: GINZA TAPPO

この口コミは、ぎんざぐるめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問3回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

<3.15-4.13 @moto_sakaya でちいさな個展>

ちいさな個展おかわり8 日々の食事が物語になり、物語が日々の食事になり…そんな曖昧な境界にいます。ということで今回はTappoさん。

前夜にこちらでぷち送別会がありました。一人ワイン1本を空け、心地よい二日酔いのまま静かにその映像を反芻すべく伺いました。ほんと騒がしくてごめんなさい。

夜の表情と一変の爽やかな店内には、それでもクラブエリアにある空中階の独特な空気が漂います。ご近所さんとも予期せずばったりで6年目の犬ライフの感慨にひたりました。

LINEで予めお願いしたのは小エビと春菊のクリームソース。

その前に彩りの盛り盛りサラダをいつものように全力で咀嚼します。不摂生の体に生野菜をぶち込んで色々と合わない帳尻をどうにかこうにか調整。

配膳に調理にと神速のワンオペは相変わらず。分厚い背中がかっこいい。

私の元に到着したパスタはくたっとした春菊がそそるsimple is bestな一皿。塩梅も小海老による海の香りもチーズのテクスチャも、培われたセンスが凝縮されていて美味しい。

最後は柚かおるパンナコッタで一息。予約満席と1Fエレベーター前の看板に書いてあった通りの大盛況。はじめて連日の訪問となった思い入れのあるランチです。

ごちそうさまでした。

  • GINZA TAPPO -
  • {"count_target":".js-result-Review-180273436 .js-count","target":".js-like-button-Review-180273436","content_type":"Review","content_id":180273436,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問2回目

<6.26-7.8 Ivoire でちいさな個展️>

6.21、8月の会場となるGinza Tappoさんにて作品撮りをかねてディナーした話 @ginzatappo

夜のクラブエリアも18:30前ならまだまだエンジン始動前といった空気感です。食後にはどうなっているんでしょう.oO そんなことを考えながら6Fへエレベータで上がります。

カウンターを確保しました。お任せコースにします。パスタと前菜5品のコースにメインがつきます。

ひとくちササミからスタートの夜は爽やかなシチリアレモンサワーと一緒に。

流れるように鰯フリットonオレンジ、レバーパテ、白身魚、仔羊とクスクス。グラスは立体感のあるフレッシュな香りのヴェルメンティーノから王道のキャンティクラシコへと移ります。

メインはアイルランド産のヘアフォード炭火焼き。久しぶりすぎて名前を失念していたアスパラソバージュ。穂先の野生味残るぬめりは優しいお肉の味を豊かにします。粒胡椒なども好きなように使って自由に。

締めはワインに合わせてというピチのアーリオオーリオ。うどんのようで素朴でむちむち。少なめのポーションが続きましたが2.5Hでしっかりお腹は満たされました。

最後はデカフェで一息。イタリアワイン酒場と公式にあるとおりリラックスした雰囲気、強めの塩加減はお酒との相性抜群です。場所柄、同伴と遭遇することも多そうですが、そういった情緒も含めて独特の魅力が宿るお店です。

21:00を迎えいよいよ黒服のみなさんが頑張っていらっしゃいました。出世街道を国会通りまで歩いて、遠回りして帰ったのでした.oO

ごちそうさまです。

ということでTappoさんでの個展は7.24-8.5となりました。様々な場所で開催できて何よりですし、お店の方には大感謝です。

そしてちいさな個展の個展もそろそろ準備を始めないといけないので、奔走しながらなんとか進めていきます。何それ?かもですが、思いついたのでとりあえず動きます。

明日はどこへ行こっ?

== ちいさな個展 ”物語の接点” at Ivoire ==
期間:6.26-7.8(日休み)
背景:ハイライトに載せました

  • GINZA TAPPO -
  • {"count_target":".js-result-Review-163523055 .js-count","target":".js-like-button-Review-163523055","content_type":"Review","content_id":163523055,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問1回目

instaは毎日更新
https://www.instagram.com/ginzagourmet/

4.12、ついにTappoさんでパスタではなくリゾットにいったお昼の話 本当に安定しているパスタランチを続けられているTappoさんで、グリーンピースとサクラマスのクリームリゾット。 @ginzatappo

12:00ちょうどくらい、6Fに上がるエレベーターで2名の方と一緒になり、この勢いだと入れないかも…と不安でしたが先客は1名でした。カウンターの窓側にすんっ。陽を浴びます。

いつもの彩りサラダをいただきます。これがいまだに続いているだけでも嬉しくなります。無理のないように…

続々とテーブルにパスタが到着、リゾットもほぼ同時でした。

グリーンピースの火の通り方がすごすぎます、ほくほくアルデンテに特有の皮の歯触りとフレッシュな香り、うーん、すごい✨サクラマスの風味とも相性抜群で大満足です。

ポーションこそ控えめですが、もうちょっとと惜しむくらいのランチ体験であること、それ自体が素敵に思います。本当に素晴らしいランチをいつもありがとうございます。

感謝の気持ちいっぱいで席をたつと「デザートがあります」と。…

久しぶりなので忘れてました。デザートまで付くんです。今回はスパークリングワインゼリー、苺がのってて、ザラメが少しまぶされてて、小粋。この一口できちんと感までぬかりなし。

天気の良さも相まってhappyなお昼となりました。

ごちそうさまです。

映画スーパーマリオが興行501億円突破というニュースが出ていました。日本発のコンテンツ映画化作品として歴代興行新記録とのこと。

日本でのシンXXや、スラムダンクなど昔の作品が再び脚光を…という流れが止まりません。

新作こそが創作ということはなく、ブラッシュアップ・リメーク・最新テクノロジの適用なんかも立派な創作なのでこの路線は引き続き注目です。

明日はどこへ行こっ?

== ちいさな個展 ”物語の接点” at bar伽藍 ==
期間:5.1-5.12まで(土日祝休み)の17:30-23:30
背景:ハイライトに載せました

  • GINZA TAPPO -
  • {"count_target":".js-result-Review-163002607 .js-count","target":".js-like-button-Review-163002607","content_type":"Review","content_id":163002607,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぎんざぐるめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぎんざぐるめさんの他のお店の口コミ

ぎんざぐるめさんの口コミ一覧(285件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
GINZA TAPPO(ギンザ タッポ)
ジャンル イタリアン、バル、ワインバー
予約・
お問い合わせ

03-6228-5628

予約可否

予約可

土曜、祝日のランチ営業は前日までのご予約となります。
平日のアラカルトでのご注文は、ワインを飲まれるお客様のみとさせていただきます。

住所

東京都中央区銀座8-7-16 YAD GINZA8ビル 6F

このお店は「港区新橋2-12-2」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

東京メトロ銀座駅から徒歩8分
JR新橋駅から徒歩5分

新橋駅から306m

営業時間
    • 18:00 - 23:00
  • 火・水・木・金

    • 11:45 - 13:15
    • 18:00 - 23:00
  • 土・祝日

    • 12:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [土・祝]12:00〜15:00 (ランチは前日までの御予約のみ)

    ■ 定休日
    日曜・祝日の月曜日
予算

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1810442698135

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

チャージ料¥500

席・設備

席数

10席

(カウンター3席、テーブル7席)

最大予約可能人数

着席時 7人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(小学生可)

公式アカウント
オープン日

2021年6月4日

初投稿者

トリプル銀座トリプル銀座(6928)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム