寿司界のオールドルーキー、日本橋に登場。 : 鮨 むとう

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ミトミえもんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥30,000~¥39,9991人

寿司界のオールドルーキー、日本橋に登場。

ミトミえもんのグルメサイト、はじめました。
Homepage「https://blog.33inc.jp/
instagram「@mitomi_emon」

直近では青山の名店「鮨あお」で二番手として活躍した武藤氏の独立店。

2023年6月、日本橋に新しい寿司店『鮨むとう』がオープンした。大将の名前はもちろん武藤さん。その年齢が50代と聞いて、つい孔子の論語を思い出します。五十にして天命を知る、まさに大将も自分の道を決めたタイミングなのでしょう。キャリアは抜群で、直近では青山の名店「鮨あお」で二番手を務めた実力派。働き始めた経緯が、鮪の仲卸で有名な藤田水産の紹介だったそうで、もちろん新店でも藤田水産を扱う。つまりは、強い仕入れと実力をすでに持っているということなのです。

つまみは、仕事が味の強さに直結しており、どれもお酒と相性が良い。太刀魚の脂など目を見張る程です。一方で、どうしても冬には味の強い素材が並びがちだが、お椀では素材の味を見事に残すベクトルも見せてくれます。

「縞海老」北海道
「ホウボウ」
「蝦夷鮑」北海道
「毛蟹真薯と菜の花」
「太刀魚と茗荷の甘酢漬け」
「鮟肝の西京味噌漬け」

握りは、やはり修行先の血筋が濃いのか、米酢メインのシャリ。酸味のコクがじっくりと余韻に続いていくのは赤酢が少々混ざっているからか。ネタの中で目立ったのは、やはり藤田水産の鮪。赤身のクリアな旨味は素晴らしく、中トロたちの脂の旨味は言うまでもありません。

「平目」
「墨烏賊」
「真鯛」
「赤身」
「中トロ(背)」
「中トロ(腹)」
「小肌」
「赤貝」
「鯵」
「車海老」
「雲丹」
「手巻き」鮪
「穴子」
「玉子」

日本橋に登場した寿司界のオールドルーキー、一気にスターダムに登りつめるかも!?

  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • 鮨 むとう -
  • {"count_target":".js-result-Review-178428394 .js-count","target":".js-like-button-Review-178428394","content_type":"Review","content_id":178428394,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミトミえもん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミトミえもんさんの他のお店の口コミ

ミトミえもんさんの口コミ一覧(6333件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 むとう
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

050-5593-3127

予約可否

予約可

Web上のご予約が満席でも、お席をご用意できる場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。

住所

東京都中央区日本橋2-10-11 Ordin日本橋ビル 9F

交通手段

日本橋駅から徒歩2分

日本橋駅から130m

営業時間
  • 月・木・土

    • 18:00 - 20:30
  • 火・金

    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • 水・祝日

    • 定休日
予算

¥30,000~¥39,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7010001235604

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

8席

(カウンター8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2023年6月10日

電話番号

03-6824-5361

備考

※香水、オーデコロン等強い香りをまとってのご来店はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。ご同伴者様にも必ずお伝えください。
※アレルギーは事前に必ずお申し付けください。広範囲なアレルギーがある場合、ご予約をお断りする可能性がございます。

初投稿者

seiji0095seiji0095(12)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム