新宿・JR新宿駅東口中央改札前、「新宿高野」。【56th】 : 新宿高野 新宿ルミネエスト店

この口コミは、京夏終空さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
2021/03訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

新宿・JR新宿駅東口中央改札前、「新宿高野」。【56th】


JR新宿駅、東口側の、僕のビタミンチャージ場所。

の1つである。


※下書き整理に伴うアップ。(訪問は2021年3月である。)


JRの新宿駅の東口の中央改札の真ん前で、立地的に、使い勝手が良い。
厳密な場所的には、ルミネエストの地下1階になる。
ケーキなども取り扱っているが、お店の半分ほどがジュースバーのような感じになっている。

池袋東武のプラザ館地下には、以前は、新宿高野のジュースバーがあったのだが、無くなった。
その想いも、若干はあるだろう。
こうして、今は、新宿で利用している。


バナナミルク(S)」(300円) ―― 写真の通り。

最近、バナナジュースが流行っているのか、そういう店に行くと、何だか流行りにのっかっているようで、あまり居心地が良くない。
でも、僕は、昔から、街中のジュースバーを多く利用してきて、その中のバリエーションの一つとして、バナナジュースも飲んでいる。

タカノの目利きの完熟王のジュースである。
美味しい。

以上。(笑)


この店、お店に幅の狭いカウンターがあり、ソコで飲むコトが可能である。


(文責:京夏終空、2021.6.30)
(67件/3.20)

  • 新宿高野 - バナナミルク。

    バナナミルク。

  • 新宿高野 - 甘熟王バナナ使用。

    甘熟王バナナ使用。

  • 新宿高野 - 券売機。

    券売機。

  • {"count_target":".js-result-Review-127249485 .js-count","target":".js-like-button-Review-127249485","content_type":"Review","content_id":127249485,"voted_flag":null,"count":418,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

新宿・JR新宿駅東口中央改札前、「新宿高野」。【56th】


続・便利な場所のジュースバーで、サクッとビタミンチャージ。

※下書き整理に伴うアップ。


JRの新宿駅の東口の中央改札の真ん前で、立地的に、使い勝手が良い。
厳密な場所的には、ルミネエストの地下1階になる。
ケーキなども取り扱っているが、お店の半分ほどがジュースバーのような感じになっている。

池袋東武のプラザ館地下には、以前は、新宿高野のジュースバーがあったのだが、無くなった。
その想いも、若干はあるだろう。
こうして、今は、新宿で利用している。


マンゴーミックス(M)」(360円) ―― 写真の通り。

マンゴーミックスジュース。
タカノのマンゴーだと思えば、より美味しい。(笑)
甘さに品がある感じ。

いつもように、氷少なめ、フタ要りません、と注文し、かろうじてカップが置ける感じの狭い幅の、その心ばかりな雰囲気のカウンターで飲む。

身体が、ビタミンを欲していたからこそ、染み渡っていくのが如実にわかる。

ごちそうさまでした。


本稿は、特別バージョン。
悪しからず。
この件は、日記、「賛否両論・否否暴論№8」に書いた。


(文責:京夏終空、2021.3.3)
(66/3.20)

  • 新宿高野 - マンゴーミックス。

    マンゴーミックス。

  • 新宿高野 - ジューサー。

    ジューサー。

  • 新宿高野 - 券売機。

    券売機。

  • {"count_target":".js-result-Review-124808419 .js-count","target":".js-like-button-Review-124808419","content_type":"Review","content_id":124808419,"voted_flag":null,"count":456,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

新宿・JR新宿駅東口中央改札前、「新宿高野」。【56th】


便利な場所のジュースバーで、サクッとビタミンチャージ。

JRの新宿駅の東口の中央改札の真ん前で、立地的に、使い勝手が良い。
厳密な場所的には、ルミネエストの地下1階になる。
ケーキなども取り扱っているが、お店の半分ほどがジュースバーのような感じになっている。

池袋東武のプラザ館地下には、以前は、新宿高野のジュースバーがあったのだが、無くなった。
その想いも、若干はあるだろう。
こうして、今は、新宿で利用している。


グレープフルーツジュース(M)」(360円) ―― 写真の通り。

グレープフルーツなどは、ミキサーを使わなくとも、自宅でも手搾りが簡単にはできる。
でも、こうして、あえて高野で飲むと、一段も二段も格上な感じがするのは何故だろうか。

いつもように、氷少なめ、フタ要りません、と注文し、かろうじてカップが置ける感じの狭い幅の、その心ばかりな雰囲気のカウンターで飲む。

身体が、ビタミンを欲していたからこそ、染み渡っていくのが如実にわかる。
ごちそうさまでした。


(文責:京夏終空、2020.5.13)
(60件/3.21)

  • 新宿高野 - グレープフルーツジュース。

    グレープフルーツジュース。

  • 新宿高野 - 券売機。

    券売機。

  • 新宿高野 - コーナー&ミキサー。

    コーナー&ミキサー。

  • 新宿高野 - 外観。

    外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-116118805 .js-count","target":".js-like-button-Review-116118805","content_type":"Review","content_id":116118805,"voted_flag":null,"count":409,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

新宿・JR新宿駅東口中央改札前、「新宿高野」。【56th】


便利な場所のジュースバーで、サクッとビタミンチャージ。

JRの新宿駅の東口の中央改札の真ん前で、立地的に、使い勝手が良い。
厳密な場所的には、ルミネエストの地下1階になる。
ケーキなども取り扱っているが、お店の半分ほどがジュースバーのような感じになっている。

営業時間は、登録とは異なり、平日が9:30~22:00で、土日祝が9:00~21:30だと書かれていた。


喉が渇いた時、ビタミンCを欲している時の、ひとときの癒し。

地元の池袋東武のデパ地下にはジュースバーがいくつかある。本館地下2階には「ウォーターメロン」と「べジテリア」、プラザ館の方は地下2階には「築地定松」のジュースバー、そして、ホントは新宿高野ジュースバーもプラザ館の地下1階にあったのだが、残念ながらなくなった。

それぞれ特徴があるのだが、お店全体の明るさや彩りで言えば、この高野が抜きんでていた。
隣にある色とりどりの様々なフルーツたちを横目に飲むジュースもまたイイ。
券売機・受け渡し口の右横にあまり人目につかない感じの椅子が並んでいた。
ソコに座って飲むコトもできたのだ。


いつも思うのだが、ジュース1杯で、300円とか500円とか高い気もする。
でも、コレだけの果汁をとるためには、むしろ安いんじゃないかってコト。

実際に、1パック500円位のイチゴを買ってジュースにしても、コップ一杯とるのは難しい。

だから、一般的な、いわゆる「ジュース」という概念でなく、「果汁」という別な概念で挑んだ方がイイ。
後悔しないからだ。いや、価格的納得を促すからだ。(笑)


グレープフルーツ&ラズベリー(M)」(400円) ―― 写真の通り。

何を選ぶかなんて、その時の気分である。
でも、この店は、バナナ系と、イチゴ系のミルクジュースが、ホントの推しのような気がする。
事実、人気ナンバーワンは、「完熟王バナナミルク」だと書かれていた。

グレープフルーツの強さと、ラズベリーの強さ。
上手くまとまっている気がした。

ビタミンが喉から、お腹へ流れていくのがわかる感じ。
そして、身体中を駆け巡る。
美味しかった。

ごちそうさまでした。


高野のジュースバーでは、昔からだいたい「氷は入れますか」と聞かれる気がする。
この店も、そうだった。

「はい」と無防備に言ってしまうコトが多いが、「少なめで」とお願いするコトもある。
ソレも、気分しだいである。


(文責:京夏終空、2019.10.19)
(55件/3.48)

  • 新宿高野 - ジュース。

    ジュース。

  • 新宿高野 - 券売機。

    券売機。

  • 新宿高野 - 外観。

    外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-108557002 .js-count","target":".js-like-button-Review-108557002","content_type":"Review","content_id":108557002,"voted_flag":null,"count":406,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

京夏終空

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

京夏終空さんの他のお店の口コミ

京夏終空さんの口コミ一覧(5251件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
新宿高野 新宿ルミネエスト店(TAKANO)
ジャンル ケーキ、パン、ジューススタンド
お問い合わせ

03-5363-1451

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 B1F

交通手段

JR新宿駅中央東口改札前。

新宿駅から99m

営業時間
    • 11:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

(スタンド)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://takano.jp/index.html

関連店舗情報 新宿高野の店舗一覧を見る
初投稿者

paraoparaparaopara(62)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ