良い所、がっかりな所、イロイロ : 北の台所おんじき 新ばし家

この口コミは、大倉選手さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/09訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥5,000~¥5,9991人

良い所、がっかりな所、イロイロ

知人から誘ってもらったので訪問しました。
やはり外壁は目を引きますね。あれはナカナカ見栄えが良いです。
店内は良い感じですが、場所によっては最後まで青森らしさを感じる事はできません。
(どんだっきゃ・・・)
好印象だったのが店員の動きで、
キビキビとした上に気配りが感じられました。
肝心の料理ですが、
青森らしさを感じられたかと言えば、ちょっと残念としか言えません。
バラ焼・せんべい汁・つゆ焼きそばの「B級新御三家」は最初から興味なし。
身欠きにしんは、何となくう~ん・・・(まっ、こったもんだが)
貝焼きは、えっ器が・・・(まっ、たまご味噌でねぇしな)
初のいちご煮の茶わん蒸しに関しては、(こったのでねくて、栗入ったのねんだが)
よかったのは焼ベーコントマト?
口の中で「ぐしゃぁっ」と焼きトマトが潰れてベーコンと絡み合う。
とにかく美味しかった。
あまり冒険をせず絞り込んだメニュー構成になっているため、物足りない。

  • {"count_target":".js-result-Review-6756671 .js-count","target":".js-like-button-Review-6756671","content_type":"Review","content_id":6756671,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大倉選手

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大倉選手さんの他のお店の口コミ

大倉選手さんの口コミ一覧(35件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 北の台所おんじき 新ばし家

移転前の店舗情報です。新しい店舗は北の台所おんじき 虎ノ門をご参照ください。

ジャンル 郷土料理、海鮮、居酒屋
住所

東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル 2F

交通手段

新橋駅烏森口を出て左の西口通りへ→魅力的なお店に囲まれながらジッとガマンの徒歩約250m→右側カフェ・ベローチェ様の2階でお待ちしています(距離はGoogleマップ調べです。お店が多いのでもっと遠く感じるかもしれません?)  
「新橋駅烏森口を出て左、西口通り突当り一番奥の店!(新虎通りトンネルの起点)」銀座からも意外と近い新橋です!

新橋駅から273m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金]
    11:30~14:00
    17:00~21:30

    ■定休日
    日曜日(連休の時などは変更の場合があります)
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし

席・設備

席数

100席

(・カウンター8席 ・テーブル席40席 ・掘りごたつ席62)

個室

(4人可、6人可)

※6名~8名様の秘密の小部屋を増室しました

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

※ランチは全面禁煙 ※カウンター席は禁煙 ※喫煙用の別スペースあります

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、掘りごたつあり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

ご家族の愉しい思い出のお役に立てれば幸いです

ドレスコード

カジュアル

ホームページ

http://www.onjiki.jp/

オープン日

2011年9月26日

備考

●私どもは青森県から出発した小さな個人店です。
東北大震災で一度は諦めた新橋汐留への出店でした。
しかし、 たくさんの人たちに背中を押していただいてその夢を叶えることが出来ました。
本当にありがとうございます。みなさんのおかげです。
新参者の私たちですが、皆様の思いやりを胸に刻み、初心を忘れないで参ります。

●140年以上の歴史を持つ「やまつ旅館」の部材を使わせていただいています。(東北大震災津波の影響で解体)
●ねぶた師北村蓮明氏作/水滸伝を展示

お店のPR

【移転のお知らせ】新橋店は営業終了しました。他所へ移転となります「感謝」

※2011年の開店以来、皆様に可愛がって頂きまして心より感謝申し上げます。

 私どもは、これまでも少ないスタッフでやり繰りしてきましたが、
お客様にお喜び頂けるおもてなしが、いよいよ難しい状況となり、
この度のテナント更新をせず、現店舗を閉店し他所へ移転させて頂きます。

 これまで数あるお店の中からご来店下さいまして、本当にありがとうございます。
沢山の皆様に感謝を込めて・・・

●最終営業/令和2年2月21日

初投稿者

Roots_06Roots_06(44)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新橋×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味享 - メイン写真:

    味享 (日本料理)

    4.34

  • 2 青空 - 料理写真:

    青空 (寿司)

    4.29

  • 3 新ばし しみづ - メイン写真:

    新ばし しみづ (寿司)

    4.17

  • 4 ひろ作 - メイン写真:

    ひろ作 (日本料理)

    3.91

  • 5 新ばし 笹田 - メニュー写真:

    新ばし 笹田 (日本料理)

    3.89

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ