定食第5章@A定食 コーンと豆腐のうま煮 : 大連菜館

大連菜館

(ダイレンサイカン)
予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、zuote754さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

~¥9991人
2022/05訪問23回目

4.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食第5章@A定食 コーンと豆腐のうま煮

先月は、月2回のペースで来店し、メニューが過去に食べたものと被っています。
よって、先月はあえてメンテしませんでした。m(_)m

新年度が始まって、1か月。
そして、GWが終わってから1週間たち、打ち倒れ太郎もお疲れ気味です。(笑)
5月に入ってから、大連菜館に行っていないことを思い出しました。

大連菜館の隣にあるお蕎麦屋さんの外観もきれいになりました。大連菜館の方は、いつになるんだろう?

入り口でいつもの儀式をします。
この日は、
A定食:コーンと豆腐のうま煮
B定食:青菜と豚肉の炒め
C定食:若鶏のから揚げ(チリソース)です。

冷やし中華と冷やし担々麺は、季節柄、暑くないのか、まだ先のようです。
夏になったら、食べたいなあ・・・(^-^)

A定食は、1週間ほぼ固定。(何度か通っているうちに、メニューの法則がつかめました。)B定食とC定食は、日替わりです。
B定食とC定食ともに気になるところでしたが、迷った末にA定食を選びました。

おかみさんに、A定食を注文。
以前、別の店員さんもいましたが、いつものおかみさんが対応していました。

この日、流れていた大連菜館放送委員会は、テレサテンさんの「空港」。何度か聞いているせいか、日本語の歌詞が浮かんできました。この曲、確か、「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ」の函館編で、事件の当事者がスナックで歌っていた曲だとわかりました。

「空港」の後は、美空ひばりさんのメロディーの二他局が流れてきました。

そんなことを思っていたら、コーンと豆腐のうま煮の到着。

いただきまーす。(^-^)

構成は、白い木綿豆腐、ひき肉、コーンとさっぱりした味付けです。それにしても、コーンを中華の食材として使うなんて・・・(@_@)(@_@)

コーンは、洋食のイメージがあるので、中国人の調理師さんの発想に目が点になりました。
豆腐とひき肉の組み合わせは悪くありませんでした。

赤い麻婆豆腐と白い豆腐のうま煮(武田鉄矢さんのCM「マルちゃんの赤いきつねと緑のたぬき」をもじりました。)
夢中になって、ご飯とうま煮、そして、中華スープ、ザーサイを往復していたので、お醤油またはラー油をかけて食べる、ご飯に乗せて食べることを忘れてしまいました。(笑)

締めは、杏仁豆腐。
これも久しぶり。そして、悪くないな。

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142782227 .js-count","target":".js-like-button-Review-142782227","content_type":"Review","content_id":142782227,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問22回目

定食第4章@A定食 肉と野菜炒め

早いもので、八丁堀で働くようになって1年になりました。
長いような、短いような・・・でも、1年ではスキルにならないので、まだまだ学ばないといけないことが多い日々を過ごしています。

1年の間に、お昼休みに八丁堀界隈はもちろん、京橋、築地にも足を延ばせるようになりました。ただ、50分のお昼休み故、効率よく過ごさないといけません。(笑)

いつものように黙々と仕事。先週のミーティングで、新たに部品の手配中(または手配済み)の案件が完了になり、その入力処理の仕事も加わることがリーダーさんから発表されました。一番古いものを起点として、直近数日分をチェック。そして、その中から入力することになっています。ただ、一番古いものは、いつまでもお蔵入りと化しています。(^-^;)

ある程度、処理を進めたり、うろ覚えになっていることをまとめたノートで再確認していたら、お腹が・・・空いた。

さて、前置きが長くなってしまい、すみません。m(_)m

昨年末頃、時々通りかかった大連菜館の入り口の看板で見つけた肉と野菜炒め。
ずっと食べたかったので、気になっていました。

この日は、
A定食:肉と野菜炒め
B定食:中華丼
C定食:エビチリ

A定食も気になりますが、C定食も気になりました。そして、散々迷った末に、A定食を注文することにしました。頼んだ後は、お料理が運ばれ、食べるのを待つだけです。

この日は、少々混んでいたかな?
何処も年度末だし、元気が出るご飯を食べて、午後の仕事を頑張ろうという人たちでにぎわっていました。この日の大連菜館放送委員会は、3月上旬に来た時と同じ、演歌調の曲が流れていました。(麻婆豆腐4回目だったこと、詳細は初回に書いた通りですので、割愛させていただきます。)

スマホをチェックすることもありますが、時々、Wi-Fiの接続が混んでいることもあります。そのような時に備えて、文庫本も用意しています。

そんなことを思っていたら、肉と野菜炒め定食の到着。
いただきまーす。(^-^)

定番のご飯、ザーサイ、中華スープと杏仁豆腐。
肉と野菜炒めの構成ですが、もやし、ニラ、ピーマン、人参、たけのこ、薄切り肉、きくらげ、キャベツの8種類です。
人参とたけのこは、短冊切り、それ以外の野菜は細かくカットされています。味付けがしっかりしているので、あえてお醤油をかけなくても、十分です。

最初に肉と野菜炒めを一口。
薄切り肉は、2月に食べた肉そばと同じものが使われています。噛んだ瞬間にうまみが口の中に広がります。野菜は、もやし、キャベツ、人参、たけのこ、ピーマンともにシャキシャキしています。きくらげはこりこり。途中、中華スープで一休み。

ご飯とザーサイも忘れません。
この後は、ご飯→肉と野菜炒め→中華スープと言った具合に往復します。途中、スープが亡くなったので、お冷を飲みます。
最近は、上の歯の右側のブリッジが染みることもなくなりました。(^-^)

ゆっくり食べながら、締めの杏仁豆腐。
夢中になって食べている間に、大連菜館放送委員会の曲も、別の物に変わっていました。

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-140008450 .js-count","target":".js-like-button-Review-140008450","content_type":"Review","content_id":140008450,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問21回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食第4章:B定食@スタミナ丼

朝から黙々と仕事をし、気づいたら、お腹が・・・空いた。

今日、何を食べようかな?
お昼休みのチャイムが鳴るや否や、職場から一番近い大連菜館へ直行しました。(^-^)

今週の火曜日あたりから、ビルの内観と外観の修繕があり、大連菜館にも足場が組まれています。
また、隣にあったリクシルのビルは、昨年末の時点で取り壊されていました。取り壊した後、何ができるのかな?

入り口でこの日のメニューを確認する儀式をします。
A定食:麻婆豆腐
B定食:スタミナ丼
C定食:肉そば+半炒飯

迷わず、B定食を頼むことにしました。
この日は、少々混んでいたかな?いつものカウンター席に座り、おかみさんに注文します。
後から入ってきた男性のお客さんが中国語で頼む姿に、すごーい!!となりました。

注文してから2,3分かな?早ーい!!

いただきまーす。(^-^)
スタミナ丼って、昭和中華のイメージがあるけど、大連菜館にもあるんだ。(:☆彡

スタミナ丼は、タケノコ、人参、もやし、炒めたひき肉、きくらげ、ネギ、ニラ、ニラの茎、ピーマン、玉ねぎ、そしてチリソースが癖になるタレ、玉子の黄身あ真ん中に配置されている構成でした。そして、定番の中華スープ、ザーサイ、杏仁豆腐付です。

最初は、手前方のご飯とおかずから崩します。
チリソースが癖になるタレ、韓国のビビンバ丼に近かったです。途中でお冷を一口。
飲んだ後、右側の歯のブリッジがひりっとしみました。

先週の時点で左右の歯のブリッジ治療が終わりました。冷たいお冷は、少し置いといて、中華スープを飲むことにします。中華スープの方は、ちょうどいい温度だったので、しみることはありませんでした。

スタミナ丼と中華スープ、時々、白いご飯+ザーサイを繰り返します。

全体的にシャキシャキした食感とピリ辛が交互に往復されていました。
食べている間は、中国歌謡曲を聞きます。
今月は、演歌調のメロディーが多いなあ・・・漁師さんたちが歌うような民謡風の曲も一部ありました。

ゆっくり食べながら、締めは杏仁豆腐。
甘くなく、さっぱりしている食感。月1,2回のペースでよく食べているなあ・・・

次は、A定食の新規開拓をしたいです。
過去にお店のそばを通りかかった時、チェックしていたのがもやしと肉(豚肉だったかな?うろ覚えですみません。m(_)m)の炒めです。もし、お目にかかる機会がなかったら、青いファイルの中から頼んでみようかな?値段は、普段の定食とさほど変わらないので・・・

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139190699 .js-count","target":".js-like-button-Review-139190699","content_type":"Review","content_id":139190699,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問20回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食 第4章 C定食 肉そば+半炒飯 (今回は、おまけ編です。)

毎日、寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
いつものように仕事を頑張りつつ、毎週の歯医者通院も頑張っています。

先月の終わりに左側のブリッジが入り、今、右側の治療に入っています。削られた歯の状態を鏡で見せてもらう事があるのですが、その時は「れ・れ・れ」のおじさん状態になっています。(笑)

家に帰ってから、お腹が空いているものの、食べられず・・・・(その日の治療内容にもよりますが、麻酔が残っている時は特にそうです。)
次の日から、数日ほど、中華をお休みしていました。(^-^;)

その間のお昼は、おそば、うどん、おかゆ(コンビニの物)が中心でした。

そして、その反動から、夜寝ている時に、夢にまで中華が登場。
気づいたら、中華が・・・無性に・・・食べたくなった。

入り口でいつものように、この日のメニューを確認します。
この日は、
A定食:麻婆豆腐
B定食:若鶏のから揚げ
C定食:肉そば+半炒飯

出来れば、A定食またはB定食で新規開拓が未達の物をと思ったのですが、AとBはこの前のテイクアウトの3種盛で食べたので、残りはC定食になりました。あちゃ~、C定食、前回の時と被ってしまいました。でも、いいか、今回の分はおまけということにさせてください。


入り口のドアが寒さ対策の為、閉まっています。
そして、開ける時、ふすまや障子の感覚で、開けてしまいそうに・・・いつもの店員さんが、すかさず開けてくださいました。

この日は、満席に近い状態。そして、お座敷で相席をしました。
早速、C定食を注文。

今日の音楽は、今までのものと若干雰囲気が変わっていました。
テレサテンさんの曲は、有休消化しているのかな?

曲の特徴は、縁日系のものと軽やか系のもの、時代劇のオープニング(またはエンディング)に似ていました。もしかして、春節にちなんだ曲なのかな?

大連菜館の解けないクイズが新たに増えました。
そして、待っている間、テーブルに置かれていた青いファイルのメニューをパラパラめくると、入り口の看板に出ている者とは別に、定食、麺類等いろんなメニューがあることを発見。中でも、麺類3兄弟と題したものがありました。麺類3兄弟は、担々麺、台湾ラーメン、麻婆麺です。

担々麺、台湾ラーメン、麻婆麺を麺類3兄弟って・・・(@_@)(@_@)
「だんご3兄弟」をもじったのかな?

一番上は、担々、担々
一番下は、麻婆、麻婆
間に挟まれ、台湾、台湾
麺類3兄弟♪

だんご3兄弟の替え歌が即興でできました。(笑)

そんなことを考えていたら、あっという間に肉そば+半炒飯が到着。
いただきまーす。

いつものおかみさんとご兄弟と思われる男性の調理師さんが厨房とホールを往復していました。

肉そばの構成は、炒めたお肉と葱、ニラ、黄緑色の野菜が中心でした。そして、半炒飯といつもの杏仁豆腐、胡椒が添えられています。

最初にスープを一口飲みます。
さっぱりしていて、あえて胡椒を追加しなくても十分です。そして、おなじみの並太麺。歯ごたえがあります。お肉は、生姜焼きのものと同じものを使っているのかな?過去に隣の人が頼んでいた生姜焼きをチラ見していたので、真っ先に想像しました。(^-^)

野菜は、3,4cm幅にカットされているものがほとんどですが、ある程度、食べたところで、10cmくらいの長葱が出現。(@_@)(@_@)

ゆっくり、しっかり噛みました。噛めば噛むほど、長葱の甘みがにじみ出ます。

途中、半炒飯を食べます。
半炒飯は、中華スープと同じ茶碗に入っています。炒飯の味も変わっていません。

麺類と半炒飯を交互に往復した後、締めは杏仁豆腐。
スプーンですくって食べることができるので、気に入っています。

次回来たら青いファイルにあるメニューで、今まで食べていない定食を頼んでみようかな?
そうすれば、入り口の看板に出ているメニュー以外にも新規開拓できるので・・・


大連菜館の訪問も、20回目になりました。
あと少しで今の仕事も1年になります。

八丁堀の8人(片岡鶴太郎さんの「八丁堀の七人」という時代劇からもじりました。)も同様です。
この間、築地、新富町、京橋界隈(お昼休みが50分までなので、限られた場所しか行くことができません。(^-^;))にも足を延ばせるようになりました。

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138614410 .js-count","target":".js-like-button-Review-138614410","content_type":"Review","content_id":138614410,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問19回目

5.0

~¥9991人

定食第4章 C定食@回鍋肉

仕事と1週間に1回の歯医者通院との両立は、大変ですが、何とか日々頑張っています。
仕事中にまとめているノートもあと少ししたら、コンプリートです。使い切る前に新富町か築地のダイソーに行って、階に行きます。

いつもの仕事をしつつ、脳内五郎さんと打ち倒れ太郎のお腹空いたコール。☎
何を食べようかな?

上の歯のブリッジ(今度右側を入れる予定です。)も少し先が見えてきました。
その前にずっと食べたかったものが・・・

時々、お店のそばを通りかかった時に見つけたいくつかのメニューの中から、回鍋肉を見つけました。
テイクアウトも久しぶりに利用することにしました。

ここ数日の寒波で、入りぐtのドアが閉まっていて、「強く引いてください」との張り紙が・・・
引き戸だと思って、横に引っ張ろうとしたら、開かず、あたふた。後ろにいた男性が、引っ張ってくださいました。
あっ、縦に引っ張るんだったのか!!(@_@)

いつも開いていることが多かったので、閉まっている時のバージョンは初めてでした。(笑)
入り口で、おかみさんに回鍋肉定食のテイクアウトを注文。

店内で食べたかったのですが、お給料日前なので、節約モードに・・・
店内で食べる時は、820円ですが、今回はテイクアウトなので、270円お得です。
そして、2022年初の定食です。

縁日風の曲を聞きながら、待つことにします。
弾き語り系の曲も今日は、当番なのかな?

そんなことを思っていたら、男性の調理師さんがテイクアウトの袋を下げてきました。
会計を済ませ、職場で食べることにしました。

C定食の回鍋肉とご飯、ザーサイの組み合わせなのかなと想像し、ふたを開けたら、A定食:麻婆豆腐とB定食:若鶏のから揚げ(1つ)が入っていました。(@_@)

題して、定食3種盛。
いただきまーす。

回鍋肉は、キャベツ、ピーマン、豚肉、黄緑色の茎という構成で、日本の町中華で提供されている回鍋肉に中国本土のものが加わりました。豆板醤もしっかりついていて、辛くありません。キャベツバージョンの方は、陳建民が半世紀前に家庭料理として、考案されていたのよね?豚肉が柔らかめです。

右側にブリッジが入ったら、念願の豚肉ときくらげの炒めが食べられる日も遠くないかな?

回鍋肉の後、白飯、そして、麻婆豆腐と白飯、途中、若鶏のから揚げと言った具合に往復。若鶏のから揚げは、テイクアウト用に小さめに作られていて、これも食べやすかったです。(^-^)

A定食とB定食もこの組み合わせなのかな?

「孤独のグルメ」の主人公五郎さんも、中華で食べたいものが2つ以上ある時、テイクアウト版で頼むといいかもしれませんね。

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138145653 .js-count","target":".js-like-button-Review-138145653","content_type":"Review","content_id":138145653,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問18回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

五目炒飯(2回目)

中華も久しぶりです。(^-^)
2日目になると、やっと仕事内容の全貌が見えてきました。

何を食べようかな?
定食の新規開拓か、それとも過去に食べたメニューの2回目にするか、入り口のメニューを見て決める儀式で、少し、迷いました。久しぶりの中華だったので、お腹の体操(頭の体操をもじりました。)を兼ねて、五目炒飯を食べることにしました。

この日の定食は、
A定食:麻婆豆腐
B定食:天津飯
C定食:肉そば+半炒飯

そして、5日も混雑していました。カウンター席がほぼ満席、お座敷席は1テーブル残して、3/1ほど埋まっていました。よって、この日は、相席という形でテーブル席へ。

テーブル席は、4人掛けのところですが、2人で相席なので、ゆったりしていました。(^-^)

五目炒飯を頼んだ後は、スマホいじり。
この日の大連菜館放送委員会は、縁日風の曲と弾き語り系の曲、美空ひばりさんの演歌の曲に近い歌が流れていました。あれっ?曲の順番、変わったのかな?そして、テレサテンさんの「空港」も弾き語り系の曲の後に流れてきました。残念ながら、「愛人」は、聞けませんでした。

そうこうしていたら、五目炒飯の到着。
いただきまーす。(^-^)

構成は、前回書いた通りですので、割愛させていただきます。
素朴な味わいと海老が1尾素揚げ(素炒め?)されていて、何処から山を崩すか、考えながら食べました。途中、中華スープとザーサイで箸休め。

中華スープ、3が日にも飲みたかったなあ・・・
それだと、日中混合のお正月メニューだよね?ラストは、定番の案に豆腐。

2022年最初に食べました。(^-^)

私が食べている間と、会計の後も、お客さんが絶えません。
みんな、お正月のおせちに飽きたのか、こぞって来店です。きっと、前日の4日もそうだったのかな?

いつものおかみさんが、厨房とホールの仕事で手が離せなかったのか、男性の調理師さんが会計を担当。

職場の先輩から、以前、大連菜館の前は魚料理屋さんだったことを教えてくれました。道理で、カウンター席(お寿司屋さんのイメージが強いです)とお座敷席があると思ったら・・・(@_@)(@_@)

毎度ごちそうさまです。また、伺います。(^-^)


  • {"count_target":".js-result-Review-137552875 .js-count","target":".js-like-button-Review-137552875","content_type":"Review","content_id":137552875,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問17回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

マーラー四川担々麺

12月28日、仕事納めの日。
先週のクリスマスイブあたりから、寒波到来。寒ーい!!

毎朝、起きるのが辛いですが、今日は仕事納め。
打ち倒れ太郎、2021年の仕事納めも頑張ります。p(^-^)q

9月以来、見つからなかった歯医者がやっと見つかりました。
担当医の先生(院長も兼務していて、歯学博士の称号を持っていらっしゃる先生です)が丁寧に診てくださり、こんなことだったら、もっと早くに見つけたかったです。
1週間ごとに予約を取らないといけないので、通院がある日は時間給を取ることになっています。

年内は2回の通院。年明けから治療再開です。
同時に頑張って治して、念願の若鶏のから揚げ(チリソース版)と豚肉のきくらげ炒めを食べたいです。p(^-^)q

午前中は黙々と仕事、途中、見慣れないものが出てきては、リーダーさんに聞いて、教わったことをメモしつつ、入力を繰り返していたら・・・お腹が・・・空いた。(^-^;)

2021年の仕事納め最後のお腹空いたコール。☎
お昼休みのチャイムが鳴るや否や、大連菜館へ直行。

入り口でこの日のメニューをチェック。
これも大連菜館入店前の儀式です。(^-^)

定食は、
A定食:麻婆豆腐(620円)
B定食:レバニラ
C定食:若鶏のから揚げ(チリソース版)

です。

定食は、来年の年明けに取っておくとして、入り口のメニューで見つけたマーラー四川担々麵を早速注文。この日は、眼鏡をかけた若い学生風の男性店員さんがお見えになりました。

あれっ?学校の授業などの関係で、7月以降、姿を見かけていなかったので、どうしたのかなと思ったら、いつの間にヘルプできていたのですね。(^-^)

この日は、カウンター席が満席に近い状態。お座敷が少し混んでいました。
来ていた人たち、私と同じことを思っていたのかな?

店内で流れるBGM、そろそろ名前を付けたいなと思っていました。
そういえば、小中高のお昼休み、放送委員会の委員が音楽を流していましたよね?その光景から、大連菜館放送委員会と命名しました。最初、ランチショーというネーミングを思いついたのですが、あれこれ考えていたら、放送委員会にたどり着きました。(^-^)

この日は演歌調の曲から始まりました。

2曲目は軽快なメロディー、何だろうと思ったら、「愛人」でした。
先ほど、ランダムに検索したら、「愛人」であることが判明。

解けないクイズ2問目が解けました。(^-^)

そうこうしていたら、マーラー四川担々麵の到着。

いただきまーす。

構成は、毎度おなじみの並太麺、3,4cm幅にカットしたニラ、ゆでたもやし、炒めたひき肉と辛くないスープです。
そして、定番の杏仁豆腐付です。

スープの味は味噌ラーメンに近い味。
値段は、780円。

最初にしっかり混ぜました。
食べる時、むせることはなく、また、食材をしっかり噛んで食べることができました。
先週、前歯の一部にブリッジを入れました。ただ、年末年始の間、固いものを食べないよう、心がけないと・・・

麺類、ひき肉、ニラ、もやしは柔らかいので、歯ごたえがありました。
途中、スープを一口。

五郎さんの「孤独のグルメ」で担々麺に出会い、唐辛子入りのスープ版、冷やし担々麺、汁なし担々麺(大門酒家)と4回目の担々麺です。

食べながら、「空港」流れてくれないかな?と思ったら、デザートを食べ終え、会計をしている時でした。食べている時に聞きたかったなあ・・・(@_@)(@_@)

会計の時、おかみさんに「今年1年ごちそうさまでした。」と伝えました。
そして、年内の営業は、これを書いている12月29日までで、年明けは1月4日(火)からです。

1月4日は、おせちに飽きた人たちがこぞって来店するだろうなあ・・・
私の仕事も来年2月でちょうど1年になります。普段通り、淡々と頑張ります。
また、歯医者への通院もあるので、頑張って治していきたいです。p(^-^)q

ここで、大連菜館の替え歌をアップします。
テレサテンさんの「空港」の替え歌です。♪

食べログを見て 私は来ました
桜橋の交差点 すぐそこです
湯気に煙った麺類 定食
目と舌で味わいます

どうぞめしあがれ 大連菜館で
誰もがそれぞれ楽しんでいます

来ればくるほど 新たなメニューの
出会いがあります 大連菜館
湯気に煙った麺類 定食
一度食べると 病みつきです

どうぞめしあがれ 大連菜館で
誰もがそれぞれ楽しんでいます

味はどこにも負けないけれど
何度でも来たくなります

どうぞめしあがれ 大連菜館で
ラストは杏仁豆腐です

打ち倒れ太郎の中華放浪記(吉田類さんの「酒場放浪記」(BSーTBSからもじりました。)は、今日まで。
年が明けたら、また、書きます。

今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。そして、良いお年を!!


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137119593 .js-count","target":".js-like-button-Review-137119593","content_type":"Review","content_id":137119593,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問16回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ラーメン(2回目)

いつものように黙々と仕事をした後は、お昼休みのチャイムが鳴るや否や、大連菜館へ直行。
この日、プチボーナスが出たこともあり、他の麺類を新規開拓しようかと考えていたのですが・・・
メニューを見ているうちに、気づいたら、ラーメンを頼んでいました。(笑)

この日は、それほど混んでいなかったかな?
最初は、昭和歌謡曲に近い曲から始まりました。テレサテンさんの「空港」以外の曲、いまだに判明していないこと、また、大連菜館の解けないクイズが2,3曲残っています。

そんなことを考えていたら、ラーメンの到着。
最初、ラーメンと一緒に半炒飯を頼むことも考えていましたが、食べきれなかった時のことを考えると・・・だったので、あえてラーメンだけにしました。

ラーメンの構成は、前回と同じですので、割愛させていただきます。
前回食べた時よりも、チャーシューが柔らかかったこと、メンマ、わかめ、もやし、細かく刻んだネギが少し多めに入っていました。確か、入り口の看板に「ラーメン550円(特別価格)」と書かれていたことを思い出しました。(^-^)

スープは、しみるねぇ~(by「演歌の花道」の女性司会者)

食べながら、昭和歌謡曲からしみじみ系の曲、そしてテレサテンさんの「空港」(大連菜館の替え歌を現在、考案中です。出来上がったら、次回のコメでアップしたいと考えています。)が流れてきました。

胡椒もついてきますが、あえてかけなくても、シンプルに食べることができます。

食べ終わった後、定番の杏仁豆腐。
この10か月間の訪問でどのくらい、食べたんだろう?

杏仁豆腐を食べ終わった後、テレサテンさんの「空港」に似ている曲とイントロが近い曲が流れてきました。

会計の後、女性の店員さんに年内の営業日を問い合わせたら、29日までとのこと。
28日が仕事納めなので、その日行くことを決めました。

28日は、大連菜館で中華の食べ納めをしたいと思います。
毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • {"count_target":".js-result-Review-136398760 .js-count","target":".js-like-button-Review-136398760","content_type":"Review","content_id":136398760,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問15回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食第3章@麻婆春雨

朝夕と寒いですよね?
特に、朝は、布団から出るのが辛いです。(笑)

いつものように黙々と仕事、そして、初期コール対応で突っ込みたくなることが・・・
それは、お客様が購入した飲み物を水筒に入れ替える際、どのくらいの量になるのかという問い合わせでした。
どのように要約するか、考えつつ、何とか制限時数の15字から20字以内に収めることができました。

同時に、一緒にしてはいけませんが、「スカッとジャパン」に出てきたエピソードにも似ているなと思いました。

そんなことを考えていたら、脳内五郎さんと打ち倒れ太郎の再生。
給与明細が出たこともあり、豪華でなくてもどのお店に行くか、決めていませんでした。

小諸そばの芝海老のかき揚げそばもきになるところですが、大連の定食第3章をコンプリートさせたいし・・・
A定食で新しいメニューを開拓するか、麺類にするか・・・

そう考えていたら、あっという間に大連菜館へ。
入り口でこの日のランチを確認します。

この日は、
A定食;麻婆春雨
B定食;若鶏のから揚げ
C定食;五目そば+半炒飯です。

迷わず、A定食に決めました。
値段は、620円。ノーベルお得賞です。
カウンター席もおなじみの席です。この時、半分ほど埋まっていたかな?
また、お座敷、テーブル席は満席に近い状態です。

カウンター席で備え付けのコップにお冷を注ぎ、スマホいじり。
店内に流れていたのは、テレサテンさんの「空港」でした。

サックスの強弱が激しく、泣き落としどころ満載の曲と言った具合に、正解を確かめます。
言葉はわからなくても、メロディーである程度検討がついているので、余裕をもって聞くことができました。

you tubeで流れていた時は、世界各国の空港の写真が出てきたのよね?また、投稿者の方の中に、子供のころ、ご両親とのドライブで、カーラジオから流れてきて、よく聞いていたというコメを見つけました。投稿者のご両親様、渋い曲を選ぶなあ・・・(@_@)(@_@)

日本国内外問わず、世界各国の空港で、この曲が流れているんだろうなあ・・・(@_@)(@_@)
ヨーロッパでは、イギリスのヒースロー国際空港、フランスのシャルル・ド・ゴール空港、スイスのチューリッヒ国際空港など、いくつか行ったところが出てきました。あぁ、行きたいなあ・・・(^-^;)

でも、コロナ騒動は、いくらか沈静化したとはいえ、まだ警戒が必要なんだよね?
いつか、確実に鎮静化したら、フランスやイタリアの毛糸を買いに行きたいです。その前に英語とフランス語で編み物関係の用語を調べておかないと・・・(^-^;)

そんなことを考えていたら、あっという間に麻婆春雨の到着。
いただきまーす。(^-^)

麻婆春雨は、春雨、セロリの葉っぱ、もやし、炒めたひき肉と唐辛子系のたれで味付けした構成です。最初に麻婆春雨を一口。ほんのりピリ辛です。

ご飯を一口食べた後、スープで休憩。
続いては、ご飯の上に麻婆春雨を乗せて、スプーンで食べます。これも悪くないなあ・・・

ただ、麻婆春雨はつるつるしていて、お箸でつまむのに苦労しました。(笑)
お箸の先に溝があれば、つまみやすいのですが・・・
この時は、スプーンが活躍します。

うんうん、この味、この味。(^-^)

いつだったか、出川哲郎さんが出演していた永谷園のCMのものとちょっと違いますが、ご飯が進みます。(^-^)

ご飯→麻婆春雨→スープ→ご飯+ザーサイ→スープ→ご飯+麻婆春雨と言った具合に、往復。
麻婆春雨も中国の家庭料理の定番ですね。(^-^)

食べている途中、京劇風と縁日風の曲が流れてきました。縁日風の曲は、美空ひばりさんの曲に近かったです。

そして、締めは杏仁豆腐。

毎度、ごちそうさまです。
次は未達の麺類にピンポイントを当てます。
また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135744109 .js-count","target":".js-like-button-Review-135744109","content_type":"Review","content_id":135744109,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問14回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食第3章@C定食 青菜と海老炒め

こんにちは(^-^)
11月に入ってから、寒くなりましたよね?

いつものように黙々と仕事、ちょっとお疲れ気味の週の半ばです。(笑)
元気が出るご飯を食べて、午後の英気を養わないと・・・

午前の入力休憩の時に、小諸そばの海老天祭りが12日(金)までであることを思い出し、最初は、そちらを優先することを考えました。でも、海老を思い浮かべていたら、大連の青菜と海老炒め炒めが頭をもたげ・・・脳内五郎さんの再生です。

打ち倒れ太郎も元気が出るものを食べれば、シャキーン!!とするのかな?

お昼休みのチャイムが鳴るや否や、小諸そばは12日に行くことにし、大連菜館へ直行しました。(^-^)

入り口でこの日のメニューを確認。
A定食;麻婆豆腐
B定食;豚肉ときくらげの炒め
C定食;青菜と海老炒め

迷わず、C定食に決めました。そして、あとから来たお客さんも、私と同じようにメニューを決めてから、階段を下ります。
大連菜館では、入り口でメニューチェックをするのが、お約束のようです。
って、勝手に約束を考案してしまいました。(笑)

店員さんに早速、C定食を注文。
後は、食べるのを待つだけです。案内された席は、厨房に近いカウンター席。
壁ににんにくのオブジェが飾られていました。(@_@)
厨房から中国語のオーダー、調理師さん同士のやり取りも聞こえますが、中国語が全くわかりません。
でも、地獄耳は健在です。(笑)

スマホをいじりつつ、歌謡曲を聞きます。
前回のトピで、泣き落としどころ満載の曲から、サックスの強弱が激しい曲に移ったことを書きました。
そして、やっと1曲だけ曲名がわかりました。

何と、テレサテンさんの「空港」という曲でした。
先週末の土曜日に、you tubeでテレサテンさんの「つぐない」を手掛かりに探したら、ヒットしました。

大連菜館の解けないクイズ、それは、BGMに流れている歌謡曲です。

そんなことを思っていたら、C定食の到着。
いただきまーす(^-^)

構成は、海老、チンゲン菜、きくらげ、たけのこ、人参(筍と人参は、それぞれ短冊切りです。)、しいたけ、マッシュルーム、五目焼きそばの定番である中国のシイタケ(?)となっています。

チンゲン菜は、1束が大きめと思われますので、4等分にし、さらに2つにカット、茎の部分が透き通っていました。また、葉の部分で苦みと甘みがよくにじみ出ていました。

ご飯を一口食べてから、今度は目の前にあったラー油を少しかけて食べてみました。
ほんのりピリ辛で、ごま油との相性も抜群です。

途中、スープで一休み。
今度は、ご飯の上に青菜と海老炒めを乗せて、五郎さんの真似。これも悪くないなあ・・・(^-^)
うんうん、この味、この味。そして、心の中で、ご飯がススム君を合唱。♪

海老の甘みも十分です。
食べている途中で、すでに来ていた3人グループがお会計。そして、忘年会の予約を入れていました。
えっ?もう、忘年会の季節?早ーい!!(@_@)(@_@)(@_@)(@_@)

私の職場では、すでに中止の案内が来ました。
2年近くこの状況であること、すでに家ご飯が定着しているし、この方が安上がりだよね?

途中で歌謡曲を聞きます。
今日は、縁日風の曲と京劇風の曲が当番のようです。京劇風の曲は、新人さんかな?

ご飯→青菜と海老炒め→中華スープ→ご飯+青菜と海老炒め丼、ザーサイと言った具合に往復。
中国家庭料理の定番でしょうね。また、中国の保育園児、幼稚園児、小中学生君はもちろん、高校生君と学生君、サラリーマンたちのお昼ご飯としてもぴったりです。

値段も820円とお得感ありますし・・・
ノーベルお得賞ですね。

最後は、締めの杏仁豆腐。
中国4000年の歴史と家庭料理、ここにて完結。

会計の時、おかみさんに店内で流れている縁日風と京劇風の曲について聞いたら、昔のもので誰が歌っているか不明とのこと。(@_@)(@_@)(@_@)(@_@)

テレサテンさんの「空港」という曲のことを伝えたら、驚かれました。(@_@)(@_@)

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

お店を出た時、五郎さんのエンディングが流れ、風が少し冷たかったです。(笑)
午後も仕事、頑張ります。p(^-^)q

  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135108567 .js-count","target":".js-like-button-Review-135108567","content_type":"Review","content_id":135108567,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問13回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食第3章@B定食 天津飯

皇室のお姫様の結婚騒動、選挙のことなど、いつもと変わらない日々を過ごしています。
この間、職場の先輩が速報で、皇室のお姫様のニュースを見ていたら、「旦那の冒頭のセリフを聞いて、腰が抜けた」と言っていました。もやもやカップル(最初からもやもやすることばかりでしたので、このようにあだ名をつけました。)の騒動を見たら、どっと疲れました。

そして、お腹が・・・空いた。

お天気がいいので、テイクアウトにしようかなと考えましたが、店内という下界でザーサイ、スープ、杏仁豆腐がついた定食が食べたくなったこともあり、大連菜館へ。

この日は、A定食→麻婆豆腐、B定食→天津飯、C定食→豚の生姜焼きです。
麺類はいつものメニューがほとんどでマーラー油そば、四川風担々麺、ラーメン+半炒飯(メニューにはありませんが、組み合わせとして考えていました。)が候補にあったのですが、散々迷った末、天津飯に決めました。

丼系は、テイクアウトの中華丼、五目炒飯以来、3回目です。

この日は、お座敷、テーブルが少々混み、カウンターは人が少なかったです。
早速注文。そして、いつもの音楽に耳を傾けます。

最初は、泣き落としどころが特徴の音楽が終わり、次は、サックスの強弱が激しいブルース風の曲が流れました。今日は、港町ブルース風の曲が当番なのかな?

注文後、お料理が到着するまで、スマホいじりと読書。
隣の人が頼んだ生姜焼き定食をチラ見してしまいました。(笑)

そうこうしていたら、B定食→天津飯の到着?と思ったら、なんとA定食→麻婆豆腐が運ばれてくるというハプニングがありました。食べる前に気づき、店員さんにそのことを丁重に伝えました。そしたら、別のお客さんのものだとわかり、軌道修正。

軌道修正後、天津飯の到着。
いただきまーす。(^-^)

天津飯は、大門酒家のものとほとんど変わりません。
オムレツの中身は、細かく刻んだネギ、人参、きくらげと甘辛いタレです。その下にご飯があります。ぐでたま君のように白いご飯に卵の布団をかけ、タレは、夕日をイメージしていますね。

全体的に熱々です。
途中、中華スープで一口休憩。卵、ご飯をきれいにタレと絡めながら、食べます。

うんうん、この味、この味。
そう思いながら、もやもやカップルのこともいつの間にか忘れ、気づいたら、ザーサイと一緒に完食。そして、締めの杏仁豆腐で昭和中華を締めくくりました。

ここで新たな発見が・・・
それは、メニューの構成が中国本土の中華と昭和中華を組み合わせになっていること。また、あとから来たお客さんでラーメンと半炒飯を一緒に頼んでいて、その組み合わせもありだなと。

ラーメンが550円、半炒飯が150円なので、合計700円になり、リーズナブルですね。

B定食とC定食では、直近で以下のメニューを見つけました。

A定食→春雨と豚肉の炒め(夏頃、発見。それ以降、見かけていません。)
B定食→厚揚げと豚肉の炒め
C定食→豚肉とにんにくの芽の炒め 回鍋肉 豚肉の生姜焼き

大門酒家が閉店した分、定食は大連でカバーできますね。麺類は、いつか大連のメニューを「コンプリート」したら、日高屋、別候補として考えている紅琳または好来で検討中です。

会計の時、店員さんからお詫びがありました。
気にしないでください。人間だもの。(by 相田みつを「人間だもの」)

大連でも交通整理が発生しているので、交通整理します。
毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)


  • {"count_target":".js-result-Review-134519973 .js-count","target":".js-like-button-Review-134519973","content_type":"Review","content_id":134519973,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問12回目

5.0

~¥9991人

テイクアウト B定食@中華丼

朝から黙々といつもの入力作業。
そして、初期対応の問い合わせで突っ込みを入れつつ、まとめていたら、打ち倒れ太郎の電池切れ寸前。
(打ち倒れ太郎とは、大阪の心斎橋にあるシンボル 食い倒れ太郎からもじりました。通常の修繕作業受付は、コピペ、
初期対応の問い合わせの要約は、たまに手入力とツールバーの辞書に登録した文字を拾って打っていることもあります。)

打ち倒れ太郎は電池切れ寸前になるは、次の作業に移ろうとしたら、職場のパソコンがフリーズ。
じたばたしてもしょうがないよね?と隣の席の同僚や後輩たちと話していたら、お腹が・・・空いた。

お天気もいいし、久しぶりに外で食べよう。
そして、以前から気になっていた大連菜館のテイクアウトを、初めて利用しました。(⌒∇⌒)

テイクアウトは、麺類、定食、炒飯ともに550円です。
A定食→620円の場合は、70円、680円の場合は、130円
B定食→800円 250円
C定食→820円 270円

と言った具合にお得感があります。
炒飯→750円は、200円、麺類はB定食とC定食と同じ差額になります。

C定食は、先月の終わりごろから直近の今日にかけて、麺類(台湾ラーメン、鶏そば、もやしそばなど)+半炒飯も出るようになりました。麺類の選択肢も広がりますよね?

前回、丼物を久しく食べていないことを書いたので、入り口の看板に「B定食 中華丼 800円」を見つけ、迷わず、
中華丼を選ぶことにしました。入口で、いつもの女性の店員さんにテイクアウトでの注文を伝えます。

この日、店内はカウンター席で5人。
緊急事態宣言が解除されたものの、宣言中とさほど変わらずといったところです。同時に私のほかに、電話で予約されていたテイクアウトの袋がレジに置かれていました。

待っている間、演歌調の曲を聞きました。
あら、今日は時代劇系かな?ところどころ泣き落としのようなさびのメロディーが聞こえてきたので。

中国と韓国の時代劇は、まったくわかりません。(笑)
というのも、日本のもそうですが、みんな同じ衣装、かつら、ヘアメークなので、名前と顔がまったく一致しません。
(大相撲も同様です。力士さんたち、同じ髷で、しこ名も読める力士さんとそうでない力士さんに分かれます。)

現代は、区別しやすいので、すぐに覚えられますが・・・

そんなことを思っていたら、あっという間にテイクアウトの中華丼の到着。
普段の定食が550円で安く食べられるのもいいですね。

お礼を伝え、食べる場所を探します。
新富町1丁目交差点の信号に向かう途中にある公園に行こうかと思ったのですが、宝町方面もここ最近、お昼休みに散歩していないので、弾正橋手前のベンチに座って食べることにしました。ちょっと、暑かったですが、涼しい風も吹いていたので、一息入れます。

まずは別に買っておいた飲み物で一口。
そして、中華丼を食べることにします。

いただきまーす。(^-^)

容器は、コンビニで使われているものと同じで、割り箸と一緒にスプーンが添えられていました。
具材は、海老、ウズラの卵、きくらげ、人参、ヤングコーン、白菜、たけのこ、マッシュルーム、細く切った豚肉と具沢山。
大門酒家、お茶の水の中華料理やまだ、大学の学食と同じです。

ふたを開ける時、熱々だったので、時間が少しかかりました。(^-^;)

味付けもしっかりしていて、ご飯にしみこんでいます。
うん、うん、この味、この味。「ごはんが進む、ご飯が進む、ススム君♪」と心の中で合唱。

昭和中華を彷彿とさせつつ、中国4000年の歴史が口の中にいっぱい広がります。
食材は、お弁当の容器に合わせて小さくカットされているのかな?

ただ、テイクアウトなので、店内で食べる時についている中華スープ、ザーサイ、杏仁豆腐はありません。
お店で食べている時と同じ気分に浸りました。

さて、定食第2章も無事にコンプリートすることができました。

前回、中華料理オリンピックで値段毎に金銀銅メダルを認定しました。今回は、今まで食べた定食、麺類で【彩り賞】、【ご飯が進む君賞&辛さ追っかけ賞】、【昭和中華賞】、【リピート賞】、【ボリューミー賞】(映画のグラミー賞をもじりました。)、【さっぱり賞】を決めたいと思います。


【彩り賞】
冷やし中華、冷やし担々麺、ニラ玉、チンジャオロース

【ご飯が進む君賞&辛さ追っかけ賞】
麻婆豆腐、豚肉の四川風炒め

【辛さ半端ない賞】
麻婆豆腐、担々麺(暖かいほう)

【リピート賞】
麻婆豆腐

【昭和中華賞】
ラーメン、五目炒飯、中華丼

【ボリューミー賞】
若鶏のから揚げ

【さっぱり賞】
定食のわき役であるザーサイ、中華スープ、杏仁豆腐

なお麻婆豆腐君は、【ご飯が進む君賞&辛さ追っかけ賞】、【辛さ半端ない賞】、【リピート賞】の3賞受賞です。
おめでとうございます。(^-^)

次は、麺類未達なので、麺類を計画中です。

毎度、ごちそうさまです。次は、店内という下界に戻ります。
また、伺います。(^-^)


  • {"count_target":".js-result-Review-133976383 .js-count","target":".js-like-button-Review-133976383","content_type":"Review","content_id":133976383,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問11回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

C定食@青椒肉絲

3連休は、先週の土曜日が雨で散々、やっと今週晴れたものの、23日(木)が飛び石の休日だったことを思い出しました。道理で少し疲れると思ったら・・・

また、先週の土曜日、雨の中行った近所の歯医者には、初診と2回目の治療で振り回されるは、やる気がない、初診と2回目の時の説明がバラバラの逃げドクター(逃げ得とドクターをもじったあだ名です。)に嫌気がさし、他をあたることにしました。少し休みつつ、新しいところのリサーチをしています。

午前中、職場で黙々といつもの作業をしていたら、お腹が・・・空いた。
今日は、元気が出るご飯を食べよう。そう決心するのに、時間がかかりませんでした。

お昼休みの30分前から脳内五郎さんの降臨。
時々、お店のそばを通りかかった時に候補としていたメニューがあります。
B定食:エビチリ、中華丼、天津飯
C定食:回鍋肉、青椒肉絲、もやしラーメン+半炒飯

入り口でこの日の定食をチェック。
A定食;ニラ玉(680円)
B定食:若鶏のから揚げ(800円)
C定食:青椒肉絲(820円)

出来ればB定食をと思ったのですが、歯のことを考えて、C定食にしました。
この日は、少し混んでいたかな?

いつものおかみさんが、厨房とホール、会計を一人で切り盛りしています。

定番の歌謡曲、他のお客さんで担々麺を中辛に、定食のご飯を少なめというリクエスト、マーラー油そばの注文がありました。麺類、丼物、久しく食べていないので、次来た時の候補として考えておきます。

少し待ちましたが、C定食@青椒肉絲の到着。
いただきまーす。(^-^)

青椒肉絲の構成は、細く切ったタケノコ、ピーマン(緑)、もやし、細長い豚肉です。
定番のご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐も相性抜群です。

最初に青椒肉絲を一口。
シャキシャキした食感が細く切ったタケノコ、ピーマン(緑)、もやしから伝わってきます。
細長い豚肉も柔らかく、ご飯が進みます。

ここでご飯が進む、ご飯が進む、ススム君♪と心の中で合唱しました。(^-^)
途中で、中華スープを一口飲みます。

途中、厨房では中国語のオーダー、調理師さんとのやり取りが繰り広げられます。
中国語が全く分からないので、唯一分かるのは定食のアルファベット、時々、日本語の単語と一緒に交えたメニューくらいです。(笑)

中国4000年の歴史と味が、口の中にいっぱい広がります。
台紙て、「中国4000年の歴史がいっぱい」
って、アランドロンの映画「太陽がいっぱい」(1960年)のタイトルか?!

時々、五郎さんと石塚英彦さんの真似をして、青椒肉絲をご飯の上に乗せて食べ、青椒肉絲丼にしました。(^-^)

途中、ご飯が余ったので、ザーサイも一緒に食べました。
塩辛くないのが一番ですね。

そして、最後は締めの杏仁豆腐で、中国4000年の歴史を締めくくりました。

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。

お店を出る時、「ごろぉ~、ごろぉ~、い・の・が・し・ら、ふぅ~♪」がエンディングに流れてきました。♪♪


  • {"count_target":".js-result-Review-133164634 .js-count","target":".js-like-button-Review-133164634","content_type":"Review","content_id":133164634,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問10回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

A定食麻婆豆腐 (2回目)

八丁堀で働くようになって、7か月。
新人さんはまだ入ってきていませんが、何とか頑張っています。(^-^)

八丁堀保育園の先にある大門酒家が12日から営業再開することになりました。
8月の終わりごろから、ずっと食べたいなと思っていたのでうれしいです。

一方、交差点向かい側の小諸そばもリニューアルオープン。
10月1日までの100円キャッシュバックチケットをポケットティッシュと一緒にもらいました。10日、お店のそばを通ったら、混んでいたので、別の日に行くことにします。

大連菜館、9月の訪問は、10日が初めてです。
何度か通っていて気付くのが遅くなりましたが、入り口近くに貼られているビールのポスターが日光で変色していました。ちょっと昭和っぽい雰囲気のポスターに目が点になりました。(@_@)

何にしようかな?メニューを見ると、A定食→麻婆豆腐、B定食→若鶏のから揚げ、C定食→豚肉ときくらげ炒めでした。

最初、C定食が候補に挙がったのですが、歯の治療(先月、上の歯の差し歯が欠けてしまい、今治療中です。)のことがあるので断念し、A定食の麻婆豆腐にしました。

麻婆豆腐だったら、歯に優しいので・・・それまでの間に治療を頑張り、いつか、若鶏のから揚げ(チリソース版を食べていないので、チリソース希望)、豚肉ときくらげを食べたいです。p(^-^)q

この日も、いつものおかみさんがホールと厨房を往復されていました。ヘルプできていた若者君たちも見かけないので、辞めたのかな?時々、タオルをバンダナ代わりに頭に巻いている男性の調理師さんがカウンターにある冷蔵庫から氷を取りに来られていました。

歌謡曲は、時々止まることもあったので、いつものにぎやかな雰囲気から、一瞬、あれっ?となりました。

カウンター席に座り、麻婆豆腐定食を注文後、スマホをいじり始めたところで、麻婆豆腐の到着。頼んでから2,3分もしないのに・・・(@_@)(@_@)

お客さんの人数は、ざっと数えたところ、10人も行きませんでした。

麻婆豆腐、2回目。
今度はどんな角度から食べてみようかな?

いただきまーす。(^-^)
構成は最初に来た時の食レポに書いていますので、割愛させていただきます。

最初の一口は普通に食べ、そのあと、白いご飯で休憩。
辛いおかずには、白いご飯だよね?また、ザーサイと中華スープもおなじみです。
中華スープにネギの切れ端が2つありました。よく、日本茶、ウーロン茶で茶柱が2本ということを聞きますが、中華スープでは、ネギの切れ端2つです。

さっぱりした中華スープを飲みながら、麻婆豆腐一口→ご飯→中華スープとここまでは最初の時と同じ工程を、途中から、五郎さんや石塚英彦さんみたいに、ご飯on the麻婆豆腐、時々、ザーサイを繰り返しました。

このスタイルが一番合っているなあと。

食べている途中、あとから来たお客さんで、麻婆豆腐か、B定食、C定食のどちらか忘れましたが、
大盛で頼まれている方がいらっしゃいました。(@_@)

ゆっくり食べながら、常連のお客さんの会話を楽しみつつ、おなじみの杏仁豆腐で締めくくりました。

値段は、620円。時々、大連菜館のそばを通りかかると、日によっては、620円と680円が行ったり来たりすることもあります。定食のおかずによって、60円往復するなんて・・・(@_@(@_@)

記念すべき10回目の来店は、最初に食べた麻婆豆腐の味を再確認することができてよかったです。

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • {"count_target":".js-result-Review-132753096 .js-count","target":".js-like-button-Review-132753096","content_type":"Review","content_id":132753096,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問9回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

冷やし中華

残暑お見舞い申し上げます。
連日、暑いですよね?

お盆休みが明け、17日(火)から仕事再開、その前日に2回目のワクチン接種を受けました。
でも、まだ安心とはいきませんね?><

仕事の勘を取り戻すことはもちろん、私事ではありますが、家近所のレンタルダンススタジオの騒音に悩まされており、その疲労もありました。特におとといと昨日が辛かったです。><

そんな状況を吹き飛ばそうと、大連菜館に行くことにしました。(^-^)
何にしようかな?
A定食は、春雨入り豚肉炒め、B定食は若鶏のから揚げ、C定食(メニューを確認するのを忘れました。m(_)m)が、この日の定食ラインナップ。定食第2章にするか、涼を求めて冷やし中華にするか・・・

涼を求めることはもちろん、シャキーン!!としたい気持ちが強くなり、冷やし中華を頼むことにしました。(^-^)

いつものおかみさんが接客。あれ、若者君たちは?
書き入れ時のランチタイムなのに・・・厨房での仕事のシフトなのかな?厨房から、「いらっしゃいませ」の声も聞こえてきました。

お盆休みが明けて1週間たったのか、カウンター席はいっぱい、テーブル席とお座敷も満員御礼、かつ、テイクアウトを頼まれる方がいらっしゃいました。

この日は、お座敷へ。
靴を脱いでお座敷に上がる際、軽く左右の足のかかとをぶつけてしまいました。(笑)
女性の店員さんがすかさず、靴をそろえてくださいました。

冷やし中華は850円。
この日も中国語の歌謡曲が流れていました。メロディーのパターンがある程度わかっていますが、唯一、もしかして、テレサテンさんの曲かな?と思われるものが流れていました。日本の昭和アイドルが歌っていた曲のさびに近かったです。

お料理が運ばれてきて、冷やし中華の構成に目を見張りました。
麺は、担々麺の時からのおなじみの太さ、並太。
毎度、おなじみの並太面でございまーす♪(^-^)

構成は、トマト、キュウリ、ウズラの卵、チャーシュー、きくらげ、カニのささ身と色鮮やかです。たれは、さっぱりとした味付けです。昭和中華をほうふつとさせました。時々、かき混ぜながら、食べました。器も白い透明なもの、定番の杏仁豆腐付です。

最初は、麺から。おそらく、最初にゆでた後、冷水で締めているのかな?
そして、たれ。うんうん、この味、この味。
麺の上のトッピング、いいじゃないか(^-^)(by「孤独のグルメ」の五郎さん)

大連納涼祭り、最高!!
チャーシューは、ラーメンの時は硬かったのですが、今回の冷やし中華では柔らかく、食べやすかったです。
麺→キュウリ→麺→トマト→麺→チャーシュー→きくらげなどと言った具合に、往復。途中でお冷を給水ポイントにしました。冷やし中華は夏の友ですね。(小学校時代の「夏休みの友」という宿題ドリルのタイトルをもじりました。)ウズラの卵もおいしかったです。

食べている途中、あとから来たお客さんが裏メニューとしてごま団子を頼んでいいか、おかみさんに聞いていました。
そして、OKであることが伝えられると、早速オーダーされていました。へぇ、裏メニューあるんだ。初めて、知りました。(:☆彡
余裕があれば、いつか頼んでみたいですね。(^-^)

最後は、締めの杏仁豆腐。
これも、毎度おなじみになり、常連メニューの一つです。

次は、テイクアウトで入り口のメニューに書かれている「五目(中国語で書かれている漢字があるのですが、読めずに戸惑っています。);炒飯」か、定食第2章B定食の候補を検討中です。

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132134608 .js-count","target":".js-like-button-Review-132134608","content_type":"Review","content_id":132134608,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問8回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

定食第2章 A定食@ニラ玉

暑中お見舞い申し上げます。

毎日、暑いですね。

今日は、同じ職場の同僚2人で大連菜館に行くことにしました。
時折、私がそこに行ってご飯を食べていることを話したら、行ってみたいというリクエストがあったので・・・

細長い螺旋階段と入り口でアルコール消毒とおしぼりを取ることを教えました。細長い階段を下りる時、私がこけそうになりました。(笑)

この日も、先月同様、いつものおかみさんが接客。
学生さんとぼしき人たちの姿も見かけません。混雑状況は、カウンターとお座敷が半々でした。

今日はお座敷で食べました。
注文したのが、同僚2人がラーメン(550円)、私がA定食(680円)です。
先日、通りかかった時、A定食が680円→620円に切り替わっていました。そして、また、680円に戻っていました。(@_@)(@_@)

店内で流れている曲も、演歌調に戻っていました。
きっと、流す音楽によっては当番制なのかもしれません。(@_@)(@_@)

メロディーは、石川冬美さんの「津軽海峡冬景色」に少し似ていました。
メロディーで素人推理しているので、中国の歌謡曲に詳しい方、タイトルとアーティストについても情報提供願います。(^-^)

たわいのない話などをしていたら、最初に同僚2人のラーメンが到着。
後から、A定食ニラ玉が到着しました。

ラーメンの構成は前回書いた通りですので、割愛させていただきます。
前回、初めて頼んだ時、チャーシューが硬かったことを話したら、同僚のは、柔らかかったとのこと。ということは、作った人が違うのかな?(@_@)

もう一人の同僚は、わかめはいらないと。
昭和中華だったらあるあるですが、中華だと何だかなと思ったようです。

ニラ玉ですが、3,4cmにカットしたニラ、玉子、セロリとにらの苦みの部分、細切りにしたタケノコが中心で、脂っこくなかったです。後は、定番のご飯、ザーサイ、中華スープ、杏仁豆腐です。ニラ玉にもスプーンが付きます。

ニラ玉、ご飯、スープ、ご飯、時々ザーサイと言った具合に往復しました。卵(黄色)とニラ(緑)はまるで、お花を連想させますね。

さっぱりした杏仁豆腐も締めにふさわしいデザートです。
この日の会計は、3人で1780円です。

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • {"count_target":".js-result-Review-131635242 .js-count","target":".js-like-button-Review-131635242","content_type":"Review","content_id":131635242,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

冷やし担々麺

朝から照り付ける太陽。
午前中、黙々と仕事をしていたら、お腹が・・・空いた。

お昼休みのチャイムが鳴るや否や、何処に行くか決めていませんでした。(笑)
暑さの中、八丁堀2丁目に行くのもなあ・・・
長崎菜館は、運よく屋根があるところで待つことができればと思ったのですが、あまりの暑さに我慢できず、大連菜館へ直行。

本当は、先週の金曜日に行きたかったのですが、健康診断が午後にあり、お昼を抜いてきてくださいと言う案内もあったので、今週になりました。

細長い階段の途中に、大連市の街並みを撮影したポスターが貼られていました。
いつ頃からあったのかわかりませんが・・・

冷やし中華と冷やし担々麺が候補に挙がり、同じ冷やしつながりなので、どちらにするか迷いました。冷やし中華と冷やし担々麺、そろいの「冷やし」で行くとなると、暑さを辛さで吹き飛ばそうという結論になり、冷やし担々麺を選びました。
(古いドラマで恐縮ですが、1983年の堀ちえみさん主演の「スチュワーデス物語」で食事サービスの訓練に使うエプロンを選んだ克美と兼子が「関西、九州はそろいの赤で行こう」と言ったセリフとシーンをアレンジしました。(笑))

定食は、A定食→麻婆豆腐、B定食→中華丼、C定食→若鶏の唐揚げチリソースでした。
隣の人が中華丼を頼んでいました。


この日、カウンター席とお座敷、テーブル席ともに、少々混んでいました。
カウンター席に案内され、冷やし担々麺を注文。
後は、食べるの待つだけ。(^-^)

いつもの甲高い声の女性の方が、厨房と店内を往復。
5月、6月に見かけた学生さんたちは、いないのかな?きっと、大学や専門学校の期末試験で忙しく、バイトに来られないのかもしれませんね。でも、夏休みになったら、彼らも活躍することでしょう。(^-^)


店内で流れている曲は、6月に来た時と同じものと一部、縁日を連想させる曲、男女のデュエットが歌う曲が流れていました。中国に縁日はあるのかな?まさか、「大連音頭」が流れたりして・・・♪(^-^;)

すまほをいじったり、音楽を聴いていたら、冷やし担々麺の到着。
いただきまーす!!

構成は、並太麺(暖かい担々麺、ラーメンと同じもの)、細切りのキュウリ、ネギ、ゆでたもやしと炒めたひき肉ををゴマダレソースで和えたものでした。ところどころ、ほんのり、ピリ辛の風味が追いかけてきます。また、定番の杏仁豆腐もついて、値段は800円。

前回の暖かい担々麵の時みたいに、むせないように都度、かき混ぜながら食べました。
スプーンもついていて、お箸でつまめなかった食材を救うのはもちろん、ゴマダレソースを一口飲む時に、活躍してくれます。

ピリ辛風味は、山椒それともホアジャオかな?
すみません。m(_)m辛みがある調味料、同じ赤でも、甜面醤、ラー油、ホアジャオなど、種類が多く、区別がつきません。唯一分かるのは、ラー油だけです。(^-^;)

冷房も程よく効いていて、音楽を聴きながら、冷やし担々麵を食べました。
最後は、締めの杏仁豆腐。
すっかり虜です。(フレンチポップスの定番、シルヴィ・ヴァルタンの「貴方のとりこ」が流れてきそう。♪)

毎度ごちそうさまです。
次の定食3兄弟第2章を無事に迎えることができます。

会計の時、まだ先ではありますが、店員さんに8月のお盆休みについて問い合わせました。店員さん曰く、今のところ未定とのこと。

今週は、中華に始まり、中華に終わった1週間でした。
また、伺います。(^-^)


  • {"count_target":".js-result-Review-130955105 .js-count","target":".js-like-button-Review-130955105","content_type":"Review","content_id":130955105,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問6回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

C定食@豚肉の四川風炒め

八丁堀で仕事をするようになって4か月。
おととい、9月から有休が付与される案内があり、プチお祝いをしました。

仕事の流れもある程度つかめるようになったことはもちろん、受付連絡票の内容も解読できるようになりました。時々、詳細が書かれていないものに、心の中で突っ込みを入れたくなることも・・・突っ込みを入れたところで、お腹が・・・空いた。

脳内五郎さんの降臨です。

何にするか決めていなかったのですが、気づいたら、大連菜館を目指していました。
お昼休み、職場の社員さんから「お昼をどこで食べているのか?」と聞かれたので、時々、大連菜館を利用していることを話したら、行ったことがないとのこと。おいしいお店であることを宣伝しました。(笑)

メニューは迷わず、C定食。
この日は、A定食が麻婆豆腐、B定食が卵ときくらげ炒めでした。C定食は、タイトルに書いた通りです。

お店の名前からは想像がつきませんが、中国全土のお料理を網羅しているのかな?と頼んだ時の印象です。

いつもの女性の店員さんが甲高い声と中国語で厨房にオーダーを伝えていきます。厨房も中国語がさく裂。この日は、ショートカットの女性の店員さんがヘルプで来ていました。曜日によって、ヘルプで来る人が違うのかな?それとも役割分担が違うのかな?

この日も混んでいました。
カウンター席は、人数が少なめで、お座敷とテーブル席が満席でした。

店内のBGMは、ちょっと変わっていました。演歌調の曲は、お休みかな?
スマホ(5月のGW中にガラケーから機種変更しました。)のメールを整理整頓したり、ツィッターを見ている間に、豚肉の四川風炒めが到着。

ご飯とおかず、ザーサイ、溶き卵とわかめ(この日は、人参のスライスでした)スープ、杏仁豆腐の組み合わせ。後から入ってきた人の中には、ご飯を大盛、冷麺の麺を少なめにと言ったリクエストもあり、次に来た時、冷麺だけでもそうしてみようかなと思いました。ご飯は普通サイズで十分なので。

豚肉の四川風炒めは、豚肉、シイタケ、たけのこ、玉ねぎ、きくらげを炒めたもので、ピリ辛ソースがパンチを効かせていました。麻婆豆腐、炒飯同様、スプーンがついています。

最初におかずから一口。それほど辛くないのかなと思ったら、ピリ辛ソースのパンチが追いかけてきます。ピリ辛ソースは、エビチリ、回鍋肉などの炒め物にピッタリですね。食べながら、「ごはんがススム君」を心の中で歌っていました。

五郎さんのセリフ「ごはんがあったら、どんなおかずとも戦える」という言葉がぴったりな定食でした。

途中、ピリ辛ソースを卵と人参のスープがなだめてくれます。ザーサイとご飯、おかずを交互に食べながら、スープで折り返します。途中、ザーサイがなくなり、お替りを追加。お箸が止まりません。

最後は締めの杏仁豆腐。
値段は820円で、定食の値段ランキングでは、1位です。2位は800円のB定食、3位はA定食です。
中華料理オリンピックの金メダルを授与したいです。(笑)

さて、定食3兄弟第1章は、これにて完結。
定食3兄弟第2章に突入です。第2章は、どんなお料理になるのかな?

毎度、ごちそうさまです。
また、伺います。次は、冷やし中華または冷やしタンタン麺です。


  • {"count_target":".js-result-Review-130077341 .js-count","target":".js-like-button-Review-130077341","content_type":"Review","content_id":130077341,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ラーメン

昨日は、強い雨が降っていました。
ここ1か月ほど、大連菜館に行っていなかったこと、また、次のC定食に進む前に、麺類がご無沙汰だったことを思い出し、行くことにしました。

入り口の壁に冷やし中華と担々麺(カタカナで「タンタン麺780円」と書かれていました。)の張り紙やテイクアウトが定食のほかに五目焼きそば+半炒飯、麺類が追加されたこと、営業も6月20日までランチタイムのみの案内を見つけました。

麺類だったら、冷麺、冷やし中華、五目焼きそば+半炒飯だったら持って帰るのは楽ですが、スープが入ったものは・・・なので、店内のみですね。

冷麺はまだ解禁できていません。
というのも、日に寄りますが、梅雨寒い日があるので・・・

今回、頼んだのはラーメン。
値段は550円です。

この日もカウンター席はもちろん、お座敷、テーブル席ともに、満員御礼でした。
そして、ヘルプで来ているスタッフが女性の店員さんでした。もう一人の人は、どうしたのかな?
学生さん風の人でしたが、きっと、学校の授業などで来られなかったのかもしれません。

流れてくる音楽は、変わっていませんでした。
カウンター席の目の前にお酒の瓶がずらりと並んでいます。

コロナ前は、夜になると飲みに来ていた人もいたのかな?お座敷などによるメニューの一覧が置かれていて、一部こっそり眺めました。(笑)

そうこうしている間にラーメン到着。
ラーメンが置いてあるお盆をテーブルに乗せる際、一度、カウンター席を下りてから、場所を作りました。パーテーションが置かれるようになり、お箸などを取る際、少し不便になりました。隣に座っている人にお箸が入っている箱を取ってもらうようお願いしようと思っていたら、すかさず届けてくださいました。

ラーメンのお盆に胡椒の瓶が・・・
カウンター席の胡椒が取りにくい私のために添えてくださったんだなと。

ラーメンは、シンプルながら中太の麺、わかめ、もやし、ネギ(細かく刻んだもの)とチャーシューという組み合わせでした。スープはさっぱり系。初めて、担々麺を食べた時みたいに、むせることはありませんでした。

チャーシューはちょっと硬かったです。
昭和中華のお店では、柔らかい印象だったので、噛む時、難儀しました。お箸でほぐしながら食べました。麺、スープ、わかめ、もやしを往復。具はもう少しあってもいいかなと思ったほどです。

最後は、締めの杏仁豆腐。

毎度、ごちそうさまです。
次は、C定食。そして、初めて来た時からの定食3兄弟(「だんご3兄弟」のタイトルをもじりました。)をコンプリートさせたいです。

また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129655771 .js-count","target":".js-like-button-Review-129655771","content_type":"Review","content_id":129655771,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問4回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

B定食@若鶏のから揚げ

GW明け2日目。
少しずつ、仕事の感が戻ってきました。

前日、GW前の修繕受付の入力作業が終わったこともあり、通常の入力に戻っ手作業をしている最中、お腹が・・・空いた。

気づいたら、大連菜館に足が向いていました。(笑)
冷麺があり、最初候補に挙がっていましたが、暑くも寒くもないので、いよいよ暑くなったら・・・ということにします。

定食で食べていないものの中から、B定食とC定食。
この日は、B定食が若鶏のから揚げ、C定食が青椒肉絲でした。A定食が今まで620円だったのが、60円の値上がりで、この日はニラ玉です。

B定食とC定食ともに侮れないなあ・・・
でも、午後の仕事に備えて、しっかり食べておかないと・・・という思いが募り、B定食を頼むことにしました。

この日、カウンター席は満席で、お座敷も一部、グループの方々と哀惜の方が混在。
カウンター席同様、パーテーションが設置されていました。

お座敷は掘りごたつになっているので、デスクワークでむくんだ足の疲れを取るのに、便利です。
本を読んだり、歌謡曲を聞いているうちに、若鳥のから揚げ定食到着。
値段は800円。

運ばれてきた若鳥のから揚げを見て、大きさにびっくりしました。
お箸で半分に切りながら、食べることを繰り返していました。また、から揚げの下にキャベツの千切りとあまだれ、手前方にマヨネーズがついていました。最初、マヨネーズをつけて食べましたが、あまだれの存在が気になり、あまだれに切り替えました。(^-^)

途中、熱さをなだめるために解き卵とわかめのスープ、そしてご飯、から揚げ、お冷の循環です。
から揚げは熱々で、肉厚でした。

口に入れた瞬間に、脂身がジュワっと広がりました。
寮も多そうだし、ゆっくり食べていたら、あっという間にから揚げを完食。残りのご飯をザーサイと一緒に食べていたら、ザーサイがなくなりそうに・・・

追加することも考えましたが、中途半端に残ってしまうのがもったいないので、ラストは残りのご飯だけ食べました。(笑)

次に定食を頼んだ時、ザーサイがなくなったら、追加したいです。

ラストは、定番の杏仁豆腐。
大連菜館の杏仁豆腐、ファンになりました。

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129054387 .js-count","target":".js-like-button-Review-129054387","content_type":"Review","content_id":129054387,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

五目炒飯

私の職場は、29日から5月9日まで11連休ということもあり、28日が4月の勤務最終日です。
4月のお疲れ様会、何処にしようかな?

最初、長崎菜館の野菜炒めが候補に挙がり、行くことを考えていました。
ところが・・・12時のお昼休みのチャイムが鳴るや否や、長崎菜館方面に向かうと、ざっと数えて10人程度の行列が・・・

このままだと12時50分までのお昼休みが終わりそうと判断し、大連菜館に場所を変更しました。
入り口のメニューで、B定食がニラ玉炒め、C定食がエビチリ炒め、さらに冷麺も新たに新メニューとして追加されていました。

それぞれの定食、冷麺も気になりましたが、五目炒飯も気になり、五目炒飯を選ぶことにしました。

冷麺を頼まれているお客さんも数名。
今の時期、暑くも寒くもなかったので、冷麺は次回来た時の候補として、取っておきます。

細長い螺旋階段、入り口のアルコール消毒、おしぼりを自分で取るスタイルとカウンター席にも慣れてきました。2回の来店で、7人掛けの右端っこから5席アップ。

入店早々、カウンター席にパーテーション設置に目が点になりました。
前回はなかったのに・・・

この日も、甲高い声の女性の店員さんとアルバイトの方が店内を仕切っていました。
本を読みながら、歌謡曲が流れています。大門でも歌謡曲が流れていますが、メロディーの特徴は、日本のアイドルが歌っていた昭和の歌謡曲に近いです。大連の方は、演歌調のメロディーです。歌詞はわからなくても、メロディーだけは雰囲気でわかります。♪

そうこうしている間に、五目炒飯の到着。
値段は、750円。
平べったい八角形のお皿に五目炒飯、定番の溶き卵とわかめのスープ、ザーサイ、杏仁豆腐。
味付けは、シンプルで、昔ながらの中華と言った感じです。

溶き卵、レタス、玉ねぎ、グリーンピース、チャーシューを細かく刻んだものが中心でした。
大き目の海老が手前方に鎮座。いつ食べようかな?
ある程度食べたところで、海老もしっかり食べました。(^-^)

五目炒飯、スープそして、時々お冷の往復。
途中、ザーサイは箸休めに食べました。

ここのザーサイは、あまり塩辛くなく、食べやすいです。
デパ地下にある銀座アスターのお総菜コーナーで買っているものに近いです。

すべてを食べ終わり、スプーンですくえなかった炒飯は、お箸でつまんで食べました。
最後は、杏仁豆腐。

今週は、大門の中華丼に始まり、大連の五目炒飯で終わりました。
ご飯つながりですが、満足です。

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)

  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128495128 .js-count","target":".js-like-button-Review-128495128","content_type":"Review","content_id":128495128,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

担々麵

お茶の水の中華料理やまだ、大門酒家同様、1品/1訪問です。
前回、A定食の麻婆豆腐だったので、今回は、麺類を冒険することにしました。

いくつかある麺の中から、候補に挙がったのが五目焼きそばと半炒飯、ラーメン、担々麺。
迷った末に、担々麺を選びました。

この日は、いつもの女性の店員さんのほかにアルバイトの男性スタッフがヘルプで来ていたようです。
入り口の張り紙に、人不足で対応が遅れる点についてご理解、ご協力願いますと書かれていました。

コロナ前まではきっと、アルバイトの方々と一緒にお店を切り盛りしていたのかな?

カウンター席は、前回同様、ぎゅうぎゅう詰めで、小柄の私は小さくかしこまってしまいます。(^-^;)

定食では、B定食のから揚げ、C定食の豚肉ときくらげ炒めがこの日の日替わり定食でした。
日によって違うのかな?それとも、ほぼ固定なのかな?

本を読みつつ、中国語の歌謡曲に耳を傾けていると、担々麺が運ばれてきました。
そして、定番の杏仁豆腐付で、値段は750円。

麺は、イタリアンのパスタの種類であるタリオリーニ、ジャージャー麵に近かったです。
そして、太さは並太。

すみません。m(_)m
趣味の編み物のの反動で、毛糸の太さに例えることがありまして・・・(^-^;)

食べた感触としては、こしがあり、ひょっとして自家製なのかな?と想像しました。

スープの構成は、溶き卵、炒めたひき肉とチンゲン菜をスープで煮込んだ感じでした。
最初に面を一口。唐辛子の破片も入っていて、食べている途中、むせてしまいました。(笑)
途中、お冷でクールダウン。

食べている間も、他のお客さんからの注文が中国語で伝えられていきました。
そして、他のお客さんが頼んだメニューも一部、気になり、耳がダンボになっています。

脳内五郎さんの反動、半端なし!!

次の候補は、炒飯、五目焼きそば・半炒飯、B定食とC定食です。

会計の後、お店の入り口に550円でA、B、C定食のお弁当を提供しているというボードを見かけました。
テイクアウトで、定食のメニューが食べられるなんて・・・

テイクアウト部門も要チェックですね。(^-^)

毎度ごちそうさまです。
また、伺います。(^-^)


  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128098467 .js-count","target":".js-like-button-Review-128098467","content_type":"Review","content_id":128098467,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

麻婆定食

都営浅草線宝町駅または東京メトロ日比谷線八丁堀駅からのアクセスが便利な大連菜館。
桜橋の交差点の角が目印なので、初めて行く人には心強いお店です。

職場のお昼休みに外に出ることがあり、気になっていたお店でした。
午前中、黙々と入力作業をしつつ、リーダーの方から指摘されたことを修正していたら、あっという間に脳内五郎さんの再生です。

脳内五郎さん、何処に行っても健在です。(^-^)

そうだ、中華にしよう!!(「そうだ、京都に行こう!!」のパクリです。(笑))

即決でしたが、肝心の食べるメニューが・・・
大門酒家で食べ損ねた麻婆豆腐のことを思い出し、入り口の看板で早速決めました。

細長い螺旋階段を下りて、お店の入口へ。
アルコール消毒液と袋入りのおしぼりを取り、店内に入りました。

ざっと数えたところ、10人くらいのお客さんで込み合っていました。
店内のレイアウトは、カウンター席(7人座ればいっぱいになります。)、テーブル席が2席(1つのテーブルで4人座ったとして、8人でいっぱいになりそう)、お座敷にテーブルが4つあり、こちらは16人座ればいっぱいになること、掘りごたつ式になっていることがわかりました。

店内のレイアウト観察をした後、店員さんに麻婆豆腐定食を注文。オーダーは中国語で厨房に伝えられていきます。ここのトピで3年前に訪れた方が、店員さんの甲高い声が特徴と書かれていたので、あっ、同じ人だなとすぐにわかりました。

お料理が運ばれてくるまでの間、本を読みながら、店内観察。
お冷とお箸はセルフ式でした。店内には、中国語の歌謡曲が流れていました。でも、歌詞はおろか、中国語も全くわかりません。唯一分かったのは、麻婆豆腐という単語くらいです。(^-^)

3分くらいして、麻婆豆腐定食が運ばれてきました。
ご飯、麻婆豆腐(大皿にスプーン付き)、ザーサイ、玉子とわかめのスープ(さっぱりした味付けでした。)、杏仁豆腐の5品。
値段は620円です。

最初に麻婆豆腐から一口。
普通の辛さかと思いきや、辛ーい!!しばらくして口の中で、甜面醤と山椒の辛味が広がっていきます。
どのくらいのレベルの辛さなんだろう?

いつだったか「孤独のグルメ」の五郎さんが池袋と荒川区の三河島の中華屋さんで頼んだレベルの辛さかな?
辛さの好みから推理して、中級レベルの辛さかな?

途中、お冷とスープで辛さをなだめていきました。
扱っているお豆腐は、木綿かな?
のど越しが滑らかだった事、甜面醤と山椒がしっかり味付けされている印象でした。
ザーサイもなだめ役として、活躍しています。

最後のデザートの杏仁豆腐は、甘くはなく、さっぱりとしたシロップで締めくくりました。
麻婆豆腐と杏仁豆腐、豆腐つながりでしたが、おいしかったです。(^-^)

私が座っていた隣の人は麺類(メニューがわかりませんでした。)、さらに隣の人は、鶏のから揚げ定食を頼んでいました。次に来た時は、どちらか頼んでみたいです。

ごちそうさまです。また、伺います。(^-^)

  • 大連菜館 -
  • 大連菜館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127121550 .js-count","target":".js-like-button-Review-127121550","content_type":"Review","content_id":127121550,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

zuote754

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

zuote754さんの他のお店の口コミ

zuote754さんの口コミ一覧(27件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大連菜館(ダイレンサイカン)
ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

03-5542-0670

予約可否

予約可

住所

東京都中央区八丁堀3-10-3 正和ビル B1F

交通手段

東京メトロ日比谷線、JR京葉線 八丁堀駅下車 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 新富町駅下車 徒歩5分

宝町駅から227m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

32席

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ドレスコード

なし

初投稿者

Fisher.LionFisher.Lion(1896)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

日本橋×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ