やっぱりカスレを食べるならココ! : レストラン・パッション

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、shinn679さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

やっぱりカスレを食べるならココ!

2回目の訪問。
カスレで有名なお店であり昨年1月に食べに来たら超〜感動!
こちらではカスレは年中提供してますがやっぱり寒くなってから食べたいので今年も冬になるのを待ってました。
日曜日のランチにツレと突撃です。
カスレはビストロではよく目にするメニューですが、フレンチレストランのコースのメインではなかなかありつけ無いメニュー。
しかしこちらでは堂々とコースのメインにエントリーしてます。

■店内の様子
当店の売りの1つがメインダイニング正面に鎮座した迫力のある古〜い暖炉。
説明によるとこの暖炉はフランスの1690年の修道院の暖炉をそのまま移設したとか。
前回はオヤジ1匹だったからか暖炉から1番遠い正に外野席でしたが、今回は暖炉に1番近いS席に案内され暖炉の温もりを感じる(笑)
たまに暖炉の火を利用して骨付き仔羊や国産牛サーロインを豪快に焼いてました。
本日はアンドレ・パッションシェフ自らもコックコートを着て店内をうろうろして接客してました。
シェフの息子さん(弟)からランチの説明を受けます。
この息子さんがイケメンでかつ正にパッション(情熱)に溢れていて、めちゃくちゃいいです。
ランチメニューは6200円、7800円、1万円、16000円の4種類。
カスレが選択できるのは7800円か1万円のコースのみで、オードブルとメインがプリフィックスになってます。
カスレが目的なのでカスレの選択できてかつ魚料理の入った1万円のコースをオーダー。

■感想
昨年冬に青山の老舗ビストロ『ローブリュー』のカスレに感動しましたが、やっぱりこっちも美味い!
塩気ビンビンで小手先感の無い無骨な郷土料理感が半端ない。
構成は鴨のコンフィ、トゥールーズソーセージ、豚肩ロース、豚足、豚の皮、生ハムの骨周りのほぐし身、フランス産白インゲン豆。
口の中でこれらの食材が暴れまくります(笑)
更に脂感が凄くてかなり重たいです。
正直ラーメン二郎よりもヘヴィーですので覚悟してください(笑)
今年は私が7割、ツレが3割食べましたがそれでもかなり苦しくなりました。
昨年は最後は撃沈しましたが、これを1人で食べたのが信じられない(笑)
あとこちらはカスレだけじゃない!
その他のメニューもちゃんと美味しいです。
最後のデセールワゴンなんか全く手抜き無しで大味感は皆無!
こんなお店のクオリティと雰囲気とサービスでこのお値段は素晴らしいと思います。

ちなみにローブリューの櫻井シェフもパッションのご出身であり、ローブリューのカスレはもう少し繊細でしょうか。甲乙つけ難い。
あと隣の『ル・コントワール・オクシタン』について聞いてみると、パッションの姉妹店でそちらで出してるカスレもパッションで作っているとの事でした。
帰りにメニューを見に行くとカスレは5000円での提供でした。
まぁ私的には+2800円出してパッションで7800円のコースを食べた方が雰囲気、サービス、デザートワゴンも味わえるのでそっちを選ぶかな。

■本日のコース内容は以下の通り
❶アミューズ

❷鰻のテリーヌ、ホタテ、オマーエビのムース、西洋ワサビのソース。

❸ スズキのヴァプール、シードルのソース
ツレはマダイのカルパッチョ、メリメロ野菜添え オリーブオイルとフルールドセルをオーダー。

❹カスレ

❺デザートワゴン
ここで黒いコックコートのお兄さんのパトリックさんの登場し、デザートについて熱い説明を受けます。体がデカくて迫力あります!
・イチゴのタルト
・ピスタチオとバニラのムース
・バスクドチーズパイ
・ショコラとイチジクのケーキ
・ダークチェリーの焼きカスタード
・カボチャのスフレ
・メレンゲとオレンジのケーキ
・ムースショコラ
・パリブレスト
・ガレットデロワ
・バニラのアイス
・フランボワーズのシャーベット

ここから好きな3種類を選択するのですがどれも美味そう。
追加料金払ってもっと食べたいくらい(笑)
私はスペシャリテのダークチェリーの焼きカスタードと、メレンゲとオレンジのケーキとムースショコラを選択。
どれも美味しいけど、やっぱりダークチェリーは美味いな。

  • レストラン・パッション - カスレ

    カスレ

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❶アミューズ

    ❶アミューズ

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❷鰻のテリーヌ、ホタテ、オマーエビのムース、西洋ワサビのソース。

    ❷鰻のテリーヌ、ホタテ、オマーエビのムース、西洋ワサビのソース。

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❸ スズキのヴァプール、シードルのソース

    ❸ スズキのヴァプール、シードルのソース

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❹カスレ

    ❹カスレ

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - 追加料金のチーズ

    追加料金のチーズ

  • レストラン・パッション - ❺デザートワゴン

    ❺デザートワゴン

  • レストラン・パッション - ダークチェリーの焼きカスタード

    ダークチェリーの焼きカスタード

  • レストラン・パッション - カボチャのスフレ

    カボチャのスフレ

  • レストラン・パッション - ショコラとイチジクのケーキ、バスクドチーズパイ

    ショコラとイチジクのケーキ、バスクドチーズパイ

  • レストラン・パッション - パリブレスト

    パリブレスト

  • レストラン・パッション - ガレットデロワ

    ガレットデロワ

  • レストラン・パッション - イチゴのタルト

    イチゴのタルト

  • レストラン・パッション - ピスタチオとバニラのムース

    ピスタチオとバニラのムース

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ツレはマダイのカルパッチョ、メリメロ野菜添え オリーブオイルとフルールドセル

    ツレはマダイのカルパッチョ、メリメロ野菜添え オリーブオイルとフルールドセル

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - 噂のカスレ祭り

    噂のカスレ祭り

  • レストラン・パッション - 隣のル・コントワール・オクシタンのメニュー

    隣のル・コントワール・オクシタンのメニュー

  • レストラン・パッション - ホームページより引用。

    ホームページより引用。

  • {"count_target":".js-result-Review-176742669 .js-count","target":".js-like-button-Review-176742669","content_type":"Review","content_id":176742669,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

カスレは流石の味でした!

初訪問。
フレンチ新規訪問144店舗目。
今更カスレがマイブームな私。
私が通ってるフレンチシェフ達も口を揃えてここのカスレを絶賛しており、東京でカスレと言えばやっぱりここでしょ!と言う事でカスレに旬の季節とかありませんが、やっぱり寒い冬に行きたいので突撃です。
本日は朝から人間ドックで何も食べてなくて、お腹ぺこぺこで平日ランチにオヤジ一匹突撃です。
当然事前に予約をしておきましたが、カスレはお1人様の場合コース料金+2800円かかるとの事なのでご注意を。
場所は代官山駅から数分の有名なヒルサイドテラスの地下。
私は散歩がてら渋谷駅から歩きましたが20分くらいで到着。
開店10分前に到着するとメインダイニングの手前のレセプションでしばし待機。

■店内の様子
アンドレ・パッション氏が1984年の開店させたお店とのことですが、改修したのかそんなに古臭く無く、重厚な雰囲気があります。
壁にはたくさんの絵画があり薄暗くすればまるでアピシウスのようなゴージャス感。
かなりの大箱でテーブルの間隔は広い。
そしてガチのデカい暖炉があります。
私は1番暖炉から遠い入口付近の席であり、暖炉の遠赤外線が届かないような距離感で正直足元が寒い(笑)
このポジションはお一人様専用かそれとも新参者だから致し方無しか。
接客にはフランス人っぽい男性スタッフやハーフっぽいイケメン揃い。
途中、年配のパッションシェフ自ら登場しフランス語を話す日本人カップルに挨拶。
シェフとフランス人っぽい接客の男性があまりに似てるので、聞いたら2人共シェフの息子さんとの事でした。
平日ランチですが個室も含めてほぼ満席であり、接待やセレブな奥様から、若いカップル、ラフな服装の海外観光客まで客層はバラバラ。
ちなみに1匹オオカミは私だけ(笑)

■感想
一言、カスレ美味しいです!
余計な事してない素朴感。
私は本場フランスでカスレを食べた事無いけど、正に元祖の味と言うか本場の味と言うか。
カスレの中身は大量の白インゲン豆、鴨のコンフィ、ソーセージ、豚足、豚の皮。
白インゲン豆が鴨肉、豚肉の旨みを全て受け止めていて、コレは美味い!
ひと口の中に甘味、塩味、酸味、苦味、旨みの全てが混ざり合ってると言うか、それとも逆にどの味にも属さないニュートラルな味わいと言うか。
口の中でトータルとして美味いと感じ、自然と笑顔になる。
そしてボリュームが凄い(笑)
こちらのカスレの提供は人数に合わせてSMLの3種類の皿で焼き上げるらしく通常Sサイズを2人で分けるとの事。
1人で来て追加料金払った私は当然2人分を食べます。
人よりも大食いの私は2人分くらい余裕でいけるだろうと高をくくっていましたが、カスレが出て来た瞬間そのボリュームにビビります。
皿がデカくて深い(笑)
美味いのでガンガン食べますが、豚や鴨の脂が結構重たくて更に豆で腹が膨れる。
あと少しのところまで頑張りましたがあえなく撃沈(笑)
※写真参照(笑)

あと良かったのがシェフの息子さん2人の兄弟。
体格のいい方がお兄さん?で、小柄な方が弟さん?
まるで体型が違います(笑)
2人とも生まれも育ちも日本らしく、日本語もバリバリで、会話も通じます。
フランスで修行もしてるとの事でもちろんフランス語も堪能。
兄弟2人して接客をしており、その印象は店の看板にあぐらをかくこと無く、そしてよくある2代目のバカ息子感は微塵もありません。
デセールワゴンの説明をお兄さん自らしてくれましたが、自分の店の味への自信、熱意を感じました。
とにかく感じがいい。
皇族、政治家、海外の要人の写真が貼ってありただの古いフランスレストランかと思ってましたが、全くそんな事はありませんでした。
カスレ以外のお皿もデセールも含めて外国人シェフっぽいシンプルかつ無骨なテイストで良かったです。
次はカスレ以外のメインにして、他のメニューも堪能してみたいです。

■本日のメニュークルトワジー税込7200円(サ別)のコース内容は以下の通り。
ジンジャーエール800円

❶アミューズ
・安納芋のムース
・白ワインで蒸したアサリ、シェリービネガー。

❷鰆の燻製、ニンジン、新玉ねぎ、ケッパー、ジャガイモ。

❸赤蕪のポタージュ

❹カスレ(+2800円)

❺チーズのワゴンサービス。
チーズは苦手なのでパス。

❻ワゴンデセール。
・イチゴのタルト
・イチヂクの入ったショコラ
・メイプルシロップ、カシスのババロワ
・モンブラン、フランボワーズ
・ダークチェリーの焼きカスタード※当店の定番メニュー
・ショコラムース※ 当店の定番メニュー
・バスクチーズのタルト
・サツマイモのスフレ
・パリブレスト
・洋梨を詰めてキャラメリゼしたメレンゲ
・バニラのアイス
・フランボワーズのシャーベット

以上の中から3種類の選択と言う事で
・モンブラン
・ダークチェリーの焼きカスタード
・ショコラムース

❼ハーブティ、お茶菓子

  • レストラン・パッション - カスレ

    カスレ

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ワゴンデセール

    ワゴンデセール

  • レストラン・パッション - チーズのワゴンサービス

    チーズのワゴンサービス

  • レストラン・パッション - ❶アミューズ
      ・安納芋のムース
      ・白ワインで蒸したアサリ、シェリービネガー。

    ❶アミューズ ・安納芋のムース ・白ワインで蒸したアサリ、シェリービネガー。

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❷鰆の燻製、ニンジン、新玉ねぎ、ケッパー、ジャガイモ。

    ❷鰆の燻製、ニンジン、新玉ねぎ、ケッパー、ジャガイモ。

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❸赤蕪のポタージュ

    ❸赤蕪のポタージュ

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❹カスレ(2人分)

    ❹カスレ(2人分)

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ここでギブアップ(笑)

    ここでギブアップ(笑)

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❻・モンブラン
      ・タルト
      ・フワフワチョコレートのムース

    ❻・モンブラン ・タルト ・フワフワチョコレートのムース

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション - ❼ハーブティ、お茶菓子

    ❼ハーブティ、お茶菓子

  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • レストラン・パッション -
  • {"count_target":".js-result-Review-156704986 .js-count","target":".js-like-button-Review-156704986","content_type":"Review","content_id":156704986,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shinn679

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shinn679さんの他のお店の口コミ

shinn679さんの口コミ一覧(970件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
レストラン・パッション(PACHON)
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

050-5595-2809

予約可否

予約可

住所

東京都渋谷区猿楽町29-18 ヒルサイドテラスB棟1号

交通手段

東急東横線代官山駅 徒歩3分

代官山駅から223m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 13:30

    • 18:00 - 22:30

      L.O. 20:30

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 13:30

    • 18:00 - 22:30

      L.O. 20:30

  • 日・祝日

    • 11:30 - 15:30

      L.O. 13:30

    • 18:00 - 22:30

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 火曜日定休
    その他不定休日あり
予算

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、VISA、AMEX、Diners、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9011001001341

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料:10%

席・設備

席数

40席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

隣接の駐車場をご案内頂けます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

ドレスコード

スマートカジュアル以上

ホームページ

http://www.pachon.co.jp

電話番号

03-3476-5025

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

fro-zunfro-zun(5)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム