全然前世 : 一軒め酒場 西武新宿駅前店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、志乃 MarkⅡさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.9
2023/02訪問2回目

3.1

  • 料理・味2.9
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.9
~¥9991人

全然前世

ずーと観たかった映画を観に行ったのです。
まあ大流行りしたアニメーション作品なのでミーハーと笑わば笑え。
やがてまたTV放送されるでしょうけど?
この監督さんの作品こそボクはビッグスクリーンで観る価値が高いと思う。
そんな訳で歌舞伎町の某映画館のIMAX上映(この日最終日)を予約して臨んだ訳ですよ、
文字通り満を持して。


以上、前置きでした。


トシ食って涙脆くなってるから瞼の赤く腫れぼったくれた儘、
まだ明るいナイフの刃の様に間の抜けた昼前の歌舞伎町を彷徨い歩く。
場所はどうあれ作品の関係で心は浄化され切った状態だ。
この状態でなんで昼から酒を求むる。(笑)

多分この段階でボクは非日常を貪っていた様に思う。
前回レビューの○つばき食堂さんもその内だと思うんだけれども、
掲載順が逆なのはアタマがしゃっきりしてた順に挙げてるからなんじゃないかな。

もっとも時節柄もあってこんな時間に苦い水等飲もうなど。
いくらここが歌舞伎町と言えども相当限られて来てる訳なので、
だったら最初からここを目指せば良い物をあえて彷徨ったは、
そりゃ相当映画に毒された(笑)かMarkⅡ?


そーいえばコチラのお店には確か瓶ビールの大瓶があったであろうと、
コロナだかウクライナだか生提供に限った話とされちゃっていた。

時代が代われば自分だって変わるのだしそれは致し方無い事、
ボクだって既にかつての自分では有り得ず金すら街へ落とすも思うに任せない。
そうして全ての虚ろいを飲み込んでは成長して行かなくてはいけないのである、
ボクもこの街も。
じゃあ生ビールちょーだい。
(/・ω・)/


注文書きを拝見するに煮込み推しだったので注文したんだけど、
モツの唐揚げってのも食べてみたくて被っちゃったな。(笑)
この際だから言ってしまうけど個人的には唐揚げの方が好みだった。
モツ被りもアレなので次回から一発目唐揚げで行く事にしとこう。
因みに唐揚げには山椒の小袋も付いて来る。


シャバの変わり様に伴いボクだって昔と同じではいられなくなって来る。
お互い歩み寄って新しいスタイルを築いて行くのがきっと生き残る術なんだろう。
このお店に瓶ビールが無いからと去る人もそれはそれでいいと思う。
問題は去った先の生き方を如何に模索して行けるか、
そーでなければここに残ってどーふに生き方を変えて行くか。
まー実はどっちも似た様なモンかも知れませんね。。。


この後ラーメン行った後で帰って「天気の子」と「君の名は。」見直しました。
(/・ω・)/


  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • 一軒め酒場 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155864723 .js-count","target":".js-like-button-Review-155864723","content_type":"Review","content_id":155864723,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2020/01 更新)1回目

3.1

  • 料理・味2.9
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.9
~¥9991人

ダイナマイトが150屯

外回りの仕事が早く上がっちゃったんで時間潰しに街へ出る事とする。

  • 一軒め酒場 - 注ぎたてのチューハイがキラキラ綺麗。

    注ぎたてのチューハイがキラキラ綺麗。

  • 一軒め酒場 - 真ん中の人は中井貴一さんかしら? てか一軒目だと思ってたら一軒めだったのか!

    真ん中の人は中井貴一さんかしら? てか一軒目だと思ってたら一軒めだったのか!

  • 一軒め酒場 - ネギ抜き。

    ネギ抜き。

  • 一軒め酒場 - 松屋の黒とんがらしみたいな包装。

    松屋の黒とんがらしみたいな包装。

  • {"count_target":".js-result-Review-112605656 .js-count","target":".js-like-button-Review-112605656","content_type":"Review","content_id":112605656,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

志乃 MarkⅡ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

志乃 MarkⅡさんの他のお店の口コミ

志乃 MarkⅡさんの口コミ一覧(586件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
一軒め酒場 西武新宿駅前店
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-3200-1070

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-24-3 浜野産業ビル 1F,2F

交通手段

西武新宿線【西武新宿駅】徒歩1分
都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩4分
JR中央線ほか【新宿駅】徒歩5分

新宿西口駅から163m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 24時間営業
  • ■ 営業時間/定休日
    詳細は、オフィシャルHPをご覧ください。
    ※年末年始など店舗都合により臨時休業する場合があります。
    詳しくは直接店舗にお問合せください。
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

104席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.yoronotaki.co.jp/search/detail.html?CN=4733

オープン日

2013年7月25日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

フトコロにもやさしい憩いの店♪ 激安酒場 『一軒め酒場』 です!!

こんな不況の世の中だからこそ『みんなが楽しく、そして安く飲める酒場』を目指します。 とにかく 『安さと旨い!』 に徹底的にこだわった 『立ち飲みよりも安くて座れる酒場』 です。 当店自慢の煮込み・アツアツの揚げたて・ウマー♪な神田旨カツは、やみつきになること間違いなし! さらに当店名物ドリンク 『バクハイ』 飲んで、日頃の疲れをドッカ~ン!!と吹き飛ばしてください♪

関連店舗情報 一軒め酒場の店舗一覧を見る
初投稿者

白井賢人白井賢人(361)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新宿×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥 鐡 - その他写真:

    焼鳥 鐡 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.65

  • 2 一滴八銭屋 - 料理写真:

    一滴八銭屋 新宿本店 (うどん、居酒屋、おでん)

    3.62

  • 3 西尾さん - 料理写真:牡蠣

    西尾さん (居酒屋、おでん)

    3.61

  • 4 鼎 - 料理写真:刺身五種盛り合わせ

    (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.60

  • 5 炭火焼専門食処 白銀屋 - メイン写真:

    炭火焼専門食処 白銀屋 (居酒屋、肉料理、食堂)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ