ランチも強気な価格設定だが、豪華4品つき「御中食セット」がオススメ! パスタみたいな冷やしそばも美味。 : 精作名菜軒 湘坊

この口コミは、よい子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチも強気な価格設定だが、豪華4品つき「御中食セット」がオススメ! パスタみたいな冷やしそばも美味。

[東京都港区][来訪回数:4回]
2021/8/5(木)
汐留のオフィスビルにある中華料理店「シャンファン」。

場所は… カレッタ汐留(電通本社ビル)の地下1階。
新橋駅東口から、地下通路を汐留方面へ進み、突き当たったところにカレッタの入口がある(地下2階)。
ここから1フロア上がり、少し隠れた場所… 館内をぐるぐる歩き回ると見つかる。
新橋駅の汐留口から徒歩7分。地下鉄汐留駅から徒歩4分。定休日なし。

客席は 2〜6人掛けテーブル・円卓含めて20卓弱(全88席)。
全席禁煙。

店内には赤と金のアクセントカラーが配され、落ち着いた中に高級感が漂う。
場所柄だろうか、女性客が多い様子。
一人客は少ない傾向だが、パーティション付きの部屋に案内されれば、それほど居心地は悪くない。

ランチメニューの一部を紹介すると…
〔セット〕御中食セット、酸辣湯麺とミニ麻婆豆腐ご飯
〔麺〕  四川担々麺、五目ヤキソバ、野菜たっぷり塩味そば
〔定食〕 週替りランチ、土鍋麻婆豆腐かけご飯
〔サイド〕自家製食べるラー油半ライス、ミニチャーシュー入り炒飯

汐留エリアの中でも、ランチとしては強気の価格設定(¥1200以上)であるが
比較的高級ラインを狙うコンセプトなのだろう。

--------------------------------------------------
■御中食セット(¥1650)※税込10%
メイン料理が2品、サブ料理が2品、スープ・ライス・デザートが付く豪華セット。
炒・揚・蒸… 中華料理らしい多彩な調理法を、まとめて楽しめる。

◎スープ
 とろみのある、中華風のかき玉スープ。壺を模した白い器も、高級感あり。
 刻みねぎがたっぷり入り、シャキシャキ感が楽しめる。
 味は濃いめで、旨味しっかり。

◎土鍋入り麻婆豆腐
 アツアツで、食べ終わるまで温かさが続く一品。
 激辛ではなく、ほど良い辛さなので、個人的には一安心。花椒の痺れも、ほど良く効かせてある。
 挽肉の存在感、肉感は思った以上。
 塩加減はほど良く、旨味があって、ごはんの進む味。

◎生ホタテと海老の海鮮炒め
 しめじ・玉ねぎ・ブロッコリー・パプリカとともに、軽いとろみをつけて炒めてある。
 薄味であっさりした味付けで、麻婆豆腐の印象とは好対照。

◎油淋鶏
 刻み玉ねぎ・刻みねぎをたっぷり乗せた唐揚げ。
 ほんのり甘みを感じる上品な味付けで、こちらもご飯が進む味。

◎シューマイ
 大振りのシューマイが1個、小さな蒸籠で登場。
 肉味噌入りだろうか。甜面醤のような、まろやかな甘口味噌の旨味が口の中に広がる。

◎デザート
 よくある杏仁豆腐… ではなく、白胡麻をたっぷり散らしたブラマンジェ。
 甘みは最低限に絞り、とてもミルキーでまろやか、口当たりは滑らか。
 洋風のスイーツでありながら、白胡麻の香りでオリエンタルな雰囲気を醸し出す。
 本格的かつ、上品な味わいで気に入った。

--------------------------------------------------
■五目やきそば(スープ付¥1400)
中華の定番。白いリーフ型の皿に盛られ、海鮮具材もたっぷりで豪華な盛り付け。
具は、海老・帆立・白菜・小松菜・人参・きくらげ。
海老は半レアな火入れで、ぷりっとした食感がお見事。
シャキシャキ野菜がたっぷり入って、お値段相当の満足感を味わえる。

麺の一部は「お焦げ」状態となっており、
この部分のちょっとハードな食感が、中華料理の焼きそばならでは。
味付けは意外にも薄味で上品。このあたりが高級中華らしいポイントといえる。

--------------------------------------------------
■週替りランチ:野菜いため(¥1400)
スープ・ポテトサラダ・大根の漬物つき。
野菜炒めは、豚肉・キャベツ・チンゲン菜・玉ねぎ・人参・しめじ・きくらげ・もやし入り。
淡い塩味であっさり。野菜は火を入れすぎず、シャキシャキした食感を最大限に残した仕様。
豚肉が比較的多く、全体の量も結構あるのでボリュームは満点。
お値段の割に特別感はないが、野菜をたっぷり食した満足感はあるかも。

--------------------------------------------------
■〔夏季限定〕油淋鶏のせ 冷やしそばとミニ麻婆豆腐ごはん(スープ・漬物つき¥1400)
白くて大きな楕円の皿に、ダイストマトをたっぷり散らして盛り付けられた冷やしそば。
非常に細い麺が使われていることもあって、外観的には完全に「パスタ」である。

その細麺をいただいてみると、甘酸っぱいタレがたっぷりと絡んで、第一印象は上々。
ダイストマトに加え、細かく刻んだ青紫蘇が夏らしく爽やかな香りをプラス。
最初は辛いと感じないが、後味にちょっとしたピリ辛感。
視覚的には目立たないが、混ぜ込まれたフライドオニオンが全体のコクを底上げし、味の決め手となっている。

トッピングされた油淋鶏は、サイズこそ小さめだが、カラリとクリスピーに揚げてあり美味しい。
全体的にはトマトと紫蘇であっさり系だが、ここに揚げ物を加えることで旨味が増し、
ボリューム的にも満足のいく内容にまとめている。

ミニ麻婆豆腐ごはんは、茶碗サイズの四川麻婆丼。
山椒の香りが華やかに開く。風味良きかな。

--------------------------------------------------
■自家製ラー油半ライス(¥110)
単なる半ライスではなく、食べるラー油、しかも自家製というところにアイディアを感じる。
一口いただいて驚き、フライドオニオンの香ばしさが口の中に広がる。
辛さは後味にちょっぴりピリリな感じで、むしろ「香りを楽しむ」ラー油である。
量は適量、ぜひ一度試してみてほしい味。
--------------------------------------------------

4回いただいた中では「御中食セット」の満足度が特に高かった。
高めの価格帯ではあるが、たまにいただく贅沢ランチとしてはアリかな、と感じた。

  • 精作名菜軒 湘坊 - 御中食セット(¥1650)。料理4品・スープ・デザートが付く豪華ランチ♪

    御中食セット(¥1650)。料理4品・スープ・デザートが付く豪華ランチ♪

  • 精作名菜軒 湘坊 - 土鍋麻婆豆腐。唐辛子は控えめ、山椒の痺れもほど良く感じる。挽肉の存在感あり

    土鍋麻婆豆腐。唐辛子は控えめ、山椒の痺れもほど良く感じる。挽肉の存在感あり

  • 精作名菜軒 湘坊 - 蒸籠に入ったシューマイは味噌風味かな。肉汁たっぷりでまろやか

    蒸籠に入ったシューマイは味噌風味かな。肉汁たっぷりでまろやか

  • 精作名菜軒 湘坊 - 油淋鶏(ユイリンチー)。玉ねぎ・ねぎ・ミョウガ・大葉、薬味を効かせてごはんが進む味

    油淋鶏(ユイリンチー)。玉ねぎ・ねぎ・ミョウガ・大葉、薬味を効かせてごはんが進む味

  • 精作名菜軒 湘坊 - 海老と帆立の海鮮炒め。しめじもたっぷり、大人しくて穏やかな味付け

    海老と帆立の海鮮炒め。しめじもたっぷり、大人しくて穏やかな味付け

  • 精作名菜軒 湘坊 - とろみのある中華スープ。味は濃いめ、たっぷりの刻みねぎがポイント

    とろみのある中華スープ。味は濃いめ、たっぷりの刻みねぎがポイント

  • 精作名菜軒 湘坊 - デザートは、すり胡麻&クリームをたっぷり乗せたブラマンジェ

    デザートは、すり胡麻&クリームをたっぷり乗せたブラマンジェ

  • 精作名菜軒 湘坊 - 胡麻の風味豊かで、洋風の中にオリエンタルを感じる。とろけるような口当たりで、これは美味しい!

    胡麻の風味豊かで、洋風の中にオリエンタルを感じる。とろけるような口当たりで、これは美味しい!

  • 精作名菜軒 湘坊 - 油淋鶏のせ 冷やしそばとミニ麻婆豆腐ごはん(¥1400)。パスタのような盛り付けも楽しい

    油淋鶏のせ 冷やしそばとミニ麻婆豆腐ごはん(¥1400)。パスタのような盛り付けも楽しい

  • 精作名菜軒 湘坊 - 甘酸っぱいスープが細麺に絡む。たっぷりトマト・フライドオニオン・青紫蘇の組合せ

    甘酸っぱいスープが細麺に絡む。たっぷりトマト・フライドオニオン・青紫蘇の組合せ

  • 精作名菜軒 湘坊 - 油淋鶏は少量だがクリスピー。味わいの上で重要なアクセントに

    油淋鶏は少量だがクリスピー。味わいの上で重要なアクセントに

  • 精作名菜軒 湘坊 - 激辛ではないが、山椒の香りが花開く。ミニ丼でも充実感のある一品だ

    激辛ではないが、山椒の香りが花開く。ミニ丼でも充実感のある一品だ

  • 精作名菜軒 湘坊 - 五目やきそば(¥1400)。具は、海老・帆立・白菜・小松菜・人参・きくらげ

    五目やきそば(¥1400)。具は、海老・帆立・白菜・小松菜・人参・きくらげ

  • 精作名菜軒 湘坊 - 海老は半レアな火入れで、ぷりっとした食感がお見事。シャキシャキ野菜もたっぷり

    海老は半レアな火入れで、ぷりっとした食感がお見事。シャキシャキ野菜もたっぷり

  • 精作名菜軒 湘坊 - 麺の一部は「お焦げ」状態となっており、その食感が中華の焼きそばらしい醍醐味

    麺の一部は「お焦げ」状態となっており、その食感が中華の焼きそばらしい醍醐味

  • 精作名菜軒 湘坊 - 週替りランチ:野菜いため(スープ付¥1400)。淡い塩味であっさり、ボリュームは満点

    週替りランチ:野菜いため(スープ付¥1400)。淡い塩味であっさり、ボリュームは満点

  • 精作名菜軒 湘坊 - 野菜は火を入れすぎず、シャキシャキした食感を最大限に残した仕様

    野菜は火を入れすぎず、シャキシャキした食感を最大限に残した仕様

  • 精作名菜軒 湘坊 - 自家製ラー油半ライス(¥110)。一口いただいて驚き、フライドオニオンの香ばしさが口の中に広がる

    自家製ラー油半ライス(¥110)。一口いただいて驚き、フライドオニオンの香ばしさが口の中に広がる

  • 精作名菜軒 湘坊 - グループ客は2~4人掛けテーブル席、一人客は半別室に案内してくれるので、比較的居心地は保たれる

    グループ客は2~4人掛けテーブル席、一人客は半別室に案内してくれるので、比較的居心地は保たれる

  • 精作名菜軒 湘坊 - お店の入口には鮮やかな花が飾られる。「湘坊」と書いてシャンファン、店主は湘南ボーイなのかな?

    お店の入口には鮮やかな花が飾られる。「湘坊」と書いてシャンファン、店主は湘南ボーイなのかな?

  • 精作名菜軒 湘坊 - カレッタ汐留・レストラン街の入口。この1フロア上、奥に隠れたような場所にあります

    カレッタ汐留・レストラン街の入口。この1フロア上、奥に隠れたような場所にあります

  • 精作名菜軒 湘坊 - 青空にそびえるカレッタ汐留(左)。正式名は電通本社ビル、47階建・高さ174mの超高層

    青空にそびえるカレッタ汐留(左)。正式名は電通本社ビル、47階建・高さ174mの超高層

  • {"count_target":".js-result-Review-132427682 .js-count","target":".js-like-button-Review-132427682","content_type":"Review","content_id":132427682,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よい子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よい子さんの他のお店の口コミ

よい子さんの口コミ一覧(2921件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
精作名菜軒 湘坊(SHAN FANG シャンファン)
ジャンル 中華料理、担々麺
予約・
お問い合わせ

050-5869-0605

予約可否

予約可

当日キャンセルされた場合のキャンセル料金は
コースの場合コースお料理代金100%頂戴いたします。
アラカルトの場合は平均単価の50%頂戴いたします。
また、個室の場合はキャンセル料金プラス室料2000円頂戴いたしますので、キャンセルされる場合は前日営業時間内までにご連絡をお願いいたします。

住所

東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 B1F

交通手段

JR新橋駅汐留口から 徒歩5分

汐留駅から311m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 20:30

  • 土・祝日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 20:00

      L.O. 19:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    昼 コースL.O.13:00
    夜 コースL.O.20:00
    ※最終入店20:30

    [土・祝] 
    昼 コースL.O.12:30
    夜 コースL.O.18:30
    ※最終入店18:30

    ■ 定休日
    日曜日(他、カレッタ汐留に準ずる)
予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービスチャージ:10%(ランチタイムはコース料理のみ10%)/ルームチャージ:個室利用時に限り一室あたり税込2,000円〜

席・設備

席数

88席

(宴会最大人数 100人(着席時) 150人(立食時))

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

100名以上の貸切可能◆接待にオススメ◆

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

カレッタビル内に喫煙所有り

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ハイチェアーのご用意はありません。
ご了承ください。

電話番号

03-6215-8020

備考

◎平日ランチタイムの御予約は8名以上からになります。

◎ネット予約の受付ができない場合でも、お電話いただければお席(個室も空きがあれば)ご用意できる場合もござますので、03-6215-8020まで、直接お問い合わせいただければ幸いです。

初投稿者

yukizouyukizou(7)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム