2つのパスタ。 : Rio

この口コミは、ゆうさくさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/05訪問12回目

4.6

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

2つのパスタ。

久しぶりですね。

日中にかなり食べたのでそんなに食べないという意思のもと来たのですが、結果的にパスタを2ついただくことになりました。

冷製パスタ
ボロネーゼ

後者はともかく、前者は食わず嫌いのところがあって、昔から触れることがありませんでした。

『スパゲッティは温かいものやろ…』

…って論理ですね。

単純に美味しかったんですけど、スープとも取れる(ガスパチョ)、サラダとも言える、そしてパスタとも言え、いいとこ取りだなと思いました。単純にそれぞれがかなり美味しいので、そりゃ一緒になれば美味しいに決まってる。

そーなると、もひとつパスタいけますね。
後者は例によって肉肉しい本場のそれですね。食べ応え抜群。

食べないって決めててのコレです。
魔術持ってます、相変わらず。


ごちそうさまです♪

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-184763807 .js-count","target":".js-like-button-Review-184763807","content_type":"Review","content_id":184763807,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問11回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥6,000~¥7,9991人

普段食べないであろうものを。

職場の先輩のアニバーサリー的な利用。

基本的に1人の時は食べるものは決まっているので、今回はそーではないものを中心でした。

結局のところ感じたのは、コンセプトが高級イタリアンというよりはイタリアのマンマの味ってことなのに、実はそれ以上ってこと。それは今日の鴨肉のコンフィからも容易に分かる。火の通し方がヤバい。加減を誤ると死ぬのに、コレはすごい。言葉にならんかった。

で、改めてリーズナブルすぎる。

今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-174002184 .js-count","target":".js-like-button-Review-174002184","content_type":"Review","content_id":174002184,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問10回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

塩味の使い分け。

今夜もいい感じでした。
時期的に年末は激混みが予想されるので、もしかしたら年内はこの日がラストになるのかもしれないなって思いました。

ホタテのカツレツ絶妙でしたね。
敢えての酸味があるソースも面白いなと思いました。具材そのものもかなり良かったですけど、仕上がりはかなりだったなと思います。

鮭のパスタはおそらく乾麺だと思いますけど、アルデンテ感がすごい。歯ごたえを残すってこーいうことを言うんだなと。でもって、塩味の利かせ方が憎い。感じるか感じないかってところ。コレが『塩梅がいい』って言うんだろうなって。

次の日仕事なのに平気でワイン空けました。
そりゃね、脇を固める料理たちがこれだけ良ければ当然。

いつもありがとうございます。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-172145289 .js-count","target":".js-like-button-Review-172145289","content_type":"Review","content_id":172145289,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問9回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

食べることって大切です。②

【オニオンとブロッコリー】

今、戦っています。
いや、ずーっとその状態が続いています。
不快とも言える状態の時、私は迷わずここを選びます。行くたびに発見があり、いつも感動させられます。

ボルベッティーナって肉団子のことらしいです。
イタリアンにもそのジャンルがあるとは知りませんでした。思ったんですよね、スパイシーな肉団子ってあんまないなって。ソースの酸味と野菜から出てくる甘みの良さはもちろんですけど、別のところから突っ込んでくるオニオンフライはすんごいアクセントになりますね。舌が疲れない。

リガトーニって聞いたことありますけど、こんな形してるんですね。パスタも美味しいけど、何よりソース。濃厚。アメリケーヌソース好きにはたまらんですよ。そしてそこにもブロッコリーのアクセント。うまいなぁ…

唸りますね。
少しではありますが、『それ』が解けた気がします。
こういう場所、必要です。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-170808340 .js-count","target":".js-like-button-Review-170808340","content_type":"Review","content_id":170808340,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問8回目

4.6

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥5,000~¥5,9991人

食べることって大切です。【上方修正】

まさかの一年以上ぶり。
意外に休日にこの辺にいないってことかな。

ココに来る前に西新宿にいたのにわざわざ歩いてまで来るってことはなんか求めてるってことの表れ。

ココで愚痴っても仕方ないんだけど…

今かなり落ちてる。
周りも知ってる。

その理由もまぁ、分かるとも取れるんだけど、人によっては『理不尽』って言う人もいる。

人間、弱い生き物だからそこに賛同してくれる人がたくさんいたら、そこに依存して落ちるところまで落ちていく。そりゃそーだ。

まぁ、10年間の中で初めてかも。たぶん、ベクトルをニュートラルに戻したくてココに足が向いていたのかも。つか、それ以外に考えられんわ。

近い過去までは『味方』がいたんだもん。それがいなくなったことが大きいわ。だから何も考えずにここに来たんだって話だと思う。

白レバーのパテ
ゼッポリーネ
ガーリックシュリンプ
ボロネーゼ
サッビオーネ(ボトルでw)

私は普段飲まないと公言していて、それも事実ですが、今日は一番安い赤ワインのボトルを入れました。追い込まれてんですかね。でも、そんな気分だったのは紛れもない事実でして、入れてしまいましたw

つか、普段は『甘いやつ』か、『芋焼酎水割り水多め』専門の私にはハードルが高いって思ったんですけど、初心者の私でも飲みやすい『ザッピオーネ』、美味いですね。つか、全体としてもココのボトルは安すぎる。次回は別のにも挑戦してみます。

ガーリックシュリンプは『よくあるやつ』を想像してたんですけど、こういうやつとは思いませんでした。定義がどうなのか知りませんけど、ガーリックはしっかり入ってるし、爽やかさを出すためなバジルとかよう考えてますよねって話。エビはぷりぷりだし、旨味の溶け出したオイルにバケット付けりゃ赤ワインが進むこと限りなし。

そんで、よく考えたら私はココのボロネーゼを頼んだことがないことを今頃知りましたwめちゃめちゃ絶品。コチラの良さを以前の頁で『塩梅』とか書いたように、全体としてのバランスがとにかく素晴らしいんですが、コレも例に漏れず。個人的にはソースがうまい具合に絡んでることですかね。でもって手打ちがわかる食感。食べ応えあり。

ボトル入れたのに樋口と野口各一枚でお釣りきました。格安ですわ。

元気を出す方法ってありますね。
ただただ感謝。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-162906150 .js-count","target":".js-like-button-Review-162906150","content_type":"Review","content_id":162906150,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問7回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

塩梅。

ポテトサラダとフォカッチャをどーしても食べてみたくて時間を見つけて行ってみました。

ポテトサラダから感じる酸味、なんとも言えないなーって思いました。ヴィネガーですかね?ポテトサラダの一本調子な感じって独特ですよね。それをうまーく酸味でコントロールできてるところ、かなり素敵だと思います。

ボロネーゼも然り。
トマトがやや多めだけど、これが良い。うまくコントラストが取れてる。

考えてるねぇ…


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-141003523 .js-count","target":".js-like-button-Review-141003523","content_type":"Review","content_id":141003523,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問6回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

コントラスト。

あけましておめでとうございます。今年初です。

ホントのことを言うと有馬記念のあたりだと思っていたのだけど、完全に満席でここまで伸びました。でも嬉しいなぁ…戻りつつあるのって。

さて、今日は別の視点の話を…

私がこの店を好きな理由はニュートラルじゃないってことでしょうか、表現下手なのでよく分かりませんけど…

トルテッリもパスタも、キチンと歯応えを感じられるんです。

パスタは単純に芯の部分
トルテッリは周りの部分

やっぱりねーよく分からんし合ってるのかは分からないけど、同じ食感だけでは楽しくないよ。色んな食感があるからこそより美味しく感じると思うんですよ。

特にパスタは濃厚である分、口の中がダルくなるんだろうけど、それが意外にないのはそれなのかなって思う。勿論、味変…とかって話もあるんだろうけど、この場合ってどー考えても無理だから。となると、メリハリがついてる方がいいに決まってる。

美味しかったです。
また明日から頑張ろう!

今年もよろしくお願いします。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-137901542 .js-count","target":".js-like-button-Review-137901542","content_type":"Review","content_id":137901542,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問5回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

計算

ついにこの瞬間が…
入り口まで階段を10段くらい残して声が聞こえてきた時に安心しました。

とある事情から終業後すぐに都内へ…
ココで食事して、そのまま都内でビジネスホテル泊まって…という青写真があったんですけど、食べ終わったあとにはそのプランは消え去りました。

というのも、単純な理由なんですが、やっぱり美味い、余韻を楽しみたいと思ったからです。

例のオムライス、今回はカニバージョンでしたけど、半熟にしてある卵の加減の計算とかすごいなーって思います。生じゃないんですよね。つか、オーブンに入れてて直接加減が確認できるわけでもないのに。

あと、初めて食べたけどタリヤンが美味い。
濃厚さもそうだけど、怠くなった舌をスパイシーの塊のようなチキンで食欲を増進。こりゃまた計算されてる。

あ、バルバレスコ美味いね。
知らんかった。

前述の通り、ステイするつもりでしたけどやめました。というのも、すっごーく満足したので明朝から仕事しようっていう気になったから。

余談だが、今年は今まで試してきたことにさらに色をつけてみようと実践なうなんです。しかーし、この仕事の特性で、まー終わらないんですね。でも、一定の効果が出始めてきて、更にヴァージョンアップさせたいと思っていても疲れには勝てない。10月に台風が来なかったことにどれだけ不満を抱いたかw

『食は人を元気にする。』

聞いていますか、国会議員の皆さん。
1番大切なことですよ。

そして、帰りのロマンスカー、通路側しか取れなくて少し安心しました。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-134499801 .js-count","target":".js-like-button-Review-134499801","content_type":"Review","content_id":134499801,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問4回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

今日も良かったです。

自分的に区切りのついた日に伺いました。

いつも同じ味のものを出すって実は難しいと思います。しかし、今日もいつも通りでした。

早く通常通りに戻りますよう…それだけしか私にはお祈りできません。

また行きます。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-127410174 .js-count","target":".js-like-button-Review-127410174","content_type":"Review","content_id":127410174,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

涙が出た。

今の仕事が向いているとは思えないけど、合っているようには思っている。大変な時もそうでない時もあるけど、何とかやれているのはありがたいことだと思っている。

それにしてもこのゴールまで長かった。
しかし、世間の状況は悪くなるばかりで、そちらのゴールは見えてこない。しかしながら、この日だけはそういう日にどうしてもしたいと思い、この店を選んだ。とは言え、この状況下なので、来店には感染症対策だけでなく、それに加えて工夫して来店した。しかしである…お客さんが明らかに少ない。この店の繁盛ぶりを知っているだけに驚くしかなかった。でも、自分は自分の時間を過ごそうと決めた。

サングリアで喉を潤し…

白レバーのパテ
トリッパ
オムライス
トルテッリ

…をオーダー。

白レバーのパテは臭みなし。濃厚。他の店とは一線を画する旨さ。鼻を抜ける感じが好き。

トリッパはハチノスを丁寧に処理しているのがすごーくわかる。ヘタクソがやると、匂い残りますからね。煮込み方もクタクタにならぬよう、歯応えをきちんと残した仕上がりに。

オムライスには驚きました。まさかグラタン皿で出てくるとは夢にも思いませんでした。卵焼きはアレ、どーいうふうに作ってんのかな?フワフワなのにぎっしりって感じ。すんごいなぁ…なんなんだろ、アレ?中はトリュフの匂いがほんのり香って、キノコの味わいも感じられるどちらかというとリゾット寄りのご飯。秀逸です。

トルテッリも相変わらずの仕上がり。あの歯応えが好きです。ソースの甘さも素晴らしいな。

確かにイタリアのママンの家庭料理っていう位置付けなんだろうけど、創作系もあったりなんかして、それがスンバラしいことを考えるとやっぱりマスターは優秀って思うな。

で…
帰る前にマスターと話をした。
この人やっぱりすごいと思った。来店中、予約の電話とか、給仕さんへの態度、その方のマスターへの態度を見てて、ブレないなぁ…って思ったけど、それ以外の話を聞いてても襟をただされた気がした。お金をまた落としにこなきゃ…と思う一方で、自分もそれくらいにキチンとして、ここに来られる資格を持てるようにしなきゃなって思った。

いつもすいません。
ありがとうございます。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-124454908 .js-count","target":".js-like-button-Review-124454908","content_type":"Review","content_id":124454908,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

さすがです。

マスターとは顔見知り。
制限的営業をしていると聞き、ある種の使命感に駆られて来店。かつてはあんなに近かったのに今は遠い。

店内は私のような『応援者』が数名。やっぱり状況は厳しいってこった。仕方あるまい。

サングリア2杯
モスコミュール1杯
鶏肉と白レバーのパテ
ボルチーニクリームソース手打ちフィットチーネ

サングリアの甘味と酸味は相変わらず抜群でした。
余談ですが、家飲み率が高くなった今、自宅でもサングリア作ってるんですけど、この味わいは出せないですねぇ…(当たり前かw)

フィットチーネの濃厚さに悶絶。
でもってパスタの歯応えにもう一回悶絶w

やっぱり美味しいわぁ…
とにもかくにも再開を祈るばかり。
また行かせていただきます。
応援しています。


ごちそうさまです

  • Rio -
  • Rio -
  • Rio -
  • {"count_target":".js-result-Review-116054038 .js-count","target":".js-like-button-Review-116054038","content_type":"Review","content_id":116054038,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2015/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

火の通し方が絶妙。

新宿三丁目の某居酒屋の店長に勧められ、久しぶりに美味しいなーと思えたイタリアン。

随所に心遣いや気遣いを感じられるその店で供されるイタリアンはとにかく丁寧。

基本にはあくまで忠実に、それでいてオリジナリティーはハッキリ出ている。

特にリゾットが大好きです。

芯の残し方がとにかく絶妙で、今回頂いたブルーチーズとトマトのリゾットは、それぞれがどちらかというと主張が強いのに、それぞれの良いところであるまろやかさと酸味のバランスが素晴らしかった。


ごちそうまです。

  • Rio - ブルーチーズとトマトのリゾット

    ブルーチーズとトマトのリゾット

  • Rio - ミラノ風カツレツ

    ミラノ風カツレツ

  • {"count_target":".js-result-Review-7798375 .js-count","target":".js-like-button-Review-7798375","content_type":"Review","content_id":7798375,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ゆうさくさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ゆうさくさんさんの他のお店の口コミ

ゆうさくさんさんの口コミ一覧(1467件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Rio
ジャンル イタリアン、パスタ、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-5869-5121

予約可否

予約可

ご予約時間を15分過ぎてもご連絡いただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。




住所

東京都新宿区新宿3-8-7 吉川ビル 4F

交通手段

☆JR新宿駅ご利用の場合は、東口から新宿通りを伊勢丹方向へ
追分交番前の信号を渡って2つ目の角(眼鏡屋さんとファミリーマートの間)を左折 
 直進して2つ目の十字路(右手が「海老忠」さん)を右折
☆地下鉄「新宿三丁目駅」ご利用の場合は、C5を出て後進 
「ありがとう」さんの角を左折  
☆一階に「池林房」さんのあるビル  左手の階段を登って4階です。



新宿三丁目駅から213m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • 日・祝日

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 定休日
  • 月曜日が祝日の時は営業する場合があります。
    お問合せください。
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

 パン代としておひとり様400円いただきます。

席・設備

席数

28席

(カウンター8席   テーブル20席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(小学生可)

申し訳ございません。 当店では小学校就学前のお子様はお断りしております。

公式アカウント
オープン日

2013年1月10日

電話番号

03-5357-7974

備考

当店ではドルチェのご用意はありませんので、お誕生日等お祝いはケーキをお持ち込みいただいて対応いたします。繁忙期には対応させていただけない場合もありますので、ご予約の際に<必ず>持ち込みの件お伝えください。  

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

tactics25tactics25(17)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム