但馬牛を素牛とするブランド三田牛『ウェスタ』リピート太郎のグルメ散歩♪ : ウェスタ

この口コミは、リピート太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥60,000~¥79,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.3
2024/05訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.3
¥60,000~¥79,9991人

但馬牛を素牛とするブランド三田牛『ウェスタ』リピート太郎のグルメ散歩♪

コースではなくアラカルトで注文しました!メインのお肉に行く前に、豪華な魚介と春野菜でシェフのおまかせ料理を堪能♪全てウマーベラス!!!お肉もヒレとトモサンカクも柔らかかった~!

ご挨拶
「Vesta/ウェスタ」とは、ローマ神話で、「竈(かまど)」を司り炎を御神体とする女神のこと。
兵庫県産の但馬牛を素牛とするブランド牛「三田牛」を、特別な竈と紀州備長炭で丁寧に焼き上げます。
「ウェスタ」は非日常の時間を心ゆくまで愉しむ劇場です。
お料理はもちろん、ワイン、シェフ、サービススタッフと、一流の役者を揃えました。
主役はもちろんお客様。
神の炎が創り出す奇跡の味わいを、ウェスタの世界観とともにご堪能ください。

こだわり
「ウェスタ」では、三田牛はもとより、金串の一本に至るまでの様々なアイテムにおいて、日本の職人技によって生まれた上質な品々にこだわっています。

但馬牛を素牛とするブランド牛の中でも上質な「三田牛」
兵庫県三田(さんだ)市は、武庫川の清流をはじめとする 自然環境の良さや、その傑出した飼育技術により江戸時代から 「神戸牛」の産地として確固たる地位を築いてきました。
1986年、兵庫県産の但馬牛を素牛とするブランド牛の中で、 三田市で肥育されたものを「三田牛」と呼び、ひとつのブランドが誕生します。
上質なだけに非常に厳格な規定をクリアしたものだけが 「三田牛」と名乗れ、当然ながら出荷頭数も限られます。
「ウェスタ」では牧場と直接契約し、生産者と向き合いながら選び抜かれた 「三田牛」をメインに取り扱っています。
見事な霜降りを持ち、柔らかく繊細で濃密な旨味をぜひご堪能ください。

極上の味を引き出す
「ウェスタ」のシンボル「竈」「ウェスタ」の中央に佇み存在感を示す「竈(かまど)」。
それは、「ウェスタ」のシンボルでもあります。
その圧倒的な高火力(赤外線)を利用し、厚さにこだわった肉も旨みを逃がさず短時間で焼き上げることができます。
また、余分な脂が下に落ち、蒸気を吸い上げるため、カリッとした香ばしさと上品な味わいが特徴です。
紀州備長炭を使う竈は微妙な温度管理に熟練の技が必要。
「ウェスタ」では、竈を知り尽くした職人がお客様のお好みの焼き加減に対応し、肉の持つポテンシャルを最大限に引き出します。

  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • ウェスタ -
  • {"count_target":".js-result-Review-183959180 .js-count","target":".js-like-button-Review-183959180","content_type":"Review","content_id":183959180,"voted_flag":null,"count":750,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

リピート太郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

リピート太郎さんの他のお店の口コミ

リピート太郎さんの口コミ一覧(628件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ウェスタ
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

ジャンル ステーキ、フレンチ
予約・
お問い合わせ

050-5589-7320

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋3-8-13 華蓮日本橋ビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線「日本橋」駅 B1出口より徒歩 2 分

日本橋駅から266m

営業時間
    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 20:00

  • ■ 定休日
予算

¥40,000~¥49,999

¥30,000~¥39,999

予算(口コミ集計)
¥60,000~¥79,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

10%

席・設備

席数

16席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ご要望に応じて、お子様向けの特製メニューもご用意させて頂きます。食材の手配等の都合上、事前にご予約を頂けますと幸いでございます。お気軽にお問い合わせ下さい。

ホームページ

http://www.vesta-tokyo.com

公式アカウント
オープン日

2015年6月16日

電話番号

03-6262-3355

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Pino NoirPino Noir(371)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム