オムライス嫌いなのに : 慕麗路

慕麗路

(ボレロ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、けんじ&あきこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

オムライス嫌いなのに

私はオムライスが好きでは有りません。まず、ケチャップが余り好きでは有りません。冷蔵庫に入ってはいますが、酢豚を作る時に使う位です。まぁ、酢豚も頻繁に食べるわけでは有りませんから。後はフライドポテトを頼んだ時に付いていて、他ソースが無ければ付けます。が、フライドポテトは酢豚以上に食べません。トマトは生でも加熱してでも大好きですが、ケチャップはあの甘みがダメです。その味がご飯と絡まるともっとダメです。
後、基本、味が付いているご飯より、白飯+おかず+汁派。丼物、炊込みご飯とか、飽きてきますから。

そんな私がなぜ昔、あの店で初めにオムライスを食べようと思ったのか覚えていませんが、新宿三丁目で九年間勤務していた時、この店ではオムライス以外食べた事は有りませんでした。

転職して勤務地が変わっても、ずーっとずーっとまた食べたいと思いながら10数年、四捨五入すると20年近く経ちました。

なかなか三丁目方面に、ましてやランチ時に行く機会が無く、心配なのは、閉店して無いかどうか。

確か、入り口だけ見ると一軒家の玄関。中が見えるわけでは無く、背の高い観葉食物が置いてあり、玄関に小さい小さい、看表札程度で「慕麗露」、営業時間、男性客と女性客のお値段が書いてあり、何か飲める店なんだと分かる。下には黒板にランチと題してメニューが書いて有り、もっと目立つ様に置けば良いのにと思った。私一人では入れなかったと思う。当時付き合っていた旦那に誘われて入った記憶が有る。

入ってみてびっくり。いわゆる飯屋では無い。低いテーブルに、真っ赤なソファー。一段高い、広〜いステージには、(確か)ピアノ、ひと昔前の大きなカラオケ、譜面台。スナックでも無く、バーでも無く、なんだろうとずーっと引っかかってました。数年前にアップされた、御徒町 梅月さんの口コミを見て、そう‼︎ ラウンジ‼︎。

振る舞いが大変自然な、少し声が高めなおじ様がいつも一人で調理、接客してくれました。未だあのおじ様が元気でいてくれているか、そして、あの味が食べれるかどうか。

御徒町 梅月さんの口コミを読んだ時、またあのオムライスが食べれると思うと超嬉しかったです。で、今回やっと、やっと、再訪達成しました。

今日は、昼過ぎから新宿ピカデリーにて「スターウォーズ/フォースの覚醒」を見て、その後は「神戸屋」で焼肉予定。待ち合わせまで丸々空いていますから、行きたくても行けて無いランチの店が山ほど有りますから、行ってみようかと思い、いざ、慕麗路へ。

三丁目も変わりましたね〜。先ず、日本人より中国人の方が多い。明治通りに何台も観光バスが停まってました。因みに伊勢丹も中国人が多かった。

当時一番ランチで使ってた韓国料理屋「イドンカルビ」、少しお金に余裕が有る時に利用してた、ステーキの「樹」、店名忘れたけど寿司屋は無くなっていました。

と、欧風カレーが美味しいホテルサンライトの「Floret」は未だ健在。今度来ますね。

そして慕麗路に12:00‼︎。うわぁ〜。外観は見事に何も変わっていません*・'(*゚▽゚*)'・*。内観も、うん手書きのメニューも、そしておじ様も、ま〜ったく変わっていません。
あっ、でもごめんなさい。2ヶ所変わりました。
一つは「鶏肉と茄子の味噌炒め」が無くなっていた。一度食べてみたかったメニューでは有ったけど、オムライスがあれば良し‼︎。
それと、二つ目が、ランチはアルコール出さなくなった事。うんこれも、私のわがままだし、サラリーマンには不要だし、良し‼︎

OLさんとサラリーマンが一組づつ既に入っていました。
おじ様が温かいおしぼりを出してくれました。早速、オムライス‼︎

こんな大きかったっけo(^_^)o。これをペロリと平らげてたんだから、私も若かったなぁ。いただきま〜す。この味です‼︎。中はケチャップライスですが、トロトロの卵に、しめじ・えのき・インゲン・かぼちゃ・にんじんが入っていて、デミグラスがかかっていて、ケチャップの甘味は強調されず、代わりに酸味が引き立つ。セットのサラダはキャベツたっぷりて、味噌汁も嬉しい。フルーツも変わらず三種。

+100円でコーヒーもうれしい。

私が居る間に満席になり、帰る頃には二回転目が始まった。みんなお馴染みさんみたい。私はお馴染みさんにはなれ無いけど、また来て、今度は他のメニューも食べてみたい。でも、やっぱりオムライスになっちゃうんだろうなぁ。

ごちそうさまでした ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おじ様いつまでも元気でお願いします。

  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • 慕麗路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-49131315 .js-count","target":".js-like-button-Review-49131315","content_type":"Review","content_id":49131315,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

けんじ&あきこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

けんじ&あきこさんの他のお店の口コミ

けんじ&あきこさんの口コミ一覧(39件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 慕麗路(ボレロ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 食堂、洋食、カフェ
住所

東京都新宿区新宿5-11-13 1F

交通手段

新宿三丁目駅C7出口より徒歩二分
ローソン裏手

新宿三丁目駅から358m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:00 19:00~24:00

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

初投稿者

御徒町 梅月御徒町 梅月(672)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新宿×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 炭火焼専門食処 白銀屋 - メイン写真:

    炭火焼専門食処 白銀屋 (居酒屋、肉料理、食堂)

    3.60

  • 2 炭火焼食堂 こがね屋 - メイン写真:

    炭火焼食堂 こがね屋 (居酒屋、肉料理、食堂)

    3.53

  • 3 牛たん 荒  - ドリンク写真:

    牛たん 荒 新宿西口店 (牛タン、居酒屋、食堂)

    3.53

  • 4 豚珍館 - 料理写真:

    豚珍館 (とんかつ、食堂)

    3.49

  • 5 はやしや - 料理写真:

    はやしや (洋食、食堂)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ