Kaoluのあるある大日記!: 年始は、はなまるWEEK! : はなまるうどん 新橋日比谷通り店

この口コミは、Kaoluさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

Kaoluのあるある大日記!: 年始は、はなまるWEEK!

はなまるうどん新橋日比谷通り店

年が明けて仕事に出かけるようになってから、毎日はなまるうどんでランチしております。

一昨年くらいまでは、わたくしは、丸亀派で、はなまるは、美味しくない・・・
そんな印象だったのだけれど・・・

意外とまるかめの麺うまいじゃん!
さらに、丸亀って、こんなレベルだっけ?

そんな体験があったの。

美味しくないと思っていた、はなまるうどんの麺は店によっては、しっかりと噛み応えとのど越しを感じる逸品。
新橋店を訪れて初めて、今までの印象を改めました。
このお値段で、こんなにも旨いの?ってね。

その珍しい店舗が、わたくしが勤務するオフィスの近くにある新橋日比谷通り店。

昨日首都圏で緊急事態宣言が発出された。

去年の緊急事態制限と比べると、相当に限定的。
これで、感染拡大が抑えられるとは、わたくしは思えない。
でも、当然のことながら、去年よりひどい状況下では・・・
少なくとも出勤の制限は行われると推測したのね。

去年一時テレワークになったように、来週から、わたくしが派遣で働く営業プロジェクトも、そうなると予測。

去年、わたくしは、はなまるうどんのお得チケットを購入したの。
1000円のチケットで、1500円分の割引が受けられる、コスパ最高キャンペーン。

使用期限は、今月末なでなので、まだまだ時間は残されているし・・・
今でも、このスペシャルクーポンは店舗で販売されている。

でも、以前のように、緊急事態宣言で、一時体験したテレワークになったら・・・
家の近くには、はなまるはないので・・・
せっかくの特典が無駄になってしまいます。

ということで、早く使いきらなきゃ!
焦ってしまったわけで、年が明けて、今までの外食は毎日はなまる。

月曜日、きつねうどん

火曜日、イカ天カレー

水曜日、温玉ぶっかけ

木曜日、かま玉

金曜日、温玉ぶっかけ

はなまるうどんのアプリにはクーポンが掲載されていて、年始天ぷら無料とか100円引きなんて、めっちゃお得な情報が満載だった。
ので、現金で毎回支払ったのは100円以下。

さて、今までは、お安い、かけうどんか、おろし醤油ばかりオーダーしていた。
チケットは300円相当なので、290円以上の商品をオーダーしないと勿体ない・・・

今回お初の商品を、いくつか体験。
その中も、めっちゃ感動したのが、温玉ぶっかけ。
まるで高級なうどんをフューチャーしたすき焼きの後みたいな感動。

温かい麺でも、こんなに旨いの!

更に、とろける玉子の黄身が観桜的なミックス。
ノックダウンされるくらい味覚が揺さぶられました。

なので、はなまる最終日の本日は、この商品をアンコール。
ただ、今までの4日間は新橋日比谷通り店を訪れていたのですが・・・
本日のみ、近くのT店。

まるで、お味が違うの・・・

麺の食感も、スープとの絡み方も・・・
正直,不味いに近い感想。

同じ商品でも、同じ素材でも、同じ作り方でも・・・
こんなにも別ものになってしまうのは驚きです。

新橋店には、厨房に熟練のスタッフがいる?
マニュアル管理がしっかりしている?

比較的このお店の厨房はT店よりは広いし、観察を怠りましたが、T店の厨房は若いアルバイトの女子ばかりだった。
T店だけではなく、他の店と比べても新橋日比谷通り店の味の満足店は相当に高いわけで・・・

この感動が、もしも全店で実現できたなら、もっともっとはなまるの価値は上昇すると思う。

多分調理方法の管理体制なんでしょうね。
わたくしが体験した他3店のはなまるとは、まるで別のお店!

港区周辺エリアには、けっこう、はなまるある!
けれど、美味しい食体験をしたいのなら、今のところ少し時間をかけてでも新橋店を訪れることをお勧めします!

さらに、はなまるうどんのスタッフが、この投稿を見て・・・
他の店舗も、同じような美味しさを提供出来るようになると嬉しいわぁ・・・

ちなみに、私が勤務する会社・・・
来週からもたれワークなどは行わず、今まで通りの出勤体制に決定。

ただ、さすがに飛び込み営業はできないので・・・
お客様の了解を得ての訪問。

オフィスに全員が集まると密になるので・・・
外に出て、電話営業するよう指示されているわけですが・・・

寒い・・・

  • はなまるうどん -
  • はなまるうどん -
  • はなまるうどん -
  • はなまるうどん -
  • はなまるうどん -
  • はなまるうどん -
  • {"count_target":".js-result-Review-124888554 .js-count","target":".js-like-button-Review-124888554","content_type":"Review","content_id":124888554,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Kaoluさんの他のお店の口コミ

Kaoluさんの口コミ一覧(1556件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 はなまるうどん 新橋日比谷通り店

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル うどん、カレーうどん、天ぷら
住所

東京都港区新橋2-12-1 ランディック第3新橋ビル1F

交通手段

都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩2分
JR山手線・京浜東北線【新橋駅】日比谷口 徒歩5分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩5分

内幸町駅から284m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金]
    7:30~23:00
    [土・日・祝]
    10:00~22:00



    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

サービス料・
チャージ

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

最寄:タイムズ新橋第12/8台15分200円、パークNET新橋2丁目駐車場8台25分300円

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hanamaruudon.com/

オープン日

2010年12月21日

備考

運営:㈱はなまる(2001年設立 本社:中央区銀座 ㈹:河村泰貴氏)

関連店舗情報 はなまるうどんの店舗一覧を見る
初投稿者

松茸くん松茸くん(61)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新橋×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ