3年振りのビアホールの日 : 銀座ライオン 新宿エルタワー店

この口コミは、めしさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
2022/08訪問7回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

3年振りのビアホールの日

少し投稿するのが遅くなってしまいました。。。
コロナ禍のため、2020年、2021年と中止となっていたビアホールの日が3年振りに復活しました。
ビアホールの日は何がよいって終日生ビールが半額になるのですよね!

銀座ライオンフリークの私はそれまでは大抵8/4は家族で訪問していました。
昨年も一昨年も中止になった代わりに、確かマイビアホールの日を設定させてくれるアプリクーポンが
配信され、それを使って自主的にビアホールの日を作っていたことを思い出しました(笑)

今年は開催されたのですが、一人での訪問でした。
仕事がちょっと遅くなり20時を回ってからの入店でしたが、さすがにビアホールの日、結構
混んでいました。でも1人なのですぐに入れましたけど。

この日飲食したものを記載していきます(笑)

・サッポロ黒ラベル特大ジョッキ(税込566円)

最初はこれでしょ!ってことで豪快に大きなやつをいただきました。
ぷはー、いやぁ夏の暑い日に飲む黒ラベルは最高ですね!

・ライオンエール金口グラス(税込313円)

メニューが出ていて、7/19から発売を開始したという新しいビールらしい。
キャッチとしては、「キリッとした苦みとクリアな味わい」だそうです。
実際に飲んでみると確かに苦みが結構あり、それでいてすっと抜けていくような
キレがあるビールでした。なかなか美味しかったですが、この後も黒ラベルに
回帰しました(笑)

・サッポロ黒ラベル大ジョッキ(税込467円)

最後はこれにしておきました(笑)

・ハム盛り合わせ(税込924円)

こちら、この期間限定でやっているメニューみたいだったので注文してみました。
スタッフが選んだ当店自慢の推しメニューってことで、ビヤホールの生ハム盛り合わせです。
何が入っているかと言えば、豚ロースハム、ポークパストラミ、モルタデッラ(ボローニャソーセージ)、
イタリアンソーセージ、レバーペースト、石窯パン、自家製ザワークラウト、と結構
たくさん入っているんですよね。

ハム類も美味しかったですし、パンにレバーペーストを付けて食べるとこれまた旨い。
レバー系が好きな人にはなかなかな逸品だったかと思います。
もちろん、ザワークラウトも美味しかったですよ。

・チキン唐揚げ2個(税込583円)

こちらは定番の鶏の唐揚げです。ライオンさんのはピースが大きいので結構好みです。
味付けもビールが進むくんな感じなのでよく食べます。この日も安定の美味しさでした。

・ハムカツ(税込748円)

揚げ物オンパレードになってしまいましたが、ハムカツをいただきました。
ここのハムカツは厚切りハムの玉子サンドをパンの代わりに衣にしたって雰囲気のもの。
ハム自体はそれほど厚くはありませんが、たまごがいい味出していてサクッと
美味しいんですよね。こちらも美味しくいただきました。

今年は特にくじみたいなものはなかったですが、まぁ生ビールが半額になるというだけで
満足ですね。ライオンさんには定期的に来ているので、またそのうち訪問したいと思います。
ご馳走様でした。

  • 銀座ライオン - サッポロ黒ラベル特大ジョッキ 税込566円

    サッポロ黒ラベル特大ジョッキ 税込566円

  • 銀座ライオン - サッポロ黒ラベル大ジョッキ 税込467円

    サッポロ黒ラベル大ジョッキ 税込467円

  • 銀座ライオン - ライオンエール 金口グラス 税込313円

    ライオンエール 金口グラス 税込313円

  • 銀座ライオン - ビヤホールのハム盛り合わせ 税込924円

    ビヤホールのハム盛り合わせ 税込924円

  • 銀座ライオン - チキン唐揚げ2個 税込583円

    チキン唐揚げ2個 税込583円

  • 銀座ライオン - ハムカツ 税込748円

    ハムカツ 税込748円

  • 銀座ライオン - ライオンエールのメニュー

    ライオンエールのメニュー

  • 銀座ライオン - ハム盛り合わせのメニュー

    ハム盛り合わせのメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-146778160 .js-count","target":".js-like-button-Review-146778160","content_type":"Review","content_id":146778160,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

安定の美味しさ

再訪しました。
定期的に訪問しているこちらのお店。コロナ禍で休業する大手のチェーン店が多い中、
銀座ライオンさんは結構営業してくれていて嬉しい限り。
今回はホットペッパーさんで貰っていた期間限定ポイントを消費すべくやってきました(笑)
家族3人での訪問です。予約していましたのですぐに入れましたが、予約なしでもこのご時世
スルっと入れますね(笑)
いろいろと飲んで食べましたが、適当にレビューします。

・黒ラベル飲み比べセット(税込1,100円)

今回はくじが引けるのをいいことに黒ラベル飲み比べを何回も飲んでしまいました。
こうやって飲み比べると本当に味の違いがよくわかります。
パーフェクト黒ラベルはまろやかで、伝統の一度注ぎは後味に苦みを感じます。
同じビールを飲んでいるのに本当に不思議な感覚に包まれますね。

・ジャーマンポテト(税込528円)

熱々の鉄板に乗ってきます。提供されてすぐにバターを伸ばさないと一カ所に集中してしまいます。
ちょっと焦げ目がついた感じのポテトはなかなか美味。

・ニシンのマリネ(税込638円)

レモンを絞っていただくと美味しさ倍増。添付されてくるクリームチーズをちょっと付けると
これも美味しくなります。結構この組み合わせは合いますね。
そして私は最後に残ったオニスラを一人で食べるのですがこれも好きなので二度おいしい感じ(笑)

・ジンギスカンの鉄板焼き(税込748円)

このメニューが登場していらいラム好きの私は毎回注文しています。
やはり自分で焼かなくてよいジンギスカンが食べられるのは嬉しい限り。
肉質も悪くないですし、これはお勧めメニューですね。
いつも見て思うのですが店内のメニューの同じ並びにあるこんにゃくとこのラム肉が
同じ値段なのが不思議なんですよね(笑)

・フライドポテト(レギュラーサイズ)(税込660円)

最近食べるフライドポテトの中では断トツに美味しいのがこちらのお店のフライドポテト。
まずなにしろ、太くてしっかりとじゃがいもの味を満喫できます。
太さ的にはかつて食べた神谷町のモリガンズのチップスと同じくらいの太さで美味しいんですよね。
ここのを食べると、マックで食べるのとかはなんか違うって思ってしまいます(笑)

・ビヤホールのハムカツ(税込748円)

単なるハムカツではなく、間に玉子を挟んでいるのが特徴です。
ハムカツというよりは玉子ハムサンドって感じの味です。
美味しいのですが、個人的にはやはり分厚いハムを揚げたハムカツが好きですね。

・あんかけ焼きそば(税込1,078円)

これも毎回食べますが、海鮮ものがたくさん入っていてボリュームもあり美味しいんですよね。
イカとか海老とかも凄く大きなピースが入っていて食べ応えあります。
私は酢をかけて、からしを付けていただくのが好きです(笑)

・牛スジ煮込み(税込638円)

レギュラーメニューには存在しないメニューですが、期間限定かな?店員のおねーさんが
お勧めしてくれたので、注文してみたところ、これは結構当たりでした!
値段の割に大きな牛スジがゴロゴロ入っていて、とても食べ応えがありました。
バゲットも4枚付いているし、最後まで美味しくいただけました。

・おつまみカツサンド(税込1,078円)

最近、息子が大きくなってきて〆の料理をたくさん注文しないといけなくなってしまいました(泣)
初めて注文したカツサンド、私も1切れ食べましたが、これも美味しい。
やはり銀座ライオンさんはどの料理も安定の美味しさなんですよね。
ビールが旨くて、料理も旨い。お通しがないところも魅力的ですよね。

銀座ライオンフリークとしては、また定期的に訪問させていただきたいと思います。
ご馳走様でした。

  • 銀座ライオン - 黒ラベル飲み比べセット(左:パーフェクト黒ラベル、右:伝統の一度注ぎ) 1100円

    黒ラベル飲み比べセット(左:パーフェクト黒ラベル、右:伝統の一度注ぎ) 1100円

  • 銀座ライオン - ジャーマンポテト 528円

    ジャーマンポテト 528円

  • 銀座ライオン - ニシンのマリネ 638円

    ニシンのマリネ 638円

  • 銀座ライオン - ジンギスカンの鉄板焼き 748円

    ジンギスカンの鉄板焼き 748円

  • 銀座ライオン - フライドポテト 660円

    フライドポテト 660円

  • 銀座ライオン - ビヤホールのハムカツ 748円

    ビヤホールのハムカツ 748円

  • 銀座ライオン - あんかけ焼きそば 1078円

    あんかけ焼きそば 1078円

  • 銀座ライオン - 牛スジ煮込み 638円

    牛スジ煮込み 638円

  • 銀座ライオン - おつまみカツサンド 1078円

    おつまみカツサンド 1078円

  • 銀座ライオン - 綺麗なレーシングの跡(パーフェクト黒ラベル)

    綺麗なレーシングの跡(パーフェクト黒ラベル)

  • {"count_target":".js-result-Review-138145168 .js-count","target":".js-like-button-Review-138145168","content_type":"Review","content_id":138145168,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

パーフェクト黒ラベルと一度注ぎ黒ラベルの飲み比べが出来ます

久し振りにこちらのお店のレビューをします。
この日は妻と二人で訪問。スマホアプリで配信されていたマイビアホールの日(生ビールが終日半額となる)
を利用するのと、最近、パーフェクト黒ラベルを銀座ライオンでも出すようになったということで
その飲み比べをしたいという目的のための訪問でした(笑)
食べ物も適当に注文したのでそれらをレビューします。

・パーフェクト黒ラベル(税込550円)
・黒ラベル生、金口グラス(税込550円)


これらを同時に注文して、飲み比べをしました。セットものもあるようですけど値段は一緒。
まずパーフェクト黒ラベルを飲んでみると、泡がクリーミー。ギネスの泡のようです。
そしてその泡がマイルドな味わいのため、後に入ってくるビール部分も非常にマイルドに
感じます。そして、すぐに一度注ぎの従来からの黒ラベル生を飲んでみると、
いきなり苦さが感じられ、別の飲み物かのような錯覚を覚える感じでした。

パーフェクト黒ラベルは他の店では以前から存在していて飲んだことがありましたが、
こうやって飲み比べてみるとその違いが歴然としているのが実感できました。
好みの問題もあるでしょうけど、飲みやすさを感じるのはパーフェクト黒ラベルでしょうね。

・黒ラベル大ジョッキ(税込902円)
・黒ラベル特大ジョッキ(税込1100円)


その後は、すべて大ジョッキか特大ジョッキを飲みました。
やはり特大ジョッキの方がお得感があると思います。
この日はこれらがすべて半額だったので、まぁなんと幸せな日だったこと(笑)
サッポロさんのこういったサービスは素晴らしい!

・ビアホールの自家製ポテトサラダ(税込550円)

以前はおとなのポテトサラダというのがあったけど、ちょっと内容が変わって、
このようなポテトサラダになったようですね。上にくるみみたいなものと、
角切りベーコンが乗っている。。このベーコンが結構いい味出していて、ビールには合いますね。

・ニシンのマリネ(税込638円)

これは以前からあるかな。安定の味。上にレモンを垂らしていただくと更に酸っぱさを増して
旨さも倍増(笑)

・フライドポテト(税込660円)

これも毎度注文するものですが、ここのフライドポテトは海外のパブのものと似たような
太さのポテトで非常にイモの味を感じられる逸品です。とても美味しいです。

・ジンギスカンの鉄板焼き(税込748円)

これはお初のメニューです。ラム肉がここで食べられるというのは大変うれしい。
自分で焼かなくていいわけで非常に美味しくいただきました。
メニュー上はこれも748円だし、こんにゃくの炒め物みたいなものも748円で、
なんかこのジンギスカンが圧倒的にお得感があるように感じられました(笑)

・広島産おつまみカキフライ(税込638円)

大粒のカキフライ3個です。ソースとタルタルと和からしが付いてきますが、私はからしとタルタルで
食べるのが一番好きかな。大粒なので美味しかったです。

・あんかけ焼きそば(税込1078円)

しめで注文しました。結構な量が出てきてびっくりしましたが、こちらも毎度注文するもので、
安定の味ですね。これにも和からしが付いてきますが、からしを付けた方が私は好きです。
ちょっと濃いめの味付けなので、酢を掛けると美味しいんですが、確かライオンでは酢は
出てこなかったかと。。

いずれにしても、黒ラベルとパブフード的な料理を堪能できました。
何度来ても安定の美味しさですね。
ご馳走様でした。

  • 銀座ライオン - パーフェクト黒ラベル(左)と通常の一度注ぎ黒ラベル(右) 共に550円

    パーフェクト黒ラベル(左)と通常の一度注ぎ黒ラベル(右) 共に550円

  • 銀座ライオン - 黒ラベル大ジョッキ 902円

    黒ラベル大ジョッキ 902円

  • 銀座ライオン - 黒ラベル特大ジョッキ 1100円

    黒ラベル特大ジョッキ 1100円

  • 銀座ライオン - ビヤホールの自家製ポテトサラダ 550円

    ビヤホールの自家製ポテトサラダ 550円

  • 銀座ライオン - ニシンのマリネ 638円

    ニシンのマリネ 638円

  • 銀座ライオン - フライドポテト 660円

    フライドポテト 660円

  • 銀座ライオン - ジンギスカンの鉄板焼き 748円

    ジンギスカンの鉄板焼き 748円

  • 銀座ライオン - おつまみカキフライ 638円

    おつまみカキフライ 638円

  • 銀座ライオン - あんかけ焼きそば 1078円

    あんかけ焼きそば 1078円

  • {"count_target":".js-result-Review-135853619 .js-count","target":".js-like-button-Review-135853619","content_type":"Review","content_id":135853619,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

ビアホールの日はやっぱりお得

少々前になりますが、8/4ビアホールの日に久し振りに家族で訪問しました。
毎年、ビアホールの日にはライオン系列のどこかのお店に行くのですが、今年はここでした。
ビアホールの日は終日ビールが半額になるので、やっぱりお得ですよね。

・黒ラベル生 中ジョッキ

銀座ライオンで飲む黒ラベル生は最高です。
やはり温度が低めで非常に旨いです。この日は3杯いただきました。

・ビアホールウインナー

ウインナーも結構ボリュームがあって美味しいですが、付属してくるザワークラウトが
いい味出しているんですよね。酸っぱい系が好きな私としてはこれも捨てがたい。

・ニシンのマリネ

定番ですが、このニシンのマリネも美味。こちらも酸っぱい系。
夏場は特に酸っぱい系が食べたくなるので、このメニューはありがたい。

・ゴーヤチャンプルー

限定メニューだったような記憶が。こちらも予想以上に美味しくてヒットでした。

・なんだったかの生春巻き

これ、忘れちゃったんですが、こちらも限定メニュー。
何かの生春巻き。想定通りですがこのアジアンな感じスイートチリソースは
私はいまいち好みじゃないんだよな。だったら頼むなよって話ですが、
家族からのリクエストもあり。。春巻き自体は美味しかったですけどね。

駅から近いので以前はよく来ていたこちらのお店。
久し振りに家族での訪問でしたが、活気があってよかったです。
禁煙席が広いのもいいですよね。
銀座ライオン系列では機会があれば何度でも来ます(笑)
ご馳走様でした。

  • 銀座ライオン - 黒ラベル生 中ジョッキ

    黒ラベル生 中ジョッキ

  • 銀座ライオン - ビアホールウインナー

    ビアホールウインナー

  • 銀座ライオン - ニシンのマリネ

    ニシンのマリネ

  • 銀座ライオン - ゴーヤチャンプルー

    ゴーヤチャンプルー

  • 銀座ライオン - なんかの生春巻き

    なんかの生春巻き

  • {"count_target":".js-result-Review-108281582 .js-count","target":".js-like-button-Review-108281582","content_type":"Review","content_id":108281582,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

ランチのポークジンジャーをいただきました

またしてもこちらのお店を訪問。
でも時期が異なり、この日はランチでの訪問です。
当然のごとく、アンケートの回答でもらった小グラスのビール券を使うためです。
前回と同じ禁煙席に座り、早速アンケート結果のレシートを提示して「サッポロ黒ラベル小グラス」
オーダーです。ランチはメニューを眺め「ポークジンジャー」(908円+税)をライス大盛りでオーダー。
ここはライス大盛りは無料なのでいつも大盛りにしちゃうんですよね。

この日もビールの提供時期を聞かれましたが、暑かったので最初にもってきてもらいました。

・サッポロ黒ラベル小グラス

ぷは~、昼から飲む黒ラベルは旨い!
今日はこれだけと決めていたので、味わいながらいただきました。

・ポークジンジャー

一般的にポークジンジャーと言えば、ポークソテーに使うロース肉を使った生姜焼きと
思っていましたが、ここはポークジンジャーと言っても普通の生姜焼きですね。
熱々の鉄板に乗せられて提供されました。ある程度厚みのある豚ロース肉を
一口大に切ったピースがいくつも乗っています。
下には野菜炒めみたいなものが敷き詰められていますね。キャベツともやしがメインです。

豚肉はしっかり生姜の味付けがされていて美味しい。
野菜炒めも見た目以上に味が付いていて普通にご飯のおかずになる感じ。
ご飯が大盛りにした関係で結構ボリュームあるので配分を考えながらきっちり
いただきました。他のランチで提供される生姜焼きと比べると多少値段は高いですが
なかなか満足度の高い生姜焼きでした。
このメニューはすべての銀座ライオンのランチメニューにあるわけではないみたいなので
時々使いたくなる感じです。
この日もレシートにはアンケートが付いていました(笑)
ご馳走様でした。

  • 銀座ライオン - サッポロ黒ラベル小グラス(サービスで無料)

    サッポロ黒ラベル小グラス(サービスで無料)

  • 銀座ライオン - ポークジンジャー ライス大盛り 908円+税

    ポークジンジャー ライス大盛り 908円+税

  • 銀座ライオン - ポークジンジャーのアップ

    ポークジンジャーのアップ

  • 銀座ライオン - 付け合わせの野菜炒め

    付け合わせの野菜炒め

  • 銀座ライオン - ライス大盛り

    ライス大盛り

  • 銀座ライオン - 外観

    外観

  • 銀座ライオン - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 銀座ライオン - 店内(禁煙エリア)

    店内(禁煙エリア)

  • {"count_target":".js-result-Review-101840359 .js-count","target":".js-like-button-Review-101840359","content_type":"Review","content_id":101840359,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

アンケートに回答してもらったドリンク券使いました

先月はライオンに何回か行く機会があったので、レシートについているアンケートを回答する
ことでもらえる生ビール小グラス券を複数枚ゲットできました。
この日はそのドリンク券を使うために会社の帰りがけに訪問です。

店に入ると「お煙草をお吸いになりますか?」と聞かれたので速攻で「吸いません」と。
店内左手の禁煙コーナーの席に案内されました。

まず、レシートのアンケート回答欄を店員さんに見せて、「サッポロ黒ラベル小グラス」(無料)
オーダー。つまには、、ということで、「LIONチキンの唐揚げ(ハーフ)」(510円+税)をオーダー。
その際、「ビールは先にお持ちしますか?お料理と一緒にしますか?」と聞かれたので、
「料理と一緒に出してください」とお願いしました。
このへんの一言は聞いてもらえると嬉しい感じですね。

待つこと10分くらいでしょうか。さすがに唐揚げを揚げるのでそれなりに時間がかかりました。

・サッポロ黒ラベル(小グラス)

何度飲んでも旨いっす(笑)
伝統の一度注ぎ。冷え具合も最高です!

・LIONチキンの唐揚げ(ハーフ)

結構大きなピースが2つ入っています。
添えられているのは普通のフライドポテトではなく、ポテトチップ。それとレモン。
レモンをたっぷりかけていただきます。
ライオンで唐揚げは初めて食べた気がします。なかなか旨いです。
ピースが大きいので、500円でもいいかな。

そしてポテトチップですが、店で揚げているのでしょう。
スライスしたじゃがいもを揚げているもの。
これもサクサクしていてなかなか美味。

当然これでビールが足りるはずもなく、同じものをおかわりして唐揚げを食べ終えました。

エルタワー店は久しぶりに来たけど以前より禁煙席のエリアが広くなっていたし、
店員さんの雰囲気もよいので再訪したい感じですね。
そしてレシートにはまたアンケートが付いていました(笑)
ご馳走様でした。

  • 銀座ライオン - サッポロ黒ラベル小グラス 590円+税

    サッポロ黒ラベル小グラス 590円+税

  • 銀座ライオン - 唐揚げハーフ 510円+税

    唐揚げハーフ 510円+税

  • {"count_target":".js-result-Review-101840075 .js-count","target":".js-like-button-Review-101840075","content_type":"Review","content_id":101840075,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2012/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

やっぱり銀座ライオンの生ビールはうまい

2012年8月訪問時=====================================================================

再訪しました。
このお店は割と定期的に行っているのですが、おすすめメニューが更新され、なかなかよいものが入ったので
再レビューしたいと思います。

ビールはいつものように美味しいサッポロ生をいただきましたが、本日つまみとしては新規に下記のものを食べました。

・アジのカルパッチョ(850円)
 下にオニオンスライスとみず菜が敷き詰めてあり上には万能ねぎが乗っているという構成。
 また、メニューに記載の通り、和風生姜風味ということで生姜が効いた味付けになっていました。
 個人的にはオニスラが大好物なのでこれははまりました。個人的にはかなりヒットでした!

・イワシの梅肉ロール揚げ(580円)
 比較的小さ目のロールが6個出てきましたが、これも味としては梅肉の酸味がほどよく出ており
 夏にはなかなかよい味付けでした。想像したものより小ぶりだったのが残念でしたけど(^_^;)

・おつまみ塩焼きそば(920円)
 少々ガーリックと唐辛子が入っている感じですが(まぁ塩焼きそばなので当たり前でしょうけど)、
 海鮮系の具材(イカ、あさり、エビ、ほかにあったかな?)、野菜(キャベツ、パプリカ2種、ニラ、長ネギ、ほかに
 何かあったかな?)、ソーセージなどが入っており、ボリューム満点。
 以前メニューにあったソース焼きそばよりずっと味は薄い印象です。美味しかったです。

という感じで新規のつまみもとても満足のいくものでした。
真夏の暑い時期に飲む、サッポロ生は最高ですね。

今日、ふと店の外に掲載されているのを見ましたが、今日の生は2度での提供のようです。

また良いメニューをご紹介できるような状況になりましたらレビューしたいと思います。


2012年5月訪問時=====================================================================

何度も訪問させてもらっている銀座ライオン。
今日は新宿エルタワー店に来ました。
新宿の駅からも地下道を使って行ける上に2分程度なので非常に便利です。
通し営業ですが、夕方に訪れても大抵結構混んでいます。
客層は60代以上の年輩の方が多いです。若い人はあまりみかけません。
我々は若造の部類です。。^^;)

さて、私は何でここに何度も訪れるかといえば、ここのサッポロ生が最高に美味しいと思っているからです。
エビスでなく、サッポロ生。ここは個人の好みの問題なのでエビス好きの方はエビスだと思いますが、
私は金色の普通のビールはここのオーソドックスなサッポロ生がどの店のビールより美味しいと感じます。
(実は、アサヒのエクストラコールドをまだ飲んだことがないのでもしかしたらそっちの方が美味しいかもしれませんが
現時点ではここのビールが一番と思っています)

さて、今日も家族での訪問なので、つまみはそこそこ食べました。

・おつまみ3種盛り(400円)
・道産ホッケ&チップス(620円)(ホッケを使ったフィッシュ&チップスです)
・鶏レバーのスモーク(550円)
・ゴボウのサクサク揚げ(580円)
・きゅうりの1本漬け(380円)(まぁ普通の浅漬けです)
・ビアホールの〆のおそば(380円)(単なるそばです)

どれも美味しかったです。
今、北海道フェアをやっていて、たまたまホッケのフィッシュ&チップスを食べましたが、あまりホッケという感じは
しませんでした。。

あと、大ジョッキフェアというのもやっていて、大ジョッキを注文するとクジが引けます。
今回我々は2回引いて、1回は3等のドリンク無料券が当たりました!!

夜行くと一般的な居酒屋に比べると結構割高ですが、ビールも料理も美味しいのでよろしいかと。
また来ます。

  • 銀座ライオン - サッポロ生の小グラス(430ml)(600円)

    サッポロ生の小グラス(430ml)(600円)

  • 銀座ライオン - サッポロ生の大ジョッキ(800ml)(1030円)

    サッポロ生の大ジョッキ(800ml)(1030円)

  • 銀座ライオン - おつまみ3種盛り(400円)

    おつまみ3種盛り(400円)

  • 銀座ライオン - 道産ホッケ&チップス(620円)

    道産ホッケ&チップス(620円)

  • 銀座ライオン - 鶏レバーのスモーク(550円)

    鶏レバーのスモーク(550円)

  • 銀座ライオン - ゴボウのサクサク揚げ(580円)

    ゴボウのサクサク揚げ(580円)

  • 銀座ライオン - きゅうりの1本漬け(380円)

    きゅうりの1本漬け(380円)

  • 銀座ライオン - ビアホールの〆のおそば(380円)

    ビアホールの〆のおそば(380円)

  • 銀座ライオン - 本日のおすすめメニュー

    本日のおすすめメニュー

  • 銀座ライオン - アジのカルパッチョ(850円)

    アジのカルパッチョ(850円)

  • 銀座ライオン - イワシの梅肉ロール揚げ(580円)

    イワシの梅肉ロール揚げ(580円)

  • 銀座ライオン - おつまみ塩焼きそば(920円)

    おつまみ塩焼きそば(920円)

  • 銀座ライオン - グレープフルーツジュース(たぶん450円)

    グレープフルーツジュース(たぶん450円)

  • {"count_target":".js-result-Review-4179147 .js-count","target":".js-like-button-Review-4179147","content_type":"Review","content_id":4179147,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

めしさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

めしさんさんの他のお店の口コミ

めしさんさんの口コミ一覧(1158件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
銀座ライオン 新宿エルタワー店
ジャンル ビアホール、ステーキ、ビアバー
予約・
お問い合わせ

050-5593-2419

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー B2F

交通手段

JR新宿駅西口改札より徒歩3分
東京メトロ丸の内線新宿駅より徒歩2分

新宿西口駅から212m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 11:30 - 22:00

      L.O. 料理21:15 ドリンク21:30

    • 11:30 - 22:30

      L.O. 料理21:45 ドリンク22:00

    • 12:00 - 22:00

      L.O. 料理21:15 ドリンク21:30

  • 日・祝前日

    • 12:00 - 21:00

      L.O. 料理20:15 ドリンク20:30

  • 祝日

    • 12:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ※予告なく休業や営業時間の変更をさせていただく場合がございます。

    ■ 定休日
    1/1、2/11,8/20、12/31 
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

130席

最大予約可能人数

着席時 130人

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

フロア内に共用喫煙所あり

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

土日祝のみお子様メニューがございます。

ホームページ

https://www.ginzalion.jp/shop/brand/lion/shop27.html

電話番号

03-3343-3636

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 銀座ライオンの店舗一覧を見る
初投稿者

Eric55Eric55(1036)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム