト 税抜き480円

    トマト 税抜き480円

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - ソーセージ 税抜き880円

    ソーセージ 税抜き880円

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ - 箸袋に店名が無い

    箸袋に店名が無い

  • 新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-62469517 .js-count","target":".js-like-button-Review-62469517","content_type":"Review","content_id":62469517,"voted_flag":null,"count":358,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kuidouraku11

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kuidouraku11さんの他のお店の口コミ

kuidouraku11さんの口コミ一覧(1069件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
新宿漁港 個室居酒屋 空のとりこ 新宿総本店
ジャンル 居酒屋、海鮮、鍋
予約・
お問い合わせ

03-5761-8456

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-22-9 J・ゴールドビル 7F

交通手段

JR 新宿駅 東口 徒歩2分
地下鉄 新宿駅 徒歩3分
新宿で居酒屋をお探しなら“そらのとりこ”へどうぞ!

西武新宿駅から177m

西武新宿駅から179m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 15:00 - 00:00
  • 金・土

    • 15:00 - 05:00
  • ■ 定休日
    無休

    新宿で居酒屋をお探しなら“そらのとりこ”へどうぞ!
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

席数

80席

(※個室の詳細はお店にお問い合わせください)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2015年7月20日

お店のPR

【新宿駅徒歩1分】● | 朝採れ直送の厳選魚介×日本酒のお店

造作和食を個室で堪能★完全個室は2名~100名迄!
昼・深夜宴会も可!!飲放3H付3480円~!
▼寛ぎの完全個室空間~掘りごたつ座敷
落ち着いた店内と畳が和の空間を演出。雰囲気抜群の個室空間は2名様~団体様OK
●蔵元直送・特選 :酒蔵と直接取引。希少酒を皆様で~而今・田酒・獺祭・新政・風の森・飛露喜・鍋島など50種類

初投稿者

hinako1969hinako1969(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新宿×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥 鐡 - その他写真:

    焼鳥 鐡 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.66

  • 2 一滴八銭屋 - 料理写真:

    一滴八銭屋 新宿本店 (うどん、居酒屋、おでん)

    3.62

  • 3 鼎 - 料理写真:刺身五種盛り合わせ

    (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.61

  • 4 西尾さん - 料理写真:牡蠣

    西尾さん (居酒屋、おでん)

    3.61

  • 5 炭火焼専門食処 白銀屋 - メイン写真:

    炭火焼専門食処 白銀屋 (居酒屋、肉料理、食堂)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ