"淸湯(すましゞる)" "奶湯(にごりじる)"すら 雋永(いとうまし) 不錯(あなどるべからず) その廚藝(くりやわざ)  : 新橋亭

この口コミは、酔狂老人卍さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

-

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

"淸湯(すましゞる)" "奶湯(にごりじる)"すら 雋永(いとうまし) 不錯(あなどるべからず) その廚藝(くりやわざ) 

冢中枯骨(それがし)產土(うぶすな)は、
武州荏原郡大井村(むさしのくにえばらのこほりおほゐむら)。
"大井町停車塲(おほいまちステンショ)"近傍(ちかく)は風紀紊亂(ごみごみとしてみだれ)、
父(かぞ)に連(つ)れられ行(ゆ)くは過半(あらかた)"大森停車塲(おほもりステンショ)"。

その親父(おやぢ)は攝州兵庫津(せッつのくにへうごみなと)の出身(むまれ)。
類稀(たぐひまれ)なる染垂阿爺(しみたれおやぢ)にして、稀有(まれにみ)る悋嗇(しはんばう)。
東都(えど)に出(いで)、戰後(いくさのゝち)は芝愛宕山(あたごやま)に奉職(つとむ)。
最寄(もよ)りは"新橋停車塲(しんばしステンショ)"。

Hence,therefore、故(かゝるがゆゑ)に、
父(かぞ)との晝飧(ひるめし)は、停車塲前(ていしやばまへ)に在(あ)りし『餃子飯店』。
偶(たま)の贅澤(おほばんぶるまひ)とて、現在(いま)につゞく『天龍』が最上級(せきのやま)。
帝國飯店(ていこくホテル)』では喫茶輕食(ちやのたぐひ)を纔(わづ)かに一度(ひとたび)。

ものゝ心(こゝろ)を知(し)りし時候(ころ)、
新橋停車塲前(しんばしステンショまへ)には"街頭電視(ひろばすゑおきエレキテルかみしばゐ)"。
白面書生(あをにさい)の砌(みぎり)、
後(のち)、活計(よわたり)に汗(あせ)するに至(いた)りても"新橋停車塲(またおなじ)"。

有一日(あるひ)、
そんな追憶(おもひ)を抱(いだ)きつゝ、"新橋停車塲(しんばしステンショ)"に降立(をりた)つ。
宴會塲(うたげのば)は『新橋亭』。
嗚呼(あゝ)!、此處(こゝ)も亦(また)懐舊(なつか)しき餐廳(めしや)

救世主(メシヤ)に指定暴力團(はんしや)、恨(うら)めしや。
會社(くわいしや)の宴會(うたげ)に、初(はじ)めて口(くち)にせし"魚翅(ふかひれ)"も、
此處(こゝ)『新橋亭』。
現代(いま)なら"三尺童子(ちいさなこ)"ですら、知"魚翅(これをしる)"。

今(いま)や、衝雲(くもをつ)く大厦高樓(たかどの)と爲(な)りしゆゑ、
電梯(エレキじかけのはしご)を用(つか)ひ八樓(うへ)に、、。
勿愕(おどろくなかれ)、房(へや)へと續(つゞ)く廊下(ほそどの)は張(たゝみばり)。
梁(うつばり)、夕張(ゆふばり)、努力(ひとふんばり)。

"(はり)"・"(きう)"・"(くすり)"も效(き)かぬ「心腹之病(このやまひ)」。
"海鮮(うみのさち)"以て治癒(なほる)歟(か)?「疥癬之病(あのやまひ)」。
"(さめ)"でも"(ふか)"でも、"魚翅(ひれ)"でも"魚肚(にべ)"でも、
何(なん)でもかんでも「狼餐虎咽(がつがつのみくら)」ひ饕餮(むさぼりつく)すはこの卍(まんじ)。

てな次第(わけ)で、
十六年物(とゝせあまりむとせねかしおきたるひね)の"紹興酒(さけ)"を頂(いたゞ)き、
"冷盤(さきづけもりあはせ)"、次(つ)いでかの"佛跳墻(このうへなくよきしる)"を髣髴(おもはす)、
"高湯(すましゞる)"に舌鼓(したつゞみ)。

謂曰(いひていは)く:
「"金腿(きんくわハム)"と"干貝(ほしかひばしら)"ゟ(より)抽出(ひ)きたる溏油(にだしゞる)」
に、具材(わんだね)として"肉(とりにく)"、"冬瓜(かもうり)"などが浮(う)かむ。
雋永(うまし)!、很好吃(いとうまし)!

"紅燒排翅(ふかひれすがたにこみ)"には「肝裂魄飛(きもさけ、たましひみにそはず)」。
こちらは"淸湯(すましゞる)"とは對照的(さかさま)の"奶湯(にごりじる)"。
强烈無比(このうゑなくつよ)き"(うまみ)"、口中(くちのなか)に炸裂浮騰(はじけほとばしる)。
善哉(よきかな)、善哉(よきかな)、長期休養中(やすみッぱ)なし西野カナ(にしのかな)!

かの『銀座アスター』同樣(とおなじく)、
萬人向(よろづのたみむ)けの菜譜(こんだて)、穩當(おだやか)なる醢醯(あぢつけ)にして、
"菜系(ながれ)"も曖昧模糊(あやふや)ながら、
基底廚藝(ねもとによこたはるくりやわざ)は不錯(あなどれぬものあり)

----------------------------------------
【暗匣】:日本光學 尼康(Nikon)Zf 無反光鏡可換鏡頭照相機(MILC、みらーれす)
【鏡珠】:福倫達(Voigtländer)APO-LANTHAR 2/50 @F2.8
     福倫達(Voigtländer)Super Wide-Heliar 4.5/15 Asph. III @F11

  • 新橋亭 - "新橋停車塲(しんばしステンショ)"

    "新橋停車塲(しんばしステンショ)"

  • 新橋亭 - "新橋停車塲(しんばしステンショ)"

    "新橋停車塲(しんばしステンショ)"

  • 新橋亭 - "新橋停車塲(しんばしステンショ)"、近傍(ちかく)

    "新橋停車塲(しんばしステンショ)"、近傍(ちかく)

  • 新橋亭 - "新橋停車塲(しんばしステンショ)"、近傍(ちかく)

    "新橋停車塲(しんばしステンショ)"、近傍(ちかく)

  • 新橋亭 - "外觀(かまへ)"

    "外觀(かまへ)"

  • 新橋亭 - "外觀(かまへ)"

    "外觀(かまへ)"

  • 新橋亭 - "茶(ちや)"

    "茶(ちや)"

  • 新橋亭 - "啤酒(むぎのあはざけ)"

    "啤酒(むぎのあはざけ)"

  • 新橋亭 - "紹興酒(さけ)"、十六年物(とゝせあまりむとせねかしおきたるひねざけ)

    "紹興酒(さけ)"、十六年物(とゝせあまりむとせねかしおきたるひねざけ)

  • 新橋亭 - 觚(さかづき)に"紹興酒(さけ)"、十六年物(とゝせあまりむとせねかしおきたるひねざけ)

    觚(さかづき)に"紹興酒(さけ)"、十六年物(とゝせあまりむとせねかしおきたるひねざけ)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、干豆腐絲(おしどうふせん)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、干豆腐絲(おしどうふせん)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、明爐叉燒(つるしやきぶた)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、明爐叉燒(つるしやきぶた)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、白切雞(ゆでどり)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、白切雞(ゆでどり)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、鰕(えび)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、鰕(えび)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、魚(うを)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、魚(うを)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、靑菜(あをな)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、靑菜(あをな)

  • 新橋亭 - "冷盤(さきづけもりあはせ)"、蜇皮(くらげ)

    "冷盤(さきづけもりあはせ)"、蜇皮(くらげ)

  • 新橋亭 - 金華火腿(きんくわハム)+干貝(ほしかひばしら)溏油(にだしゞる)による"高湯(すましゞる)"、

    金華火腿(きんくわハム)+干貝(ほしかひばしら)溏油(にだしゞる)による"高湯(すましゞる)"、

  • 新橋亭 - 金腿(きんくわハム)+干貝(ほしかひばしら)溏油(にだしゞる)による"高湯(すましゞる)"、雞肉(にはとりにく)+冬瓜(かもうり)

    金腿(きんくわハム)+干貝(ほしかひばしら)溏油(にだしゞる)による"高湯(すましゞる)"、雞肉(にはとりにく)+冬瓜(かもうり)

  • 新橋亭 - "乾焼鰕仁(むきえびのからみいため)"

    "乾焼鰕仁(むきえびのからみいため)"

  • 新橋亭 - "乾焼鰕仁(むきえびのからみいため)"

    "乾焼鰕仁(むきえびのからみいため)"

  • 新橋亭 - "紅焼排翅(ふかひれすがたにこみ)"

    "紅焼排翅(ふかひれすがたにこみ)"

  • 新橋亭 - "紅焼排翅(ふかひれすがたにこみ)"

    "紅焼排翅(ふかひれすがたにこみ)"

  • 新橋亭 - "北京烤鴨(ほくきんしきあひるのあぶり)"

    "北京烤鴨(ほくきんしきあひるのあぶり)"

  • 新橋亭 - "鮑魚(あはび、とこぶしのたぐひ)"

    "鮑魚(あはび、とこぶしのたぐひ)"

  • 新橋亭 - "蚫(あはび、とこぶしのたぐひ)"、w/裙带菜(わかめ)

    "蚫(あはび、とこぶしのたぐひ)"、w/裙带菜(わかめ)

  • 新橋亭 - "牛肉(うしにく)"

    "牛肉(うしにく)"

  • 新橋亭 - "菜椒(ピーマン)"

    "菜椒(ピーマン)"

  • 新橋亭 - "炒飯(やきめし)"、烏賊丁(いかさいのめぎり)

    "炒飯(やきめし)"、烏賊丁(いかさいのめぎり)

  • 新橋亭 - "炒飯(やきめし)"、金華火腿(きんくわハム)

    "炒飯(やきめし)"、金華火腿(きんくわハム)

  • 新橋亭 - "芒果(マンゴ)バヴァロア"の等類(たぐひ)

    "芒果(マンゴ)バヴァロア"の等類(たぐひ)

  • {"count_target":".js-result-Review-179272396 .js-count","target":".js-like-button-Review-179272396","content_type":"Review","content_id":179272396,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2016/05訪問1回目

-

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

食(めし)に哭(な)く 浮世(うきよ)の民(たみ)に この魚翅(ふかひれ) わが喰(く)ふ場所(ところ) 窗際(まどぎは)の席(せき)

この日(ひ)、銀座(ぎんざ)で大散財(おほいにぜにをうしなふ)。
晝飧(ひるめし)に沈吟(おもひなやむ)は尋常(つね)のこと。
久々(ひさびさ)"三百圓拉麪(さんびやくゑんらあめん)"『三吉』覘(のぞ)くも、
あいにくの定休日(やすみ)。

新橋第一飯店(しんばしだいゝちほてる)裏(うら)なる、
街場中華(まちばちゆうくわ)が思(おも)ひ浮(う)かぶも、億劫(あしどりおも)く、
やむなく、爰(こゝ)より至近(ちか)き『新橋亭』に、、。
已(すで)に"本館(ほんくわん)"はなく、少(すこ)し先(さき)の『新橋亭 新館』。

「三樓(さんかい)へ」と教導(あなひ)され、
窗際(まどぎは)の兩個席(ふたりせき)に腰(こし)を下(お)ろす。
かくて、菜譜(しながき)より選擇(えら)みしは、
尤(いと)價格(ね)の廉(やす)き、"蟹肉魚翅蓋飯(かにとふかひれのどんぶりめし)"。

この蓋澆飯(どんぶりめし)の餘(ほか)に、
"(しる)"、"醬菜(つけもの)"、"甜品(あまきもの)"が附(つ)く。
すなはち、"魚翅湯(ふかひれじる)"、"醬蘿蔔(すゞしろしやうゆづけ)"、
最後(いやはて)に、"杏仁豆腐(きやうにんどうふ)"と云ふ工合(ぐあひ)。

倩(つらつら)その調味(あぢつけ)を窺(うかゞ)ふに、
油脂(あぶら)・鹽氣(しほけ)とも頗(すこぶ)る淡麗(あはし)。
味精(あぢのもと)の類(たぐひ)も控(ひか)へめ
魯菜(さんとうれうり)を謳(うた)ふも、粤菜(くわんとんれうり)を彷彿(おもはす)。

"蟹肉魚翅蓋飯(かにとふかひれのどんぶりめし)"には、
"蟹肉(かに)"と"魚翅(ふかひれ)"のほか、"豆芽(もやし")と"黄韮菜(きにら)"。
臼齒(おくば)を愉(よろこ)ばすは、
"魚翅(ふかひれ)"のよき伴侶(つれあひ)とも言(い)ふべき"豆芽(もやし)"。

括目(めをみはる)、豆芽(もやし)に鬚(ひげ)なきことに。
これ、市場(いちば)にある"根切豆芽(ねきりもやし)"にあらず。
偏(ひとへ)に、
當店(こちら)の小僧(こぞう)さんの辛苦(あせみづ)の精華(たまもの)

"杏仁豆腐(きやうにんどうふ)"に眼精(まなこ)を轉(うつ)すと、
實(げ)に懐(なつ)かしき味(あぢはひ)。
今(いま)は無(な)き田村町(たむらちやう)『翠園酒家』、
新中野(しんなかの)『天祥』の"杏仁豆腐(きやうにんどうふ)"の芳香(よきかをり)。

以爲(おも)ふに、
一(ひと)つとして首捻(くびひね)る箇所(ところ)なし
豆芽(もやし)にかゝる勞力(てまひま)を考慮(かんがみ)るに、
大約(およそ)二千圓(にせんゑん)と云ふ價格(ね)は適正(ほどよい)。

"月竝(つきなみ)"、"陳腐(ありきたり)"との誹(そし)りは、
強(あなが)ち「的外(まとはず)れ」とは言(い)ひ難(がた)し。
とは云へ、世(よ)の趨勢(ながれ)を讀(よ)み半歩先(はんぽさき)を行(ゆ)き
衆人(もろびと)の味覺(した)に合(あ)はす技藝(わざ)は見事(みごと)

----------------------------------
【照相機】:旭光學 賓得士(Pentax)K-1 全畫幅數碼單鏡反光照相機
【鏡頭】 :旭光學 smc 賓得(Pentax)A 微距(Macro)2.8/50 @F2.8

  • 新橋亭 - 佐料(てうみれう)

    佐料(てうみれう)

  • 新橋亭 - 香醋(くろず)

    香醋(くろず)

  • 新橋亭 - 窗際(まどぎは)の置物(おきもの)

    窗際(まどぎは)の置物(おきもの)

  • 新橋亭 - 醤蘿蔔(すゞしろしやうゆづけ)

    醤蘿蔔(すゞしろしやうゆづけ)

  • 新橋亭 - 茶(ちや)

    茶(ちや)

  • 新橋亭 - 蟹肉魚翅蓋飯(かにとふかひれあんかけどんぶり)

    蟹肉魚翅蓋飯(かにとふかひれあんかけどんぶり)

  • 新橋亭 - 蟹肉魚翅蓋飯(かにとふかひれあんかけどんぶり)

    蟹肉魚翅蓋飯(かにとふかひれあんかけどんぶり)

  • 新橋亭 - 豆芽(もやし)に、黄韮菜(きにら)

    豆芽(もやし)に、黄韮菜(きにら)

  • 新橋亭 - 魚翅湯(ふかひれじる)

    魚翅湯(ふかひれじる)

  • 新橋亭 - 杏仁豆腐(きやうにんどうふ)

    杏仁豆腐(きやうにんどうふ)

  • 新橋亭 - 竪置(たておき)の天削櫡(てんそげばし)

    竪置(たておき)の天削櫡(てんそげばし)

  • {"count_target":".js-result-Review-52997739 .js-count","target":".js-like-button-Review-52997739","content_type":"Review","content_id":52997739,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

酔狂老人卍

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

酔狂老人卍さんの他のお店の口コミ

酔狂老人卍さんの口コミ一覧(2025件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
新橋亭
ジャンル 中華料理、肉まん
予約・
お問い合わせ

03-3580-2211

予約可否

予約可

住所

東京都港区新橋2-4-2

交通手段

JR新橋駅日比谷口徒歩2分/地下鉄銀座線新橋駅徒歩2分/都営三田線内幸町徒歩2分

内幸町駅から225m

営業時間
    • 11:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ※テイクアウト・デリバリーは21時まで承っております。

    ■ 定休日
    年末年始 
予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2010401014964

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

個室ご利用、及び17時以降はサービス料10%頂戴致します。お問合せ電話03-3580-2211(受付10時~21時)

席・設備

席数

550席

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

個室ご利用、及び17時以降はサービス料10%頂戴致します。 個室は6名様より承ります。 個室予約電話03-3580-2211(受付10時~21時)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外指定喫煙場所あり

駐車場

詳細はお問合せくださいませ。電話03-3580-2211(受付10時~21時)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、バリアフリー、プロジェクターあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.shinkyotei.com

備考

問合せ電話03-3580-2211(受付10時~21時)
http://www.shinkyotei.com

お店のPR

新橋駅前創業70余年美味しい中国料理【新橋 新橋亭しんきょうてい】で至福の時間を

初投稿者

jun&tetejun&tete(13)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新橋×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ