チョッと旧い訪問記】ヒメ・デ・ハギス! #言いっぱなし : アボットチョイス 新宿店

この口コミは、ムササビヒンソーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2020/02訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

チョッと旧い訪問記】ヒメ・デ・ハギス! #言いっぱなし

ダンチョー*1、ゼロ次会どこにします~? アタシ、ハギス食べてみたいンで、アボチョにチン勃が、きぼんぬ。

...じぶんじしんの「素の気持ち」をさらすことが「あんまり」得意ではなく、ワザとケーハク・アーンド・オゲレーツな発言を繰り返して誤魔化そうとする、まるでじぶんの若い頃を見ているような「妹分」からメッセージ。

この日はカブキチョーの意多利風ファミ・レスで酒盛りをする、というおおよそオトナゲない会合に、イイトシコイたオトナが集まる事になっており、その「前哨戦」を、と、いうつもりらしい。

んー、つまりイスラム過激派の

それはハマス!

じゃあ地面の奥で地震を起こす

それはナマズ!

じゃあ、フォックス型のメガネかけて、そろばん持って、インチキ日系三世の真似するコメディアン

? なんスか、それ?

きまってらあ、「さいざんス! 」トニー谷の持ちネタじゃねーか、ワタシャ・アナタにアイブラユー! ってな

またぁ、ワカモノには分からないショーワなギャグ止めてくださいよ...

SNSのメッセージで莫迦なやり取りを繰り返しつつ、コチラへ。

英国風、というよりアメリカによくある「アイリッシュ・パブ」を模したコチラのグループ、多店舗展開だが、酒の品ぞろえやフードは、ある程度店のメンバーに任せられており、お遍路よろしく様々な支店に顔を出してみると愉しい。

こちらは場所柄、「あんまり」マニアックにすぎず、社会通念上の「汎用性」が高い。

が、バックバーにならぶ、ウヰスキー壜に貼られたラベルに目を凝らすと、「ほう」となる。

割烹の方も、冒頭ご案内の「ハギス」を代表として、なかなか面白いものを食わせる。

食わせる店では、グースアイランド・ビア*2 に決めている。

決めているのに理由はない、あったとしても忘れてしまった。

もしあるとすれば、年に一度、展示会参加のために訪れる、芝加哥の街がなつかしく、なんて事はなく、カウンタにならぶビアタップの首が、志村けんさんがバレリーナ役をする時*3 を想起させ、とは、あまりにもチルディッシュ、デスウィッシュ・バーイ・チャールズ・ブロンソン、う~んマンダム、ダーバン・セビロズボン...とやっていると、オトウサン又、 #言いたいだけ デショ! とお叱りを受けるから黙っている。

そう思いながら注いでもらったビアをガブリ! と飲んだところで「妹分」がやってき、杯を合わせ、くだんの「ハギス」をとってみると、羊の胃袋に内臓を詰め...*4 という調理法から想像されるケダモノ臭さや野卑なところは程よく抑えられ、とはいえウシ科ヤギ亜科鯨偶蹄目特有の風味と味わいはしっかりと感じ、うむ、これはなかなか捨てがたいナとお互い頷きながら、しかしこー来たら、やっぱり、強いヤツ、やっちゃいますか! と、宴席前だというのに、ドライマティニ・レモンツイストに突入しない、事もない。

愚息も昇天!*5

*1 わたくしの事。「かも南蛮のヌキ」「天ぷらそばのヌキ」はもとより「かつカレーのヌキ」「カツ丼のヌキ(そりゃ、カツ煮だゼ! )...と、なんでもかんでも「台ヌキ」で注文し、これで酒を飲む「ヌキヌキ団」の団長、なンだそうです。

*2 シカゴの地酒 http://www.gooseisland.jp/top.html

*3 https://www.youtube.com/watch?v=xfIqHFK4tNc

*4 http://www.29notoyo.co.jp/w_haggis.html

*5 島本なめだるま親方のフーゾク・ルポのキメ台詞...って #よけいなことをかいてはいけません


  • アボットチョイス - こんぬつわ。

    こんぬつわ。

  • アボットチョイス - 初手はこうする。

    初手はこうする。

  • アボットチョイス - 自家製のドライトマト。グルタミン酸ナミナーミ!

    自家製のドライトマト。グルタミン酸ナミナーミ!

  • アボットチョイス - ハギス!

    ハギス!

  • アボットチョイス - #家庭画報風味。

    #家庭画報風味。

  • アボットチョイス - やはりこうなる。

    やはりこうなる。

  • アボットチョイス - 変わらぬ風景。

    変わらぬ風景。

  • {"count_target":".js-result-Review-114353795 .js-count","target":".js-like-button-Review-114353795","content_type":"Review","content_id":114353795,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ムササビヒンソー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ムササビヒンソーさんの他のお店の口コミ

ムササビヒンソーさんの口コミ一覧(791件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
アボットチョイス 新宿店(Abbot's Choice)
ジャンル ダイニングバー、ビアバー、バー
予約・
お問い合わせ

050-5868-7569

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-2-1 B1F

交通手段

東京メトロ丸ノ内線・副都心線【新宿三丁目駅】徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩3分
JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩5分
西武新宿線【西武新宿駅】徒歩3分
都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩4分

新宿三丁目駅から250m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [日~月]
    17:00~翌6:00

     ※年末年始 営業時間変更の場合あり

    ■定休日
    年中無休
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

チャージ・サービス料なし

席・設備

席数

30席

(カウンター9席 テーブル 20席 +スタンディング)

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

サブナード地下駐車場近く

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2008年4月16日

電話番号

03-5155-8238

備考

サッカー観戦
スポーツ観戦
ラグビー観戦

インスタグラム  abbots_choice_shinjyuku
フェイスブック  Abbot's Choice 新宿店

初投稿者

食べ歩きT@ka.食べ歩きT@ka.(842)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム