寛いだ空間で楽しむ鮨 : 鮨 逅

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

鮨 逅

(アウ)

この口コミは、DJKumaKumaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2024/04訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

寛いだ空間で楽しむ鮨

【2024年4月12日 再訪】

会員制鮨店 鮨 逅さん
利用するのは今回で3回目となります
3回目ともなると、大将との呼吸もなんとなく
わかるので、
お互いリラックス出来ます

初めてはお客も緊張しますが、お店側も
きっと緊張する事だと思います

今回は自分の家族だけの貸切空間でした
日頃の親不孝解消に母と妹をご招待
母親は鮨店の大将らしからぬヘアースタイルに
終始驚いておりました

年老いた母は、何度も私を見ると
お兄ちゃん太ったわねと言うし
大将を見ては、あなた髪の毛どうしたの?
って聞くし、恥ずかしいです

歳を重ねると、だんだん幼児化していくのでしょう
思った事を直ぐに口にしてしまう

◽️頂いたもの
お任せ ¥9,900+大トロオプション
飲み放題付きというお値段

巻物(手巻き)
天然の真鯛昆布じめ(お造り)淡路島
福井さわら西京焼(焼物)
①しめ鯖(石川県)
②あおりいか(大分県)桜塩
③のどぐろ(長崎県)
④車海老(沖縄県)
海老味噌 味醂と醤油 尻尾は塩
蛤の茶碗蒸し
⑤大トロ
⑥赤身
⑦中トロ
やま幸 神奈川県三崎港
⑧穴子(長崎県)山椒
お味噌汁
玉子

以上が内容なのですが、この量が丁度良い
母は若干多いようで、一貫残しておりました
やま幸の鮪を使っているので美味しくないわけは
ありません

場所は非公開なので記載はできませんが
ヒカリエの近くなのでとても便利です

脚が弱くなった母を繁華街である渋谷を
歩かせるのは、きっと今回が最後
自分がお酒を我慢すればいいので
次回は車で送迎したいと思いました


◽️鮨 逅 (アウ)
 完全予約制 カウンター8席

 営業時間
《月曜〜土曜日》
・17時〜
・19時〜
・21時〜
 閉店23:00
 定休日
 日曜日

  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181697338 .js-count","target":".js-like-button-Review-181697338","content_type":"Review","content_id":181697338,"voted_flag":null,"count":296,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

鮨逅の鮪が最高なので再訪した!

【2024年2月16日 再訪】

会社のスタッフの慰労を兼ねて訪問しました。会員制ですが、すでに会員です。
今回二回目の訪問ですが、相変わらず美味しかったの一言です。

マクアケのクラウドファウンディングで会員権を募集して、二時募集も大盛況で終了しております
当分は会員での営業となるようです。会員との同伴でしたら
訪問することが可能です。

やま幸さんの鮪は今回は八丈島の延縄です。
脂がとても上品で、通常は赤身と中トロなのですが、追加で大トロを加えて
鮪の食べ比べを行いました。
これは至福のひとときで、唸ります。

大将が山形県の出身とのことで、山形の珍しいお酒
特別純米酒 とみず(十水)を頂きました。
これはフルーティで女性にも好まれる舌触りかと思います。


◽️今回のコース
・山形の出汁巻き(北海道ムラサキウニ、きゅうり、長芋、おくら、みょうが、数の子)
・お造り(ホシガレイ、トロカツオ)
・ねぎま串
・コハダ(佐賀)
・アオリイカ
・のどぐろ(九州)
・赤貝(韓国)
・蛤の茶碗蒸し(百合根、ネギ)白ワイン
・大トロ(八丈島)オプション
・赤身(八丈島)
・中トロ(八条島)
・穴子(対馬)
・お椀(味噌汁)
・山形出汁の太巻き
・玉子

ちょうどいい量だと思います。

3月は予約で埋まっており、4月の予約をして帰りました。
最高です。


◽️鮨 逅 (アウ)
 完全予約制 カウンター8席

 営業時間
《月曜〜土曜日》
・17時〜
・19時〜
・21時〜
 閉店23:00
 定休日
 日曜日

 

  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178027186 .js-count","target":".js-like-button-Review-178027186","content_type":"Review","content_id":178027186,"voted_flag":null,"count":280,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

邂逅(かいこう)とは思いがけなく会うこと

【2024年1月17日 初訪問】

・邂逅(かいこう)とは、思いがけなく会うこと、
めぐりあいを意味します。
 「人生で会うべき人には必ずあわされる」という
ことです。

 店名の「逅(あう)」はその意味からきている
そうです。
 人生は出会いの連続です。必要な人とは、会う
べきタイミングにてあわされるのです。

 さて!本日訪問したのは、現在マクアケにて
クラウドファウンディングで二次会員募集中
の「鮨 逅」さん。

 2023年7月に渋谷にて「爆誕!」しました。
 大将は27歳のこれからの職人さんですが、
なんと銀座の有名店「久⚪︎衛」さんで修行した
経歴をお持ちです。
  マクアケにて新会員を募集したところ、瞬く間に
購入総額1500万円超!470人に購入頂いた
とのこと。

 雰囲気は和モダンで上質感を漂わせつつも、
大将がお好きなHIPHOPが流れている寛いだ
感じでサービスも上質。ホスピタリティに
溢れています。

進化し続ける江戸前鮨


◽️頂いたもの 巡(めぐる)コース ¥9,900(税込)

なんとプレミアム飲み放題付きです!

 厳選された握り8種とつまみ2種、
山形のだし巻き2種、刺身2種、茶碗蒸しなど
合計14品
 「やま幸」から仕入れる大間産の天然本鮪を
はじめとした、厳選素材を使用しております。

 ・手巻き まずはご挨拶がわりに
  大将のご出身である山形の郷土料理
「だし巻き」にてご挨拶
  胡瓜、長芋、オクラ、数の子、ウニ
(根室のむらさき)、山形のだしジュレ
  複雑な味が口に中で調和します。

 ・つまみ 刺身二種 
  えんがわには芽ねぎ トロ鰹には玉ねぎの
ジュレ
  伝統と革新を感じる品です。包丁さばきも
見事です。

 ・ねぎま まさにねぎまの原点です。
焼き鳥屋産のねぎまが一般的ですが
  本来ねぎまのまはマグロでした。マグロが
高いので代用品として鶏肉が使われたとの
ことです。
  いいマグロですので、美味しくないわけが
ない。鮪のカマの部分 柚子胡椒とニンニク
醤油が見事です。

 ・茶碗蒸し ズワイガニの茶碗蒸し 海苔餡、
鱧のすり身がとても上品です。

 ・握り(さて!ショーの始まりです)

  ①小肌 佐賀県産の小肌 最初にこれを出す
   二日間かけて仕込んだもので、角が取れて
まろやかな小肌です。

  ②煽りいか 
   北海道産の煽りいかは塩と穂紫蘇で 甘く
モチモチです。

  ③金目鯛 
   千葉県銚子産です。身と皮目の間の脂が
とても美味しいです。皮目を軽く炙って
おります。

  ④赤貝 韓国産の大ぶりのもの 赤貝は
閖上が一番ですが、これは高くて原価を
一気に引き上げてしまう。
    閖上ではなくても、赤貝のヒモと一緒に
握り、風味と食感が見事に仕上がって
おります一歳生臭さはありません。

  ※やま幸 青森県八戸 令和6年初荷
 
  ⑤大トロ(追加品)+2,000円
   旨みが爆発です。

  ⑥赤身 流石に美味しい

  ⑦中トロ 大将のこだわりで、提供方法も
最後に中トロを味わって欲しいとのこと
   これは凄い

  ⑧穴子(タレ) 長崎県対馬産の最高級品です。
口に入れた瞬間に深いコクと柔らかさ
   フワフワとした食感 柚子をかけているので
爽やかです。
   自家製のツメ(甘だれ)はゲソや穴子の骨を
入れて長時間煮込んでいるとのことでそこ
からくる深いコクは見事です。

 ・巻物(スペシャリテ)
  山形のだし巻き 香味野菜に鮪が入っており、
なんとも贅沢は巻物です。

 ・椀 通常は味噌汁ですが、1月なので雑煮
です。ありがたいサービス
  小さなお餅が上品 歳神様もご一緒に食べて
くださっていることを実感しました。

 ・卵焼き お正月スペシャルの伊達巻 芝海老の
すり身と栗きんとん

  お米は山形県産の「つや姫」と新潟県産の
「笑みの絆」を7:3でブレンドしたもので
  味わい、甘み、口の中で溶ける感触が最高
になる究極の鮨にふさわしいブレンド
  とにかくシャリは最高に美味しかった!
 
  酢もネタによって米酢と赤酢を使い分けて
おりますし、さらに脂を溶かすために
  金目のようなネタには熱めのシャリを使う
こだわりようです。

  以上のコースが、なんと ¥9,900 です! 
早速2月も予約を入れました!
  
 ◽️最後に
  渋谷の駅近くで看板がない隠れ家 
そこで伝統の久⚪︎衛出身の実力者が握る鮨  
  伝統の鮨を若い世代に気軽に楽しんで欲しい
という大将の髪型は
  鮨屋の職人とは思えない、ドレッドヘアー風 
まるでラッパーかレゲイのお兄さんのよう
  渋谷の若い世代には絶対受けるはずです。

  芸術級のおいしさを身近に楽しめるお店です。

 ◽️鮨 逅 (アウ)
  営業時間

《月曜〜土曜日》
・17時〜
・19時〜
・21時〜
 閉店23:00
 定休日 日曜日
 

  • 鮨 逅 - スペシャリテだし巻き

    スペシャリテだし巻き

  • 鮨 逅 - 素敵な笑顔

    素敵な笑顔

  • 鮨 逅 - すしあう

    すしあう

  • 鮨 逅 - 日本酒も揃ってます

    日本酒も揃ってます

  • 鮨 逅 - 鮪のプレゼン

    鮪のプレゼン

  • 鮨 逅 - 見事な仕事

    見事な仕事

  • 鮨 逅 - メニューにない日本酒も

    メニューにない日本酒も

  • 鮨 逅 - だし巻き

    だし巻き

  • 鮨 逅 - 刺身二種

    刺身二種

  • 鮨 逅 - ねぎま

    ねぎま

  • 鮨 逅 - ズワイガニの茶碗蒸し

    ズワイガニの茶碗蒸し

  • 鮨 逅 - 小肌

    小肌

  • 鮨 逅 - あおりいか

    あおりいか

  • 鮨 逅 - 金目鯛

    金目鯛

  • 鮨 逅 - 赤貝

    赤貝

  • 鮨 逅 - いい笑顔

    いい笑顔

  • 鮨 逅 - 大トロ

    大トロ

  • 鮨 逅 - 赤み

    赤み

  • 鮨 逅 - 中トロ

    中トロ

  • 鮨 逅 - 三種食べ比べ

    三種食べ比べ

  • 鮨 逅 - 最高級対馬の穴子

    最高級対馬の穴子

  • 鮨 逅 - 正月スペシャル伊達巻

    正月スペシャル伊達巻

  • 鮨 逅 - 正月スペシャルお雑煮

    正月スペシャルお雑煮

  • 鮨 逅 -
  • 鮨 逅 - お弟子さんと

    お弟子さんと

  • 鮨 逅 - 返事は押忍

    返事は押忍

  • 鮨 逅 - くどき上手

    くどき上手

  • 鮨 逅 - 笑顔が絶えません

    笑顔が絶えません

  • 鮨 逅 - ハイボール

    ハイボール

  • 鮨 逅 - 期待で胸が膨らみます

    期待で胸が膨らみます

  • 鮨 逅 - 飲み放題メニュー

    飲み放題メニュー

  • 鮨 逅 - 繊細な仕事ぶり

    繊細な仕事ぶり

  • {"count_target":".js-result-Review-176032499 .js-count","target":".js-like-button-Review-176032499","content_type":"Review","content_id":176032499,"voted_flag":null,"count":160,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

DJKumaKuma

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

DJKumaKumaさんの他のお店の口コミ

DJKumaKumaさんの口コミ一覧(2621件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 逅(アウ)
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

未開通

予約可否

完全予約制

住所

東京都渋谷区

交通手段

住所非公開

営業時間
  • ■ 営業時間
    《月曜〜土曜日》
    ・17時〜
    ・19時〜
    ・21時〜

    閉店23:00
    ■定休日
    日曜日
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2023年7月1日

備考

貸切でのご利用は6名様からとなります。

初投稿者

渋谷の有名人渋谷の有名人(19)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

渋谷×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 利﨑 - 料理写真:中トロ

    鮨 利﨑 (寿司、海鮮)

    3.78

  • 2 仲野 - 料理写真:

    仲野 (寿司)

    3.74

  • 3 あじゅう田 - 内観写真:内観3

    あじゅう田 (寿司、日本料理)

    3.71

  • 4 熟成鮨 万 - 料理写真:甘い脂と口溶けの良さは抜群『マグロ トロ』

    熟成鮨 万 (寿司)

    3.65

  • 5 鮨 花おか - 内観写真:

    鮨 花おか 渋谷 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ