雰囲気ヨシ!のランチバイキング!! : 隠れ房 御庭

この口コミは、Tentenman☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2011/12訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

雰囲気ヨシ!のランチバイキング!!

母と買い物しに新宿へ行き、買い物が終了した頃はちょうどお昼の12時。
どこで食事しようか・・・
ネンネの赤ちゃんがいるのでできればお座敷のある店がいい・・・
と、お座敷風の写真が載ったこの店の看板が目に止まり見てみるとランチバイキング1100円と書いてあり
とりあえず行ってみる事に。


入り口は本当にバイキングやってるの?という雰囲気とそれらしき表示もなく、坊主頭の店員がやってきて人数だけ確認。
「赤ちゃん寝かせられるような席ありますか?」と聞くと「ありません」と無愛想にそっけなく答えられ
もう一度「座敷とかもないですか?」と聞くと「掘りごたつならあります」とめんどくさそうに返してきました。
店員の感じは悪かったけどお座敷のお店がよかったしお店の雰囲気もよさそうだったので入ってみることにしました。


広い掘りごたつ式の座敷部屋は大きな窓があり、残念がら景色はよくありませんが開放的で本当にバイキングやってるの?と思うような感じです。
しばらくして店員がおしぼりだけ持ってきました。でもどこに料理があるのかとか時間とか何一つバイキングの説明はありませんでした。


バイキングコーナーは小皿が置いてありそこに好きな料理を乗せます。
最近よくある小さな仕切りがいくつもあるお皿ではなく、陶器の中皿だったのがとてもよかったです。


料理の内容は和食中心です。

春雨サラダ
オクラとひじきの和え物
鮭・さわらの塩焼
唐揚げ
卵焼き
なめこおろし
サラダ
豆腐
焼きそば
かき揚げ
薬膳カレー
ミートボールの酢豚風
豚キムチ
味噌汁(赤だし・かきたま汁)
ご飯(白米・五穀米)
漬物
などなどがありました。


レジのところに置いてあるチラシには毎日変わる38種類とありましたがそのくらいは置いてあった気がします。
しかし「お造り」と書いてありましたがお刺身は置いてありませんでした。
また「エビフライ」と記載されているお皿にはかき揚げがありエビフライではなかったです。


お味は特にすごく美味しいというわけではありませんが
ちょうどいい味付けで美味しかったですし、たくさん食べれました。
カレーもクセもなくマイルドなカレーで美味しかったです。


薬味も充実していてかき揚げ用に塩が4種類、豆腐用、味噌汁用の薬味もあり好きなようにカスタムできました。


12時半頃には満席になり待っている人も何組かいました。
なのでおかわりに行った時にはなくなってる料理も多く、残り少ない料理も補充されていませんでした。
代わりに新しい料理が並んでいました(ナスのお浸し・ホウレンソウの胡麻和え)
が、全体的にかなり寂しい感じで他のお客さんも「少ない・・」と言っていました。
補充される様子もなく、これが来たばかりで最初に取りに言っていたらガッカリな感じです。


ドリンクはアイスコーヒー・ウーロン茶・オレンジ・グレープフルーツ・果物酢
ホットコーヒー・ほうじ茶がありコップも種類があってよかったです。


デザートは
シフォンケーキにホイップクリーム・イチゴソースを好みでつけるものと
缶詰のミックスフルーツ
ゼリー
でこちらはイマイチでした。
和食のバイキングなのでもう少し和っぽいスイーツなどがあるといいと思います。


全体的には店内の雰囲気もとてもよく、お料理も美味しくCPは高いと思います。
ただ、どうやら店員の数がお店の広さに対してすごく少なく対応も無愛想、電話が鳴っているのに出れなかったり使用済みのお皿も下げにこなかったり・・・と言う感じだったのでそこがマイナスポイントです。


客層は年配の方が多く、お昼時はサラリーマンの人、子供連れと様々でしたが
10代のような若い人達がいないのでわりと落ち着いた感じでよかったです。

是非またリピしたいお店です。

  • 隠れ房 御庭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-3574681 .js-count","target":".js-like-button-Review-3574681","content_type":"Review","content_id":3574681,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Tentenman☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Tentenman☆さんの他のお店の口コミ

Tentenman☆さんの口コミ一覧(21件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 隠れ房 御庭(かくれぼう おにわ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、日本料理、しゃぶしゃぶ
住所

東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル 7F

交通手段

駅徒歩1分。東口と南口の間、フラッグス(タワーレコード)隣のビル7F 四谷・赤坂・渋谷・池袋も便利。

新宿駅から108m

営業時間
  • ■営業時間
    月~金
    ディナー 17:00~23:30
    (L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)

    土・日・祝
    ランチ 11:30~14:30
    (L.O.14:00)
    ディナー 17:00~23:30
    (L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)

    ■定休日
    不定休日あり(2月・6月 第4月曜日※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、臨時休業及び営業時間を変更する場合がございます。※年末年始の営業時間(店休日)の詳細は店舗迄お問合わせ下さい。)12/29~12/30 17:00-23:30 12/31~1/1 休業 1/2~1/3 通常営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

お通し600円/チャージ5%(夜のみ)

席・設備

席数

181席

(個室は全部で8部屋。)

最大予約可能人数

着席時 50人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、30人以上可)

掘りごたつお座敷個室は最大60名様まで収容可。 個室は個室料を別途頂戴しております。F卓個室は20名様以上から頂戴致します。※2020年 6月30日まで個室料を頂いておりません

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

全席禁煙*店内喫煙スペース御座います

駐車場

ビル隣接で駐車場有。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

備考

※2020年 6月30日まで個室料を頂いておりません

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 隠れ房の店舗一覧を見る
初投稿者

kamirenjack2kamirenjack2(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新宿×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥 鐡 - その他写真:

    焼鳥 鐡 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.66

  • 2 一滴八銭屋 - 料理写真:

    一滴八銭屋 新宿本店 (うどん、居酒屋、おでん)

    3.62

  • 3 鼎 - 料理写真:刺身五種盛り合わせ

    (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.61

  • 4 西尾さん - 料理写真:牡蠣

    西尾さん (居酒屋、おでん)

    3.61

  • 5 炭火焼専門食処 白銀屋 - メイン写真:

    炭火焼専門食処 白銀屋 (居酒屋、肉料理、食堂)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ